ドイツ語やろうぜ!はみんなのためのドイツ語学習サイトです。現在、大学やドイツ語学校などでドイツ語を勉強している人はもちろん。一度はドイツ語を挫折した人、現在はドイツ語から遠ざかっている人など、誰でも楽しめるコンテンツを用意しています!
こんにちわ! ドイツでエンジニアをやってます。ヨシキと言います。
ドイツのバンドというと何を誰を思い浮かべるだろうか?テクノポップの創始者であるKrafzwerkやジャーマン・ロックを代表するバンドScorpions、またコミカルな演出とキャッチーな曲調で1970年代に一世を風靡したDschinghis Khanなどを思い浮かべる人もいるかもしれない。 やはりドイツ語で歌詞を歌い、ドイツ語の勉強にぴったりなドイツのポップ・ロックバンドを紹介していこうと思う。音楽
今回は面接で使われるドイツ語のフレーズや単語を勉強しよう! この記事は、いずれドイツの企業で働こうと考えてる人やドイツでなんらかの面接を受ける予定の人はもちろん、ドイツでの就職事情に興味がある人にも向けて書いている。もちろんドイツ語の勉強にもなるはずだ。なお、著者は10年以上のドイツ生活の中で10数回の面接を経験している。では、見ていこう! 面接で使うフレーズ ドイツ企業の面接でよく尋ねられる質問
【2020年版】ドイツ語の勉強に役立つYouTubeチャンネル8選!
今回は僕が自信を持ってオススメするドイツ語の勉強に役立つYouTubeチャンネルを8つ厳選して紹介するぞ!2020年現在、Youtubeには様々なドイツ語チャンネルがあり、隙間時間を使って、無料で、ドイツ語が勉強できるようになってきている。仕事や学校から帰ってきて後にベットのうえで寝転びながら学習できるのは素晴らしいことだ。では、オススメのYouTubeチャンネル8選を見ていこう! Deuthsc
今回はドイツ語で「誕生日おめでとう」や「結婚おめでとう」をはじめとした様々な祝いのフレーズを勉強しよう!この記事はドイツ語で友人にメッセージを送ったり、手紙を書いたりしてみたい人に特にオススメだけど、ドイツ語を習うすべての人に覚えておいてほしいフレーズが揃っている。では、見ていこう! おめでとう! まずはどんな場面でも使えるドイツ語の祝いのフレーズを確認しよう! Herzlichen Glückw
2020年2月25日にアメリカ・ミナポリスで白人の警察官が黒人男性ジョージ・フロイドが拘束中に死亡した事件を受けて、世界各地で"Black Lives Matter"のスローガンと共に人種差別に反対するデモが行われている。ここドイツでも6月6日に各都市で一斉にデモが開催された。 今回はこのデモに関するニュース記事を翻訳して、ドイツでのデモの様子を見ながらドイツ語を勉強しよう!
今回はホテルで使うドイツ語のフレーズや単語を勉強していこう!せっかくドイツまで旅行に来たならば、ぜひ習ったドイツ語をホテルで使ってみたいもの。ばっちりとドイツ語で話して経験値を積もう。では、見ていこう! ホテルで使うドイツ語フレーズ まずはホテルで使うドイツ語のセットフレーズを見ていこう! チェックイン Haben Sie heute Abend noch Zimmer frei? ハーベン・ズィ
今回はドイツ語の勉強に疲れた時、勉強を辞めたくなった時の対処法を5つ紹介しよう! ドイツ語学習を成功させるためには、知識やテクニックだけではなく、言語学習と向き合うマインドの部分も重要だ。この記事では、僕が10年以上ドイツ語を使って生きてきたうえで学んだ事柄を伝えていきたい。 では、始めよう! ドイツ語を辞めたくなった時の5つの対処法 最初に僕が君たちに伝えたいメッセージをまとめると次の5つとなる
この記事では、犬にまつわるドイツ語単語を集めてみた!ドイツと言えば「犬大国」として有名。犬好きの人も、そうでない人も、この機会に犬に関するドイツ語単語をチェックしておこう。では、見ていこう! 犬のドイツ語単語集 まずは犬に関連するドイツ語単語を見ていこう! 飼い主やペット 飼い主m Hundebesitzerフンデベズィッツァーペットn Haustierハウスティーアブリーダーm Züchterツ
「ブログリーダー」を活用して、ヨシキさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。