chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
物欲フォトグラファー https://www.anzuniki.com/

買っても買っても、新しいカメラが気になってしょうがない 日々の苦悩を綴る、カメラブログです。

はじめまして。ご覧いただきありがとうございます。写真や動画の撮影・編集をしているあんずと申します。このブログでは日々感じたことやtipsなどなどをまとめて記事にしています。参考になれば幸いです。

あんず
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/12/07

arrow_drop_down
  • カメラマンは「機材で判断される」のか?

    とあるプロの方が「お客さんは機材の事なんて見てないからちゃんと撮れていればカメラ何でもいい」と言っていた。後半は賛同するが前半は必ずしもだ。なぜなら、ぜっかくプロに頼んだのに入門機持って来られててガッカリなんて話をよく聞くし媒体が依頼主の場合、機材で判断される方が多い。大事だよ。 — 矢沢隆則 /カメラマン ・YouTuber (@yazawa_takanori) 2023年5月18日 矢沢隆則さんというYoutuber・商業カメラマンのツイートが話題になっているようで、 Twitterのおすすめなどに度々登場していました。 今回はこの内容についての雑談回です。

  • DAW起動時に出てくるEASTWEST Opusのアクティベート画面を出ないようにする方法

    対処法 VSTを消す VST3も消す Application Support内も消す Component内も消す DAWの話題です。 EASTWESTのOpusのアクティベート(ライセンス)キーを持っていないのに、 EastWest Installation CenterからOpusをダウンロード、インストールしてしまうと、 DAW起動時に毎回、上記のスクショのような画面が出てきます。 Activation is required. This Product Require activation. Please Click One of Button Below to begin. Quit.…

  • ボディカバーが原因でボディに傷がつく?400日検証しました

    400日使用したボディカバー 実際の写真 対策 ⬛︎ボディカバーをやめる ⬛︎ボディカバーを縛る紐を弱めに縛る ⬛︎プロテクションフィルムを貼る 車の上に被せる「ボディカバー」。 紫外線から塗装面を保護したり、汚れ防止には効果的とされていますが、 逆にボディに擦れるため傷がつく、という指摘もあります。 今回は、納車同時に購入したボディシートをつけて約の400日経ったらどうなったかの記事です。 条件は、屋外保管の車にカバーランドのボディシートを装着。 晴れ、曇り、雨、雪、台風など、天候に関係なくシートを付けるときはつけるといったかたちです。 ちなみに、約の400日の計算ですが… 納車日が約480…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あんずさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あんずさん
ブログタイトル
物欲フォトグラファー
フォロー
物欲フォトグラファー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用