chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
韓国でチャッカゲ生きる。 https://haeri.hatenablog.com/

韓国の大学に編入学した日本人。現在は韓国で働いています。在韓4年目。韓国生活、留学生活、韓国での就活、韓国会社員の日常、またビザ情報などについて書いています。

haeri
フォロー
住所
韓国
出身
清水区
ブログ村参加

2019/12/21

arrow_drop_down
  • 外国人労働者も災難支援金もらえました!【韓国生活】

    こんにちは、haeriです。 今回は韓国人と結婚しておらず、永住権も持っていない私が、災難支援金(日本でいう給付金)をもらったお話をしたいと思います。 富川市の外国人支援金給付 申請状況 富川市の外国人支援金給付 外国人に支援金が給付されることとなった当初は、結婚ビザか永住ビザを所持している外国人に限定されていました。 しかし6月から外国人登録をしていて富川市に2020年5月4日以前から居住している場合、全ての外国人に富川市から50,000ウォン(5,000円相当)を給付することとなりました! 全ての外国人なので、私みたいな外国人労働者や留学生ももらえます。 正直少ない金額ではありますが、完全…

  • 【韓国地方旅】ペンションで癒されてきた話

    こんにちは、haeriです。 今回は韓国のペンションに行ってきたお話をしたいと思います! 毎日残業の忙しい日々で、ストレスが溜まるだけ溜まってしまったので、1週間前に予約し遊びに行くことになりました。 場所は京畿道楊平(ヤンピョン)。 韓国ではペンションといえば加平(ガピョン)か楊平がメインなのですが、加平は以前行ったことがあるので、一度も行ったことのない楊平を選択。 楊平までは地下鉄でも行けるのですが、バスの方が楽なので、東ソウルターミナルへ。 ターミナルまでは地下鉄で行き、バスに乗って2時間ほど移動しました。 バスを降りるとすぐにペンションのオーナーさんが迎えに来てくれました! (韓国のペ…

  • 夕方の水原(スウォン)探索とチキン【韓国ぶらり】

    こんにちは、haeriです。 今回は水原(スウォン)第2弾!! ということで以前お昼の時間にぶらり旅した場所に夕方から行って、またぶらりしてきました(笑) 以前の記事はこちら↓↓ haeri.hatenablog.com またまた車で目的地到着。 車を降りると気球が上がっていました! 15,000ウォンほどで乗れるようですが、私たちカップルは節約派であまりこういうものには興味がなく乗りませんでしたが、実際夜に乗ると夜景がすごく綺麗らしいです! さあまた世界遺産「華城」のお散歩スタートです! 「華城」の中でも気に入っている場所の1つ、「龍淵(ヨンヨン)」という池。 昔見張りをし、軍事に指示を与え…

  • 【韓国グルメ】OUTBACK STEAKHOUSEでお腹いっぱいになった日

    こんにちは、haeriです。 今日は彼氏と5年記念に「OUTBACK」に行って来たお話をしようと思います! OUTBACKは高級化戦略で、韓国では昔かなり人気があった(?)ステーキ屋さんです。 私も久しぶりの訪問だったのですが高級レストランのような接客や、サービスに少し驚きました。 まず最初にナイフとフォークが入った袋とひざ掛けがセッティングされます。 メニューを頼むとまずはじめに出てくるのがこのステーキハウスのシグニチャーであるパン!! なんとこのパンは全てのお客さんに配られ、食べ放題なのです。 このパンがやんわり甘く、一緒についてくるマンゴーバターとぴったりでとても美味!! これを食べにO…

  • 【韓国コスメ】OHORA ネイルシールをつけてみた(feat. ダイソージェルランプ)

    こんにちは、haeriです。 韓国で最近、SNSなどをやっているとよく広告を目にする「OHORA」のネイルシールを試してみたのでレビューしてみようと思います! こんな感じで不器用な私でもおうちで簡単にジェルネイルができちゃうという画期的な商品!(笑) OHORAは正確に言うと、ネイルシールではなく、「ジェルネイルシール」です。 ジェルなので、ジェル用のランプを当てることが必要となります。 内容はこんな感じ。 ネイルシールの他に、ネイルリムーバー、スティック、やすりが入っていました。 まずは爪の表面を滑らかに整えます。 上のやすりはダイソーにて1,000ウォンで購入したものです。 その後同梱され…

  • ビザ延長申請終了!!【韓国生活】

    お久しぶりです、haeriです。 5月の末頃、ビザの延長申請が完了しましたm(;∇;)m!! ビザついて色々調べて、会社と話し合って… 結局就労ビザの延長をすることになりました。 一応一件落着ですうううヽ(●´ω`●)ノ 申請は会社が行政書士に依頼してくれたのですが、 承認されるまで3週間ほどかかると言われました… 同じ会社のネパールの友達も承認まで1ヶ月かかり、外国人登録証が届くまで2週間ほどかかると言われたそうです。 普段は2週間くらいで承認されるのですが、コロナの影響で遅延中だそうです… あとは時間が経つのを待つのみ!!! ちなみにE7ビザの申請書類のうち自分で準備しなければいけなかった…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、haeriさんをフォローしませんか?

ハンドル名
haeriさん
ブログタイトル
韓国でチャッカゲ生きる。
フォロー
韓国でチャッカゲ生きる。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用