【無印良品】10%オフ無印良品週間で買ったもの!残布マイバッグが特にオススメ☆
【2021年3月】無印良品週間で購入したもの 約1年ぶりに「無印良品週間」が開催されていますね! 10%オフになる「無印良品週間」は、2021年4月5日(月)まで 以前の記事では、 【無印良品週間】1年ぶりに開催!10%オフ期間に何を買う?欲しい物リストを作ってみました。 というタイトルで自分の欲しいものを公開していたのですが、今回の記事では、実際に購入したものを紹介したいと思います。 予定にないものまでたくさん買ってしまったのですが、約1年ぶりの「無印良品週間」だったので仕方ない仕方ない・・・(^^;) 無印良品週間で買ったものを紹介 さて、早速紹介! 写真の14点+ファイルボックス(ワイド…
【100均ダイソー】無印良品そっくり「サコッシュ」発見!底マチありで使いやすくてオススメ!
【100均ダイソー】無印そっくりサコッシュを紹介します 先日100円ショップのダイソーで、無印良品「撥水サコッシュ」にそっくりのサコッシュ(ショルダーバッグ)を発見しました。 ちょうど「サコッシュ」が欲しくて、無印良品で購入するか迷っていたのですが、プチプラ価格のダイソー商品に惹かれ、無印大好きなので少し罪悪感も感じつつ、即買いしてしまいました・・・ そして、数日ダイソーサコッシュを使用してみたのですが、底マチがあり、とても使いやすかったので、詳しく紹介したいと思います。 ダイソーサコッシュ(ショルダーバッグ)の紹介 購入時の情報 カラー 素材 サイズ Kindle Paperwhiteとサイ…
【100均ダイソー】ナッツの保存に「ワンプッシュで開閉できる保存容器」がおすすめ!
【100均】ナッツにぴったり!ダイソー「ワンプッシュで開閉できる保存容器」 2020年夏頃に100円ショップ「ダイソー」で発売された 【ワンプッシュで開閉できる保存容器】 発売当初からとても人気がある保存容器だったので、すでにご存知の方も多いと思いますが、我が家は今回が初購入! パッケージ写真のとおりナッツの保存容器として使いたくて購入しました。 // ワンプッシュで開閉できる保存容器 発売日:2020年7月発売 ※我が家は2021年3月に購入しましたが、在庫はまだたくさんありました。 販売価格: 200円(税込220円) ※ワンプッシュで開閉できる保存容器は、4種類あります。1.4Lは200…
【無印良品週間】1年ぶりに開催!10%オフ期間に何を買うかリストを作ってみました。
【無印良品週間】1年ぶりの開催、買い物リストを作ってみた! 今日は、無印良品から嬉しいお知らせが届きました ♪ そう! タイトルにある通り【無印良品週間】が約1年ぶりに開催されるのです (^^) 無印良品週間10%オフは、2021年3月24日(水)~4月5日(月)まで! // ここ1年の間、「無印良品週間は当分開催されないだろうな・・・」と、ちょこちょこ欲しいものが出てくると購入していたので、いざ嬉しい知らせが届くと「えぇ~!何買うんだっけ?」と、嬉しい気持ちはもちろん少々焦ってもいます (^^;) そこで、店舗へ行って迷わないために、そしてコロナもまだ心配なのでサクッと買い物を終えられるよう…
【100均靴下】ダイソー×PINK-latte(ピンクラテ)コラボ品、子供用ソックスを購入しました!
【ダイソー】ピンクラテとのコラボ靴下を購入! ダイソー × PINK-latte(ピンクラテ)コラボ靴下 100均靴下 「PINK-latte(ピンクラテ)」の詳細 販売されている靴下のサイズ 「ピンクラテ」靴下の素材 レギュラー丈の長さ ダイソー × PINK-latte(ピンクラテ)コラボ靴下 小中学生に人気のファッションブランド「PINK-latte(ピンクラテ)」 100円ショップ「ダイソー」のサイトを見ていると、新商品の紹介で、「PINK-latte(ピンクラテ)」とのコラボ品の靴下が紹介されていたので、気になって購入してきました! www.daiso-sangyo.co.jp //…
【小学校入学祝い】もらって嬉しかった&贈って喜ばれたオススメのプレゼントを紹介!
// 【小学校入学祝い】もらって嬉しかった&贈って喜ばれたプレゼント紹介! 今回の記事 小学校の入学祝いでもらって嬉しかったプレゼント 贈って喜ばれたプレゼント 【小学校】入学祝いのプレゼント もらって嬉しかったプレゼント 目覚まし時計 給食セット「ナフキン・巾着」 手提げバッグ、上履き袋 色鉛筆セット 本 ギフトカード+文房具 贈って喜ばれた入学祝いのプレゼント リュック 電動鉛筆削り まとめ 【小学校】入学祝いのプレゼント 3月も中旬を過ぎると、「入学祝いのプレゼントまだ用意していなかった・・・どうしよう・・・」と頭を悩ませている方も多いのではないでしょうか。 我が家には娘(小学4年生)が…
2021年3月【楽天スーパーセール】購入品紹介「前編」 2021年3月【楽天スーパーセール】ポチレポ後編を紹介します! 前編はこちら↓↓↓ 8店舗目 楽天24で色々購入! アサムラサキ かき醤油(1.8L) 我が家がずっと使っている大好きなアサムラサキの牡蠣醤油をゲット☆ 生理用品は30%、柔軟剤は40%ポイントバックでお得に購入できました ♪ 9店舗目 娘用にジャージを購入 急激に身長が伸びていて、サイズアウトしたので体育用に! 10店舗目 夫が最近ハマっている炭酸水 クーポン利用で少しお得に購入できました! 気になっている食品 ランキング上位の食品やブロガーさんたちがよく紹介している食品が…
【ポチレポ】我が家の定番品と娘のスニーカーなど買いまわり品紹介!
2021年3月【楽天スーパーセール】購入品紹介 2021年3月【楽天スーパーセール】が始まっていますね (^^) 今回の「楽天スーパーセール」では、我が家の定番品と、娘のスニーカーや洋服など購入したので、紹介しようと思います。 // 我が家の定番品 タフト20 10本 セット M(ミディアム) 歯科医院ですすめられて以来ずっと使い続けている歯ブラシ! クーポンが出ているので、少しお得に購入できました (^^) 4種のミックスナッツ 送料無料 無添加 家族みんな大好きなので大容量が嬉しい! 今回は有塩タイプを購入しました。 ドリップコーヒー 個包装 8g 大量 150杯 いつものドリップコーヒー…
【楽天買いまわり】小学校の通学用におすすめ「プチプラ&可愛い」洋服紹介!
【プチプラ】小学校の通学用におすすめの洋服紹介 今回の記事 楽天の買いまわりとしてオススメ! 小学生の女の子の通学にぴったり「プチプラ&可愛い」洋服を紹介します! 楽天で購入できる「通学用の洋服」 小学生になると、子供が自分で洋服を選びたい!ということが多くなりますよね。 そんな時、シンプルだけど可愛いプチプラの洋服が揃っていれば、たとえ子供が選んだコーディネートでもある程度まとまりのある服装コーデになるはず! // 我が家の娘が今までに購入してものやこれから買って着せたい「通学におすすめの洋服」を紹介しますので、よかったら参考にしてみてくださいね。 プチプラで可愛い「トップス」 ダボッとした…
【楽天スーパーセール】小学校の通学用におすすめ「プチプラ&可愛い」洋服紹介!
【プチプラ】小学校の通学用におすすめの洋服紹介 今回の記事 楽天の買いまわりとしてオススメ! 小学生の女の子の通学にぴったり「プチプラ&可愛い」洋服を紹介します! 楽天で購入できる「通学用の洋服」 小学生になると、子供が自分で洋服を選びたい!ということが多くなりますよね。 そんな時、シンプルだけど可愛いプチプラの洋服が揃っていれば、たとえ子供が選んだコーディネートでもある程度まとまりのある服装コーデになるはず! // 我が家の娘(現在小4)が今までに購入してものやこれから買って着せたい「通学におすすめの洋服」を紹介しますので、よかったら参考にしてみてくださいね。 プチプラで可愛い「トップス」 …
【IKEA】商品「在庫の有無」や「入荷予定日」を確認する方法を紹介
// 【IKEA】在庫の有無や入荷予定日を確認する方法! 今回の記事 IKEA商品の「在庫の有無」や「入荷予定日」を確認する方法を紹介したいと思います! IKEA商品「在庫の有無」確認方法 1.まずは、欲しい商品を検索! 2.該当商品が表示 3.オンラインストアの在庫確認 4.店舗の在庫確認 5.店舗の在庫数量の確認 IKEA商品「入荷予定日」確認方法 1.該当商品の店頭での在庫を確認 2.該当店舗の入荷予定日の表示 3.入荷時に通知を受けることが出来ます さいごに IKEAで発売されたばかりの新商品って、人気ですぐに在庫切れになってしまうんですよね・・・ つい先日も、IKEAとLEGOがコラ…
【幅狭の上履き】足幅が狭い・細い、甲が低い、踵が小さい子供用の上履き紹介!
// 【子供の上履き】幅狭、細身、甲低のお悩み解決!おすすめ紹介 足の幅が狭い・細い!合う上履きがない! 上履き選び、足のお悩みありませんか? 足に合わない「上履き」を履き続けるとどんな支障がある? 怪我をしやすい 足・爪の変形 骨のゆがみ、腰痛の原因 足幅が狭い、踵がしっかりしている上履きはある? 足長・足囲(ワイズ・ウィズ)を知ろう! 国内メーカー「幅狭・幅細の上履き」実情 足幅が狭い上履きを販売しているのは「2社」のみ アキレス「瞬足@SCHOOL 101」 ムーンスター(ゲンキキッズ)「CR ST 11 E」 国内で購入可能な「幅狭甲低」上履きはコレ! ドイツ「Daumling社(ダウ…
「ブログリーダー」を活用して、sumiさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。