chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
佐伯市で家を設計して建てる日誌 https://okssytos.blog.fc2.com/

家事が楽になる家。子育て楽しむ家。毎日を楽しくなる家を コンセプトに、夫婦共働き子育て世代を応援する家造りを 得意としています。 あなたの家にプラスの満足を。

りゅうじ3
フォロー
住所
佐伯市
出身
佐伯市
ブログ村参加

2019/12/19

arrow_drop_down
  • 遊歩道沿いの家

  • 道路が狭い

    家づくりの相談を受けている方の敷地調査に伺いました事前のヒアリングで道が狭い事は知ってましたが・・・現地計測の結果、幅2mでした大型車の侵入は絶望的ですねクレーン会社に相談したところ人侵入不可能との回答・・・何か方法を考えます!にほんブログ村にほんブログ村大分県ランキング...

  • 積み木のプレゼント

    先日、完成お引渡しした家のお子様に積み木をプレゼントしました。この積み木は佐伯市の太陽農園で製造されています。以下㏋より引用「FUZOROINOTUMIKI」BASICはさくら、ひのき、すぎ、けやき、等様々な無垢の木を使って作られています。お子様が口にしても安心なように人工塗料は一切使用しておらず、無垢材そのものの個性や温もりを感じて頂けるように丁寧に製作しています。お子様と一緒に積み上げたり、自由な発想で遊んで頂け...

  • 鉄フタの交換

    築40年くらいの店舗の排水の鉄フタが腐食したので交換を依頼されました。鉄工の匠にオーダー制作してもらい無事に交換。鉄板を厚くすると重くなり人力での開閉が困難・・・薄くすると強度上の不安が出るので裏側に補強バーを多めに入れてもらい制作してくれました。仕上げは赤い防錆塗装かと思いきやシルバー塗装までしていただき感謝です!しかし、鉄板が雨ざらしな上に下水からのガスに晒されても40年間耐えるのには驚かされます...

  • 雨もり調査

    築50年くらいの家で、天井裏から雨もりのようなポタポタ音がするとの事で屋根裏などを調査弊社がリフォームさせていただいてから35年くらい経つかな?ワタシが入社する前の物件ですね天井に小さなシミのようなモノは少しありますが・・・いつのモノが不明腐食やカビ臭も無し屋根の上も異常無し通常の雨天時も異常無し原因は何でしょう?にほんブログ村にほんブログ村大分県ランキング...

  • 天神ビックバンを博多駅屋上から眺める

    22年ぶりに博多駅を探検しました。現在の博多の駅ビルは2011年開業だそうです。屋上には神社や展望デツキ、ミニトレインのレールもあり2015年開業の大分駅ビルとの共通点が多いですね。博多駅の屋上の展望デッキから天神方向を眺めると、建設中の大きなビルが数棟見えます。この後、 天神も散策しましたが街中での現場工事は搬入車両の出入りなど困難を極めてる様子でした。全ての現場で働く皆様、お疲れ様です。にほんブログ村に...

  • 20年目の小旅行

    普段はほとんど休みが取れず家族で旅行など皆無な一家ですがコロナで延期していた結婚20年の小旅行へ行ってきました。宿泊したホテルは1976年に開業されています近年中に建て替えを予定しているそうです。2005年にリフォームされているのでキレイな状態が保たれているので勿体ない気もします近隣には合法な範囲で敷地いっぱいにホテルを建てている物件の多い中ここは1階部分の道路沿いにピロティ形状の庭があり、カフェテラス...

  • 壁のタイルに萌える

    博多の某ホテルのビュッフェの壁タイルがキレイ✨こんなの喜んで写真撮影するのはアンタくらいやわ・・・と言わんばかりの妻と娘の冷たい視線を感じます(笑)キレイなモザイクタイルが全長5m高さ3mくらいの壁全面に張られています。間接照明での陰影の出し方も含めて全体を撮影したかったのですが・・・にほんブログ村にほんブログ村大分県ランキング...

  • ららぽーとのガンダム

    ららぽーとのニューガンダムを観てきました。予想以上にデカい操縦したい!!(笑)にほんブログ村にほんブログ村大分県ランキング...

  • モデルハウスの増築

    弊社ガレージの2階にモデルルームがあるのですが・・・もともとはモデルルームではなかったので階段が急!そこで緩やかに登れる階段室を増築します。本業の合間に建てるので完成時期は未定・・・にほんブログ村にほんブログ村大分県ランキング...

  • 私道の舗装

    私道の舗装奥には弊社が40年くらい前に新築させていただいた家があります。上棟式にも参加した記憶がありますが当時ワタシはは10歳前後(笑)40年経っても引き続きお声をかけてくださる施主様に感謝です!にほんブログ村にほんブログ村大分県ランキング...

  • 見るって大事

    先日のブログに書いたとおりアレドナリンとやらが出てきたので目下、設計中前に考えていたプランよりさらに良い物ができています。土日の時間を使いブラッシュアップする予定です。土曜日は朝から内装工事の現場打合せ午後は新規の設計の打合せ予定です。にほんブログ村にほんブログ村大分県ランキング...

  • 湯布院のもり

    夕方、お世話になっている御方のお供で湯布院のもりの中へ・・・クルマを降りると下界と違いひんやりとした空気に満たされた空間マイナスイオンたっぷり素晴らしい空間を見学させていただきましたモチベーションとアレドナリンのミックスが脳内からあふれ出すのが自覚できます。また、落ち着いたら訪れたい場所ですね。でその後、速攻で佐伯に戻る(笑)にほんブログ村にほんブログ村大分県ランキング...

  • June 2024

    怒涛の5月が終わりました。小規模な工事が複数ありましたが、それらも無事に完了です。6月から新しいプロジェクトが数件始まりますなんだかいろいろと楽しみで仕方ない(笑)・緑の丘の家 地盤調査完了 申請書類提出中・保護ねこの家 設計中 打合せ中・ねこと暮らす家 打合せ中・ショールーム増築 基礎工事中・遊歩道の前の家 寝室リフォーム中 内装工事完了・S社倉庫工事 着工準備中 ・Hさんの...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、りゅうじ3さんをフォローしませんか?

ハンドル名
りゅうじ3さん
ブログタイトル
佐伯市で家を設計して建てる日誌
フォロー
佐伯市で家を設計して建てる日誌

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用