chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ゼニットさんの まるちな研究室の倉庫 https://demi28.art.blog

基本修理したり工作するのが大好きです。YX125DXというヤマハのバイクでツーリングしています. 景色や夕日を見に行く原付二種のお散歩ツーリングが大好きです。 最近は広島の湧き水や銘水を汲みに行く銘水ツーリングが中心になってます。

最近blogを開設しました。どうぞよろしくお願いいたします。 https://zenit3labo.blogspot.com/

ゼニットさん
フォロー
住所
広島市
出身
未設定
ブログ村参加

2019/12/03

arrow_drop_down
  • 3月にポイントでゲッ...

    3月にポイントでゲットしたはずのスマートウォッチ、まさかこんなにも早くお別れの時が来るとは…通勤中のバイタルチェックはもはや日課、スマホに記録される数字を...

  • お米を炊くのを失敗!?

    今日は私がやらかしてしまったお話です 。「晩御飯の準備がだるいなぁ…」って思いながら、ご飯を炊く準備も後回しにしちゃって、気づけば19時過ぎてる!&nbs...

  • YX125 バックステップ取...

    YX125 バックステップ取り付け作戦 - ブレーキ編、まさかの難関! はいどうも、YX125のバックステップ取り付け奮闘記、今回はブレーキ編で...

  • 用事が終わって自転車...

    用事が終わって自転車を取りに戻ってみると、停めた場所と違う場所に壁にもたれかけるように置かれていました。近づいて鍵を外してみると、チェーンではなく後輪が外...

  • 朝のイヤホン トラブ...

    朝のイヤホン トラブル 「あー、もう!なんでこんな時に限って!」 Bluetoothイヤホンの接続トラブルが発生しました。 ...

  • え、もう秋?今年の夏...

    え、もう秋?今年の夏、暑すぎて季節の移り変わりも分からなかったわ! 最近、秋の気配を感じます。最近まで、今年の夏が永遠に続くものだと思ってたんで...

  • 自販機との壮絶バトル...

    自販機との壮絶バトル! 仕事終わり、喉カラカラ。ああ、冷たいジュースが飲みたい! 「よし、自販機で買おう!」 意気揚々と自販...

  • ついに夏の終わり?

    ついに夏の終わり? 「あれ?なんか涼しくなってきた?」 そう思ったのは、つい数日前。今年の猛暑は尋常じゃなかった。アスファルトの上を歩...

  • ベランダの嵐 夜中に...

    ベランダの嵐 夜中にものすごい嵐がきたんです。窓の外では雷がゴロゴロ、風と雨が容赦なく窓を叩きつけるような勢い。「やっぱり、天気予報当たってたの...

  • YX125 バックステップ取...

    YX125 バックステップ取り付け作戦今回、私が挑んでいるのは、YX125へのバックステップ取り付け。2時間にも及ぶ格闘の末、ようやくタンデムステッププレ...

  • 朝の10分 電車とスク...

    朝の10分 電車とスクーターの奇妙な関係 皆さん、こんにちは!今日は、私の朝のルーティンにおける、ある奇妙なジレンマについてお話します。それは、...

  • クレジットカードの更...

    クレジットカードの更新、ネット完結は便利だけど… 先日、車の任意保険加入会社からクレジットカードの更新の封筒が届きました。よく見ると、カードの有...

  • リード90の燃費向上 ...

    リード90の燃費向上 リード90に乗っている私は、日々の通勤や買い物などで、常に燃費を気にしています。最近は、リッターあたり26km程度が平均燃...

  • 9月17日、名月なのに…...

    9月17日、名月なのに…暑すぎてお月見どころじゃない!😱  もう9月も半ばを過ぎたというのに、この暑さ、一体どうなっているんでしょうか?&nbs...

  • 三連休まさかの豪雨に...

    三連休まさかの豪雨にカッパ装着!? 皆さん、こんにちは!連休はいかがお過ごしでしたか?僕はというと、駅用スクーターのLead90で家まで帰ってま...

  • タンデムプレートに穴...

    タンデムプレートに穴あけ 今回はタンデムプレートに穴を開けるという、ある意味壮絶な作業に挑んできました。今回、我が愛車にバックステップを取り付け...

  • YX125 バックステップ取り付け奮闘記

    YX125 バックステップ取り付け奮闘記先日、ヤフオクで手に入れたZR用のバックステップを、我が愛機YX125に無理やり取り付けようと、意気揚々と作業開始...

  • 夏バテとの闘い今年の...

    夏バテとの闘い今年の夏は、例年以上に猛暑が続き、私の体も限界を迎えつつある。もはや、夏バテというより、夏疲れ、夏だるみ、夏眠状態といった状態になっています...

  • Google レンズで、私の...

    Google レンズで、私の帰り道に置かれている謎の桃太郎さんを検索したところ、同じようなデザインの置物を発見 しました。その置物の持ち主はなんでも鑑定団...

  • スマホポーチは、革命...

    スマホポーチは、革命的! 先日、あのGO羽鳥さんがおすすめしていた。リュックにつけられるスマホポーチを私も購入しちゃいました! エレコ...

  • まだまだ暑い日が続き...

    まだまだ暑い日が続きますね。 出勤時間、少し涼しくなっていたはずなのに、今日はムシムシ暑くて、駅に着く頃には滝汗でした。 夜の気温も結...

  • エレベーターから降りると…

    バックステップ取り付け、なかなか手ごわい相手です。色々 現物合わせてやってると 丸1日かかってもできませんでした!夕方になって手元が見えにくくなってきたの...

  • ヤフオクでバックステ...

    ヤフオクでバックステップパーツを安く手に入りれました! YX125のステップ位置を後ろ側にずらそうと計画を立ててから、良さそうなバックステップの...

  • 自賠責保険の解約をしてみた

    先日、原付二種登録から軽二輪に変更したYX125の自賠責保険。ナンバーを変更した時点で、ちょうどあと2年分の自賠責保険が残っていたんです。 そし...

  • 帰り道に現れる謎のお...

    帰り道に現れる謎のおじさん集団… 線路沿いの小道を歩いていると、時々現れるおじさんたち。たむろしているので、から まれそうで、なんかちょっと怖い...

  • 長年悩んでいたステッ...

    長年悩んでいたステップの位置を後ろ側にすることにしました。最近の日本のバイクのほとんどはステップが後ろ側についているんだけど、YX125や兄弟車のYBRは...

  • ガ~ン!昨日いなくな...

    ガ~ン!昨日いなくなったばかりと紹介した桃太郎がなんと帰ってきていました!ちょうど帰ろうと思った頃に、夕立が降り注いできたのでので、もうしばらく仕事をして...

  • 桃太郎さんは、何処へ…

    私のブログで以前紹介した桃太郎の彫刻、ついに旅立ってしまいました! 初登場以来、微妙に位置を移動しながら、通り過ぎる人を見守っていた桃太郎さん。...

  • お米、売り切れ!? ...

    お米、売り切れ!? うちの近所のスーパーでもお米がありませんでした! シーズン的に言えば、そろそろ新米のシーズンに突入するから仕方ない...

  • 原付2種から軽二輪へ...

    原付2種から軽二輪への道、その4 前回の失敗を教訓に、今回は時間に余裕を持って陸運局へ出発!午前中に終わらせるべく、朝9時半に出発しました。30...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゼニットさんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゼニットさんさん
ブログタイトル
ゼニットさんの まるちな研究室の倉庫
フォロー
ゼニットさんの まるちな研究室の倉庫

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用