chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
珊瑚
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/12/11

arrow_drop_down
  • ボジョレーヌーボーのおいしい季節です。

    毎年、秋になると”ボジョレーヌーボー”が話題になりますね。”ボジョレーヌーボー”と書きましたが、”ボージョレ・ヌーボー”という方も多いようです。どちらが正しいのでしょうか?どちらが正しいのか調べたところ、どちらも正しくどちらでもいいそうです。当サイトでは、”ボジョレーヌーボー”を記述していきますね。 ”ボジョレーヌーボー”が大好きで、とても詳しい知識をお持ちの方もたくさんいらっしゃるでしょうね。一方、”ボジョレーヌーボー”の言葉だけは聞いた事があるけれど、何だろう?と思う程度の方も多いことでしょう。 ”ボジョレーヌーボー”について深い知識をお持ちの方は、ワインについて博識の方が多いかもしれませ…

  • JTrimで画像加工 初心者でも簡単 モザイク入れたり赤枠で囲む

    1.画像加工ソフト JTrimは簡単で便利! ブログに画像を載せたいときに、画像を加工しなきゃいけないことがあります。個人情報の部分はモザイクをかけて、よくわかるように赤枠で囲まなきゃ とか、よくありますね。モザイクかけたり、赤枠で囲んだり簡単にできる画像加工ソフトを紹介します。 JTrimというフリーソフトです。ダウンロードはVecterなどで検索してくださいね。 2.モザイクをかける 画像の文字にモザイクをかけてみましょう。 ①モザイクをかけたい文字をマウスで囲む。(始点で左クリックしてドラッグすると四角で囲まれます。) 画像は例として”都心は1月上旬並みの寒さ”の部分を囲んでます。 モザ…

  • 沖縄でアメリカを感じるデートスポット 美浜アメリカンビレッジ

    沖縄には、米軍基地なども多くあり、アメリカの雰囲気を感じることができます。そんな感じの沖縄で思いっきりアメリカ風を満喫できるのが北谷町(ちゃたんちょう)にある美浜アメリカンビレッジというところです。 近年ではインスタ映えするスポットとして特に若者に人気の場所となっています。 アメリカンビレッジは、毎年11月の中旬から1月ごろまでクリスマスムードがいっぱいなので、カップルや若者達の行きたいエリアでもあります。アメリカンビレッジへ行くなら、なんといっても冬が特におすすめしたい季節になります。 日本のクリスマスとはひとあじ違ったアメリカのクリスマスの雰囲気を味わえますので一度はアメリカンビレッジへ行…

  • 美ら海水族館は沖縄の人気観光スポット

    美ら海水族館(ちゅらうみすいぞくかん)は行ったほうがいいサー 冬におすすめの観光スポット 熱帯ドリームセンター 熱帯・亜熱帯都市緑化植物園 海洋文化館 夕陽の広場 美ら海水族館(ちゅらうみすいぞくかん)は行ったほうがいいサー 沖縄旅行に行くならまず外せない定番・人気の水族館で、やはり沖縄を語るには、ちゅらうみ水族館はいっておいたほうがいいでしょう。 ”美ら海”と書いて”ちゅらうみ”と読みます。 ”ちゅら”というのは沖縄の方言(うちなーぐち)で”美しい”とか”清らか”とか”きれい”とかの意味です。 ”ちゅら”という言葉は、NHKで”連続テレビ小説 ちゅらさん”というドラマがあったので馴染みがある…

  • 沖縄観光のおすすめスポットは国際通り

    沖縄観光ツアーに行くなら国際通りは必須スポット! 沖縄観光ツアーに行って、沖縄をよく知るために絶対に行っておきたい一番おすすめの場所は国際通りです。沖縄にはいろいろな観光地がありますけども、最後の〆(しめ)は国際通りでお土産を買いたいですね。 国際通りは、沖縄の中心とも言われてます。那覇のメインストリートです。 パレットくもじ前から安里三差路までの約1.6kmの長さの商店街となってます。場所は那覇空港から車で15分くらいの場所にあります。 この通りは、いつ訪れてもたくさんの人でにぎわっています。地元の人々や観光客などでにぎやかな場所です。国際通り(メインストリート)から脇道に入ったところには市…

  • 冬の沖縄旅行でどんな服装を準備する?

    冬の沖縄観光の服装を考えよう。 冬の沖縄観光に行くとして何を着ていったらよいのか?と困ってしまいますね。 冬の沖縄には、どのような服装で行ったらよいでしょうか。お住まいの地域にもよりますが、ほとんどの方々は沖縄より北にお住まいの方だと思います。おそらく冬となると寒さ対策のためにコートやダウンを着たりと厚着していることでしょう。 12月から2月まで、沖縄は暖かいとはいっても、一応は冬です。どの程度の服装で行ったほうがいいのか悩んでしまいますね。 今回は冬場の沖縄旅行へ行く時の服装について書いてみたいと思います。 冬の沖縄の気候と服装 皆様もご存知のことと思いますが、沖縄の冬はとても暖かいです。一…

  • 沖縄の絶景といえば古宇利大橋。人気のあるデートスポット。

    一度は行きたい!古宇利大橋は沖縄の絶景スポット! 沖縄の観光スポットの1つで有名なのが古宇利大橋(こうりおおはし)です。美しい景観でガイドブックなどで見ると、誰もが行ってみたくなるような場所です。 古宇利大橋は沖縄県北部にあります。国頭郡今帰仁村(くにがみぐん なきじんそん)の古宇利島(こうりじま)と名護市屋我地島 (なごし やがじじま)の間にかかってます。 長さは2,020mで海上に架かる橋です。青い海の上にかかる白い橋なので、とても美しい魅力的な橋です。 橋を渡るときに、視界に広がる空と海の美しさは本当になんともいえないくらいきれいです。 こんな美しく立派な橋なのに通行料無料となっています…

  • 沖縄観光に行くなら冬が穴場です。

    冬の沖縄には魅力的なスポットがいっぱい 沖縄観光旅行と言えば夏の暑い季節というイメージが大きいでしょう。まぶしい夏の陽射しが降り注ぐ白い砂浜と、美しい青い海、活動的に海を楽しむリゾート地にはやはり夏という季節がお似合いです。 沖縄観光をする人は断然、夏が多いです。やはり夏は海水浴に行きたいし、夏らしいリゾートを目一杯、楽しみたいですものね。 夏休みを利用してゆっくり訪れることは最高に楽しい休暇に過ごし方です。しかし、沖縄は夏だけでなく冬もお楽しみがいっぱいあります。 夏に行くだけではもったいないのが沖縄です。 今回は、沖縄の冬の魅力をお伝えしたいと思います。 沖縄は夏のリゾートのイメージがとて…

  • 冬の沖縄観光 ホエールウォッチングで楽しむ。

    沖縄旅行は冬も楽しめる。 沖縄!といったら”夏”、”サマー”のイメージですね。夏、海、青い空というイメージがあり、夏に行きたい場所ですね。 でも、冬の沖縄も魅力にあふれています! 冬に沖縄旅行に行くメリットとしては、なんといっても旅費を安くできる!ことでしょう。けっこう、リピーターの方は、通(つう)になると冬に沖縄を訪れるようになります。 冬だからこそのお楽しみも沖縄には意外とあります。 // ホエールウォッチングは冬の楽しみ 冬に沖縄を訪れたときに、おすすめのアクティビティ(遊び・体験)として、ホエールウォッチングがあります。ホエールウォッチングは12月下旬頃から4月上旬までの期間限定で楽し…

  • 格安で沖縄旅行へ行くには冬がおすすめ!

    沖縄には魅力がいっぱい! 常夏の島である沖縄。南の島へ行ってみたい!という方々も多いことでしょう。いつか一度、訪れてみたい!と思ってる方も多いと思います。沖縄は人の心を虜(とりこ)にするようなファンの多い島です。一度、訪れたら魅力にはまって、また訪れたいと思ってしまう人が多いです。かなり魅力的な島で沢山の沖縄ファンがいます。 中には、何度もリピーターで訪れるうちに、沖縄に住みたいと思うようになり移住したという人々もたくさんいます。たくさんの人々をとりこにする沖縄。そんな沖縄の魅力、いいところを紹介していきます。お楽しみに! 沖縄には魅力がいっぱい! 沖縄ツアーの相場はどのくらい? 沖縄ツアーで…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、珊瑚さんをフォローしませんか?

ハンドル名
珊瑚さん
ブログタイトル
お役立ち便利メモ
フォロー
お役立ち便利メモ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用