chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ほどよく働いて、セミリタイア生活を実践する https://www.hodo-work.com/

40歳の退職予定者が、週3ぐらいの労働でセミリタイアを試みる。 労働時間の拘束が少ない生活を目指すブログです。 資産運用として米国株、投資信託などノンレバレッジで不労所得を得る為に試行錯誤して行きます。

のわく
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/12/03

arrow_drop_down
  • 【2021年】楽天VTIの運用報告書を確認する

    楽天VTIの運用報告書を確認したいと思う。 USA360とは違い、こちらは投資信託であれば最有力の投資先として考えています。 現在はNISA口座で少額しか買っていませんが、いずれメイン投資先にするかもしれません。

  • 【2021年】USA360の運用報告書を確認する

    今年はUSA360を買っていないけど、去年NISA口座で毎月積立投資をしていたので、何となく気になったので調べました。 「少しだけでもコスト安になっているか?」というのが本音ですが。

  • NISA口座で売却した時に思ったこと

    通常のNISA口座でのお話です。 私はSBI証券で通常のNISA口座を開設し、毎年120万円分を購入しています。

  • 久しぶりに保有状況を確認

    8月半ばぐらいからずっと放置状態でしたね。 約3ヵ月ぶりの更新になります。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、のわくさんをフォローしませんか?

ハンドル名
のわくさん
ブログタイトル
ほどよく働いて、セミリタイア生活を実践する
フォロー
ほどよく働いて、セミリタイア生活を実践する

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用