ピーマンさん実も成ってお花沢山2020/11/28
オータムポエムさん大きくなりました黄色いお花を見れるのが楽しみです2020/11/27
ねこさん組み手が可愛すぎる2020/11/26
葉ねぎさん大きくなりました一つだと可哀そうかな?と思い追い種2020/11/25
オータムポエムさん定植後は本当に成長が早いですね今までは2x2の穴だったのですが3x3にしてプラ育苗ポットにスポンジで巻いた苗を入れてセットしていますこれで大きくなっても平気だったら良いな2020/11/24
ミニトマトさん長く殻がついていたのでちょっと歪大きくなって真っ直ぐなりますように。2020/11/23
ピーマンさんいっぱい実ってくれて嬉しいけど大丈夫?実りすぎ?2020/11/21
ミニトマトさん種の殻取ってしまいました、手で失敗しないで取れました葉を傷つけなくて良かった2020/11/20
ピーマンさん次々と実が成り大きくなっている中お花も咲いていますピーマン凄い2020/11/19
ミニトマトさん種の殻まだ取れない去年取ろうとして葉っぱを傷つけてしまったり殻が取れないのは間引き対象になるようなのですが育ってくれれば間引きはしなかったです何回か多種育ててみると間引きの効率も感じる事はあったのですが2020/11/18
オータムポエムさん6苗定植成功定植すると成長が早いですね2020/11/17
蕎麦スプラウトさん陽を浴びて少しピンクになっています。育つのが早いし簡単、サイクルも早い2020/11/16
もうその手が可愛くて可愛くて(略2020/11/14
去年採種のアイコさん5種のうち2つ双葉も開いて本葉が出ています2つ本葉も出ているのですがなかなか種の殻が抜けませんあぁ取ってあげたい2020/11/13
蕎麦スプラウトかなり伸びた子とやっと発芽したばかりの子成長の幅ありすぎでもう少ししたら採光するかどうかで悩みそう2020/11/12
アスパラ菜定植前回かなり太くなったので太くなれる様に余裕を持たせる改良2020/11/11
1年以上たったアイコさんまだ元気また甘くて美味しいミニトマトと出会いたい2020/11/10
蕎麦スプラウト3日目根がある程度出たのでキッチンペーパーでは雑菌が心配なのでアルミに変更串で刺して穴を開けて1つずつ根を刺しました2020/11/09
蕎麦スプラウト2日目根がかなり伸びてきました2020/11/07
蕎麦スプラウト浸水後、キッチンペーパーの上で水気を与えて遮光1日目で少し根?ぽい白いのが見える早いですね2020/11/06
オータムポエムさんどの子も長さ的には有るのですが網の目的な幅広さが心もとない子も定植かこのまま育苗か悩む2020/11/05
アスパラ菜さん本葉も大きくなりました2020/11/04
かご猫(おこたの下)2020/11/03
蕎麦スプラウト浸水しました2020/11/02
なすさんまだ花を咲かせ実も大きくさせています頑張り屋さん2020/11/01
「ブログリーダー」を活用して、yukiさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。