キャンプ、靴磨き、ヘルニアなどなどどんなことでもlet's enjoy!を忘れずに!なブログです。是非よろしくお願いします!
キャンプに行ったり、靴磨き選手権にでてみたり、出張でしばらく帰らなかったり、入院したり。 「仕事も遊びもフルスイング」で生きてます。
開催1ヶ月位前になったら、会場周辺の下見、なんなら会場内をYouTubeでアップしようかな。なんも無いと思うけども。このブログ見ていただいてチャンネル登録者数増えたらYouTubeにあげますので、チャンネル登録よろしくお願いします!http://www.youtube.com/channel/UCfDDUh6NvcrEZglrydyHrWg?sub_confirmation=1 にほんブログ村ランキング参加中です。 ↓クリックしていただけると大変ありがたいです。 人気ブログランキング
今日は朝から遠刈田の日帰り温泉へ行った。ホントに気持ち良かった。日帰り温泉に入り、鴨蕎麦を食べ、蔵王チーズ工場へ行き、帰り道に今年の4月25〜26日に開催される「荒吐ロックフェスティバル2020」の民間駐車場を確認しに行った。既に予約を開始している駐車場が結構あり、いよいよ近づいて来たなあと実感しました。もちろん1番良い場所の民間駐車場へ予約を済ませてきました。「朝は何時からオープンしてますか?」と確認したところ、「4時半くらいから予定してるよ」とのこと。ありがたい!さらに「もし駐車場に来ても誰もいなかったら電話ちょうだい」と。2日間で5千円は高いような気もしたのですが、P1駐車場で8,000…
以前にも書きましたが改めて書きたいと思います。https://dillysonair.hateblo.jp/entry/2019/12/11/210212宮城県の代表的ミュージックフェスと言えば、やはり「アラバキロックフェスティバル」ではないでしょうか。もちろん他にも「定禅寺ストリートジャズフェスティバル」などもございますが、今回はアラバキについて書いて行こうと思います。かれこれ20年前から始まった「アラバキロックフェスティバル」。入場者数約6万人。今年で20周年。東北地方でも最大級のミュージックフェスだと思います。初めはの頃は仙台新港で開催されていたんですよね。私はかれこれ5年ほど前から参戦…
仕事復帰1週間が過ぎた。 仕事内容は通常の半分くらいに抑えているけど、かなり疲れる。本当に2ヶ月のブランクは大きい。とにかく眠い。それと食欲がすごい。 これはきちんとしないと太るな。 といいつつチーズケーキをパクッと! 「トロイカ」というお店のです。 お取り寄せしました。うまし! それはさておき、 休職中に3名の方が新たに入社された。いやはや申し訳ありませんとしか言えません。今月からはガッチリ働かせていただきますのでご勘弁を!そういえばリハビリの先生にデスクワークの姿勢についていろいろ教えてもらったので早速実践しております。せっかくなので、教えていただいた内容をみなさまにも。①椅子はできるだけ…
ヘルニア 手術をしてから長い様な短い様な2ヶ月間の休養でした。2月からようやく仕事復帰。 仕事できるだろうか? 転ばず出勤出来るだろうか? 業務はどうなってるのだろうか? などなど不安だらけで復帰してみれば、仕事は山ほどあり当面は半日勤務を予定していたのだが、それも無理。でも!休職中よりは断然良い! 休職中はリハビリと家の往復がメイン。ほとんど人とも話さないなんて日もザラ。仕事してない事が、仕事してるよりもツラい。 うーむ。どっちが仕事か分からない。入院前までは休日が待ち遠しくてたまらなかったはずなんだけどね。そうか!「休日」と「休職」は違うのか! なんてこった!わからんかった!だこれを書いて…
「ブログリーダー」を活用して、ディリーズオンエアさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。