chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
isybussバス釣り日記 https://www.isybuss.com/

今のところ釣り日記のブログです。近いうちに早期退職して趣味三昧を計画しており、今年夏頃からブログに更新して行きます。

現在はバス釣りメインでブログを更新しております。そろそろ早期退職してリタイア生活を計画します。セカンドハウスを東北方面の福島県と関西の滋賀県に2拠点買って、昼は釣りとWサーフィンで海/湖/沼/川を巡り、夜は音楽でギターとピアノの弾き語り、YouTube/ツイキャス/ニコ生をしたい。

isybuss
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/12/19

arrow_drop_down
  • 琵琶湖 南湖 2024/ 6/26 釣果1本 49.5cm

    本日は琵琶湖南湖に出船していました。 気温は21.0℃〜29.0℃、水温は19.5℃〜23.0℃でした。明け方に雨が降りスタート時は止んでいました。一日雲が多く昼頃に少し日差しが出てジメジメした梅雨本番の天気でした。 今日は下物アウトサイドから流して下物浚渫のエビ藻上でキャロのカットテイル3.5inで幸先よく49.5cmが釣れたが、その後はハスが1匹釣れたのみで終わりました。 雨の影響が残っていると考え真野川河口に行ったが丘ッパリやボートが多くいて釣り難く、流木2箇所にベイトが付いていたので粘るがダメでした。 琵琶湖大橋の橋脚をミノーとキャロとDSでベイト反応がある場所をチェックしたが不発で、…

  • 琵琶湖 南湖 2024/ 6/20 釣果2本 50cm、Max53cm

    本日は琵琶湖南湖に出船していました。 気温は20.0℃〜28.0℃、水温は22.0℃〜24.5℃でした。今日は朝一は晴れていたが、直ぐに曇り雲が多く風もあったので過ごし易かった。 今日は下物エビ藻エリアから入るとTOPボイルトリガーで2回程チェイスがあったが乗らず、リカバリーでサカマタシャッド6インチを流すと50cmが釣れた。その後も下物浚渫のパンプやエビ藻が見えるエリアで同じ様なポイントをサカマタ6インチとライトキャロ3.5inで流すがアタリやバイトは無かった。 アクティバ沖で船団に成っていたので、移動して魚探・ライブスコープで周辺を見るとウィードエッジにベイト反応が有り、カバースキャットと…

  • 琵琶湖 南湖 2024/ 6/12 釣果0本 連続ノーフィッシュ

    本日も琵琶湖南湖に出船していました。 気温は20.0℃〜31.0℃、水温は22.0℃〜24.5℃でした。今日は暑さで体力が持たないので、スタート時間は1時間遅くし、終了は15時に早上がりしました。 日差しが強く風が止むと体感温度は35℃位で、今日はサンダルで足を琵琶湖の水に浸けながらボートで涼んでいました。今日も昼頃から終了までレオンポケット5を使いました。 今日も下物浚渫南エリアから入って見たが、ギルバイトは多くあったがバスのバイトは無かった。 浚渫が不発だったので、自衛隊スロープ周辺のゴロタ石や杭のシャローでサイトをしたが40UPが居たがなかなか釣れず、午後から下物に戻って粘ったところ、D…

  • 琵琶湖 南湖 2024/ 6/11 釣果0本 ノーフィッシュ

    本日は琵琶湖南湖に出船していました。 気温は19.0℃〜31.0℃、水温は21.0℃〜23.5℃でした。 とうとう今年も真夏日30℃超えで今日から夏用のウェアとSONYのレオンポケット5(着るクーラー)を使って熱中症対策をして釣行しました。 REON POCKET(レオンポケット)|ソニー [公式] 冷温対応ウェアラブルデバイス 今日は先週2日目とほぼ同じルートで下物浚渫南エリアから入って大津港やプリンス沖まで行って見たが、ギルバイトはあるがバスのバイトはありませんでした。 バスが釣れないので昼頃からサイトに切り替えて見たが、35cm〜40cm位は数匹居たが小さいので粘らず、また下物浚渫へ移動…

  • 琵琶湖 南湖 2024/ 6/ 6 釣果2本 43.5cm、Max59.5cm

    本日も琵琶湖南湖に出船していました。 気温は15.0℃〜25.5℃、水温は19.0℃〜21.5℃でした。午前中は晴れていたが午後から曇りでした。 今日は下物浚渫の南エリアから入って南湖を南下しプリンス沖まで行き、大津港から井筒ワンドやヤマハマリーナ沖には行かず、北山田ドック沖や下物の東岸を流しながら、烏丸半島まで行き対岸のアクティバ沖・雄琴港へ移動して最後は雄琴港からマリックスの岸際を流して戻りました。 バイトがあったのは、6本柱と貝捨て場はギルアタリとバイトが多かったがバスは釣れず、プリンス沖の取水管ブイでライトキャロに43.5cm釣れ、下物浚渫のハンプでエビ藻が表層まで出ている場所でヘビD…

  • 琵琶湖 南湖 2024/ 6/ 5 釣果1本 50cm

    本日は琵琶湖南湖に出船していました。 気温は14.0℃〜26.5℃、水温は19.5℃〜22.0℃でした。無風の時間帯は天気が良かったので気温以上に暑く感じ、午後から北寄りの風が3〜4m/s吹いて少し寒くなりました。 先週とほぼ同じルートで廻り午前中に貝捨て場でハンプに集まっているベイト周辺で50cmが釣れました。 その後はギルのバイトとアタリは多数あるがバスは釣れませんでした。 そろそろ下物浚渫のパンプで釣れないかと思い午後から下物浚渫を廻ったが、ここもギルアタリのみで釣れませんでした。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、isybussさんをフォローしませんか?

ハンドル名
isybussさん
ブログタイトル
isybussバス釣り日記
フォロー
isybussバス釣り日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用