chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
佐伯市で家を設計して建てる日誌 https://okssytos.blog.fc2.com/

家事が楽になる家。子育て楽しむ家。毎日を楽しくなる家を コンセプトに、夫婦共働き子育て世代を応援する家造りを 得意としています。 あなたの家にプラスの満足を。

りゅうじ3
フォロー
住所
佐伯市
出身
佐伯市
ブログ村参加

2019/12/19

arrow_drop_down
  • 地盤30年保証と建物の10年保証

    お引渡し書類の中で重要なのが地盤の30年保証と建物の10年保証です。今となっては当たり前の事ですけどね ^^) _旦~~10年保証の制度が義務化されて10年以上経過しましたが幸いにも今まで一度も保険金のお世話になった事はありません。にほんブログ村にほんブログ村大分県ランキング...

  • 完成後に見えなくなる部分は

    朝から雨の火曜日ですね本日の外工事は施工不能状態・・・ファミリークロークのある家の工事写真の編集中。鉄筋や構造金物、断熱材など見えなくなる部分を中心に撮影しまとめています。にほんブログ村にほんブログ村大分県ランキング...

  • 使い方は無限大にあります

    広いルーフバルコニが完成しました。屋根付きなので雨が降りこみにくい仕様となってます。ここに人工芝マットを置いて屋外用のテーブルやイスなどを置いてくつろぐのも良いですね。小型のワンちゃんのドッツグランとしても使えます。にほんブログ村にほんブログ村大分県ランキング...

  • 緑の丘の家の地盤調査

    だいぶ前のブログに書いたみどりの丘の家の地盤調査開始。建設地の建物の4隅と中心に100kgも重りを付けたドリルを入れて測定。概ね良い結果が出ましたので、設計変更なしで申請作業を進めます。にほんブログ村にほんブログ村大分県ランキング...

  • 片づかないキッチンの悩み

    キッチンをきれいに整理整頓するのはムツカシイですね・・・食材、食器、調理道具、家電、そしてゴミなどモノにあふれていませんか?そんな悩みを解決するには、キッチンの裏側に大容量のパントリー備えると良いですよ。壁があるのでリビングから見えにくい配置設計。中に入ると壁一面に可動式の棚板を装備しています。お好きな配置にカスタマイズしてくださいにほんブログ村にほんブログ村大分県ランキング...

  • 朝のお出かけ前に慌てない家

    玄関横の収納スペース一般的には玄関クロークと呼ばれる部屋ですが、この家は4.5畳と広いので、ファミリークロークと呼ぶ事にしました。玄関から土足のまま入れるようにし、途中から靴を脱ぎ上がれます。壁一面には可動式の棚板やハンガーパイプ靴のニオイや湿気がこもらないように換気扇を装備しています。朝のお出かけ前に慌てない家を目指して設計したファミリークロークのある家。にほんブログ村にほんブログ村大分県ランキン...

  • いい間取りプランをパクってみる

    インスタの広告で、いい間取りプランを目にしたので速攻でスクシャして保存!とりあえず丸写しして作図してみる・・・いいプランですが、玄関クロークが無いのは致命的トイレが玄関から見えるのも良くないですね。修正を試みるが、どんどん変な方向に進む間取りプラン・・・パクろうと思いましたがパクれない(笑)にほんブログ村にほんブログ村大分県ランキング...

  • フェンス工事

    OB施主様からフェンス工事を依頼されました。全長20m超の長いフェンスでしたが無事に完了。にほんブログ村にほんブログ村大分県ランキング...

  • 屋根修理

    屋根の修理中狭小地に建つ3階建ての弊社施工の家です。ワタシの入社前の物件なので当時の施工を経験した職人は引退してしまい現在は居ません。瓦の施工は新築時と同じ業者さんが担当してくれました。現在の社長もこの家の施工は経験してません。30年以上経過しても、社長が代替わりしても、声を掛けてくださる施主様には感謝の言葉しかありません!にほんブログ村にほんブログ村大分県ランキング...

  • 床下探検隊

    弊社が建築した家ではありませんが築40年超の家の床下探検床板が弱ってるので、床下から補強!応急的な処置になりますホントは床板を張替えたいのですが・・・にほんブログ村にほんブログ村大分県ランキング...

  • 小規模な工事が数件

    先週は小規模な工事が数件あり、ブログ更新をさぼってしまいました・・・土曜日は午後からお休みをいただき、妻と買い物へ日曜は午後から出勤し設計や見積を進め、夕方は進行中の現場の施主様と打合せ月曜からは新たな現場を2件開始します ^^) _旦~~そろそろ見学会の準備もしないといけませんね~にほんブログ村にほんブログ村大分県ランキング...

  • 連休4日目 仕事開始

    連休4日目日曜日に十分に休養できたので月曜より再起動です。ルーフバルコニーにドッグランのある家の内装工事が始まりますので施主様と壁紙の打合せ明日、火曜から構造材が搬入されるのでその準備工事用図面の作成次プロジェクトの申請図面作成やる事が多い一日に感謝!にほんブログ村にほんブログ村大分県ランキング...

  • 連休3日目 朝寝坊

    連休3日目日曜日なのでお休みをいただいてて早朝に家を出て雲海でも見に行こうかと思いましたが見事に爆睡(笑)普段は5時半に起きるのに、頭が休みモードになると爆睡するようです・・・にほんブログ村にほんブログ村大分県ランキング...

  • 連休2日目 夢の空間

    連休2日目夢の空間前々から進めていたプロジェクトの契約をいただいてきました。6日から申請図面と書類作成に入ります。上棟は梅雨明けかな~にほんブログ村にほんブログ村大分県ランキング...

  • 連休1日目

    連休1日目です。打合せが数件あり通常業務でした。朝はルーフバルコニーのある家の現場打合せその後、地震の修理工事の見積提出午後はもう1件の地震修理の工程表を提出新緑が眩しい季節なのでどこかに出かけたいのですが自営業はそうもいきませんね。明日も打合せが一件!前々から企画していたプロジェクトの契約をいただいてくる予定です。現場がお休みのうちに設計業務を進めますかね ^^) _旦~~にほんブログ村にほんブログ村大...

  • May

    5月 相変わらす雨の多い日々が続きますね・・・・ファミリークロークのある家 完成引き渡し 保障観帰依の書類待ち・同級生の家 内部大工工事完了 防水工事中 塗装工事 足場工事・遊歩道の前の家 寝室リフォーム中・私道工事 5月下旬施工予定 ・Hさんの家 電気工事準備・先生の家 床補強準備・緑の丘の家 設計中 打合せ中・ねこの家 設計中 打合せ中・長谷の家 設計変更中...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、りゅうじ3さんをフォローしませんか?

ハンドル名
りゅうじ3さん
ブログタイトル
佐伯市で家を設計して建てる日誌
フォロー
佐伯市で家を設計して建てる日誌

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用