本能寺の変を起こした明智光秀。その動機は諸説あり、いまだに謎に包まれています。 今回は、長く主流になっていた動機の「野望説」「怨恨説」を、光秀の行動から否定したいと思います。 もくじ 明智光秀野望説、怨恨説とは 怨恨説の否定 野望説の矛盾 いくさの本質から見る不自然 織田信長だけを標的にしている そもそも今の地位を捨てる意味はあるのか まとめ 明智光秀野望説、怨恨説とは 織田家の家臣としてもくもくと従事し、近畿地方の領地をもらい、実質ナンバーツーの地位を得た明智光秀。 しかし彼は虎視眈々と天下をその手につかむ野望を捨てていなかった。 そして来たる日、織田信長はわずかな手勢で本能寺に宿泊。 その…
アルバイトでのひとコマ - 黒ヤギのアイデアスイッチ 今日で仕事納めです。 みなさんよいお年を
テレビに出てくる女優さんも区別つかないまである
将棋の強さと日常生活 - 黒ヤギのアイデアスイッチ 細かいですが、2コマ目の局面にはならないですね。直すとしたら、13金を削除、44の角を、34に。が一例です 2019/12/23 09:47 細かいですが、2コマ目の局面にはならないですね。直すとしたら、13金を削除、44の角を、34に。が一例です - otanuftのコメント / はてなブックマーク ありがとうございます! 再掲にも時間がかかってしまってるので取り急ぎ変更を!! ↑を こういうことですね! 見事に「すでに詰んでる」やつです! 雑ではありますが知らないうちに取り替えてるかもしれません! ご指摘ありがとうございました!
ラ◯ンって既読つくだけでもうれしいよね!
ダイエットで注意すること - 黒ヤギのアイデアスイッチ アウトローな人からお金の稼ぎかたを教えてもらった話 - 黒ヤギのアイデアスイッチ
もしかしたらと思ってバイト終わりにお祭り会場を3週したことは内緒だよ!
ブログ10記事を達成しました!10記事までに気を付けた事とこれから
10記事書いた 10/31からブログを始めて10記事の投稿を達成できました。 期間にして40日かかっています。 ところどころ更新が滞ったりしたけどなんとか更新を維持できています。 記事を書くときに注意したこと 楽しむ 一番気を付けたのはこの「楽しむ」という事でした。 初心者という事で、読まれる記事を書くことよりも自分が楽しんで執筆を継続できるように意識しました。 書くクセをつけるという感じですね。 なので記事の出来に関しては満足できているわけではありません。 まぁそこはいつでも修正できるだろうというつもりでやりました。 楽しもうということで漫画を書いたりいろいろチャレンジしようとはしてました。…
善悪の判断よりも絵描きのしんどさのが勝ってしまった
パチンコ屋あるある - 黒ヤギのアイデアスイッチ
ダイエットで注意すること - 黒ヤギのアイデアスイッチ
「ブログリーダー」を活用して、黒ヤギさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。