chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ぽんちゃん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/12/17

arrow_drop_down
  • 逆エンパスとエネルギー

    小学生の時は結構文学少女でした。 よく図書館や学校の図書室に行っていたのですが 表紙の絵が私の心をとらえて離さない本が ありました。 「ガラスにはいった太陽」 というロシアの児童向け文学です。 どうです? すごい印象深いですよね。 小学生の頃、この絵を見るたびに なんだか私みたいだな、、、 って思っていたのです。 燃えたぎるエネルギーを抑え込んでいる。。 みたいな感じです。 最近、この表紙をふと思い出して とても感慨深かったんですよね。 だって、小学生のうちから 自分のエネルギーをなんとなく 感じ取っていたんだなって、、、 自分の沸き上がるエネルギーを受け取ってもらえる 場所がなければ、封じ込…

  • 逆エンパスは瞑想できないのか

    こんにちは:) ぽんちゃんです。 逆エンパスは、アンテナのように他のエネルギーを 引っ張ってくるので、意識があちこち飛んで 瞑想しづらい。。。 って、あるセラピストの方が動画でおっしゃってました。 私の場合確かに、瞑想の最初の頃は本当に色んな所に 意識が行きます。 その状態が結構長く続くこともあります。 でも、みなさんそうじゃないでしょうか?? 私は瞑想を長くやっているわけではありません。 やり始めたのは15年前なのですが 確かになんとなく瞑想できたな と思えたときは なんだかすっきりした気分になるものの 一体何のために瞑想をやっているのか わからなくなったりして。。。 やめてしまったり。。 …

  • 逆エンパスと表現

    今日おはなしする「表現」というのは、言葉でのコミュニケーションのこと なんですが。 私は、やっぱりエネルギーが沸き上がり続けているので(笑) 人様よりも、グイグイいってしまいがちなんです(-_-;) いや、自分でいうのもなんですが、だまっていれば 落ち着いたおばさんなんですよ:) 話はじめると、、、 それが友達だった場合には、安心してぶっとびトークができるのですが 仕事で説明なんかをはじめると、、、相手が物分かりがいいひとなら 良いのですが、ああ、この人あれもこれもわかってなあい と思うと これがわかっているかしら、、と様子を確認してから あとこれの次にあれも話しておこう、、、と 次から次へと…

  • 逆エンパスの特徴

    「逆エンパス」とググってみると、それなりにヒットいたします。 その数71,500件。ちなみにエンパスは392,000件。 そんなんですね、知っている人は知っているんですね。 でも、エンパスの1/5以下ですね。 エンパスっていう言葉自体、心理系やスピリチャルに興味がないと 知らない言葉じゃないですか?まだまだ。 でも、私はこの概念を知って救われたきがしましたよ。 ああ、やっと、どういう風に自分を取り扱えばいいか わかるかもしれないって。。。:) とりあえず、私が調べた逆エンパスの特徴を並べてみますね。いちいち、私の身に覚えがある話も書きますので うざいですがお付き合いください。 逆エンパスの特徴…

  • はじめまして

    こんにちは☺ ぽんちゃんです。笑 私のブログにご訪問頂きありがとうございます。 私がいわゆる逆エンパスと知ったのはごく最近のことです。 もちろん、HSPやエンパスのことは前から知っていましたが逆エンパスっていう種類があるっていうのを知ったのがついこの間なんです。 私は子供の時から、「感が強い子だよ」と親に疎まれてきました。 自分でも敏感というか、相手さえ気づいていない気持ちとかフィーリングに勝手に気づいてしまうというか(思い込みかもしれないけど)、それでそれで、相手は自分で気づいていないのに私はその部分に対して反応してしまうもんだから、それがネガティブなことだったりするとなんか気まずくなったり…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぽんちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぽんちゃんさん
ブログタイトル
逆エンパスの日常
フォロー
逆エンパスの日常

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用