chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
物欲フォトグラファー https://www.anzuniki.com/

買っても買っても、新しいカメラが気になってしょうがない 日々の苦悩を綴る、カメラブログです。

はじめまして。ご覧いただきありがとうございます。写真や動画の撮影・編集をしているあんずと申します。このブログでは日々感じたことやtipsなどなどをまとめて記事にしています。参考になれば幸いです。

あんず
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/12/07

arrow_drop_down
  • Apple Logicで4/4拍子だと思ったら6/8拍子だったときのMIDIデータそのままでBPMと拍子変更方法

    デモ曲(弾き語り等)からアレンジする案件もあるのですが、 譜面に書かれたBPMを設定し、DAWにデモ曲入れて、打ち込みを進めていくとどうも合わない…。 まあ、テンポ的には合うようにみえるんですが、スナップに合わないという感じです。 これ、何が起こってるのかというと、拍子が合ってないんだと思います。 スローテンポのバラードを弾き語りで作るデモ時にありがちです。 筆者の場合、製作序盤で気がついたので被害?というか作業修正は最小限で済みましたが、 どうやらこの修正は簡単にできそうな感じでしたので 備忘録的な意味でもこちらに掲載したいと思います。 対処法は簡単 まず、変更前のBPMの状態で、 MIDI…

  • 年末調整をiPhoneを使ってPDFへ入力する方法と所有者のパスワードを入力しないと、この書類を保存するための権限がありません。と出た時の対処法。

    お疲れ様です。 すっかり寒くなり街はいよいよ年末調整の季節です。 早速本題です。 年末調整、今年度?今年?からアナログ捺印が不用になり、ますますPDFが捗るようになりました。 使ったアプリはこちらの PDF EXPORT ‎「PDF Expert - PDF編集、変換、書き込み」をApp Storeで です。 PDFは 各種申告書・記載例(扶養控除等申告書など)|国税庁 国税庁のHPから「入力用」のPDFをダウンロードします。 長押ししで 「リンク先のファイルをダウンロード」します。 ダウンロードしたものを確認するには、 Safari右上の「ダウンロード」のアイコンか、 「ファイル」内フォルダ…

  • マツダ NCロードスター、納車

    NAとNCロードスターを比べて ロードスターに決めた理由 NA、NB、NC、NDのどれか お疲れ様です。 先日クルマを入手しました。 マツダのオープンスポーツ、ロードスターRHT。 3代目のNC型。もちろん中古です。 偶然にもカタログカラー。 フェアレディZぶりの増車となります。 正直、契約の前日まで買おうという気持ちはなかったのですが、 LINEで問い合わせして、店舗で現車確認、 その後試乗して気づいたら契約していました。 こればかりは縁というか運というかそんなものかもしれませんね〜。 このご時世で車需要が高まっており、 特に趣味性の高いモデルは人気になってる、 という話も以前から聞いていた…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あんずさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あんずさん
ブログタイトル
物欲フォトグラファー
フォロー
物欲フォトグラファー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用