chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
貿易実務検定C級に合格するための勉強法 / Key to Success https://james2019.com

資格学校LECにて通関士、貿易実務検定C級の講師、模擬試験等の作成等をしていたJamesです。貿易実務検定試験のこと、勉強方法のことをブログにしてきますので、これを読んで合格に一歩でも近づいてください。

James
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/11/28

arrow_drop_down
  • 【転職】 貿易事務 英語力はどれくらい必要? あなたの英語力で大丈夫ですか?

    こんにちは、資格学校LECで通関士、貿易実務検定の講師をしていたJamesです。 今回は、貿易事務に転職を考えているけれど、英語力ってどれほど必要なのか?ということについて、転職経験があり、通関業者で勤務している私が業界の必要な英語力と職種ごとに必要な英語力をお伝えします。最後に英語の学習方法についても簡単に記載しておきました。貿易事務に転職を考えている方はぜひご覧になってください。

  • 4日間あればかなりの勉強ができます!!

    こんにちは、資格学校LECで通関士、貿易実務検定の講師をしていたJamesといいます。今回は、本試験直前を控えた通関士、貿易実務検定B、C級受験者の方へ、この4日間の連休の活用の仕方についてメッセージをお送りします。連休終了後に決して後悔しないようにぜひご覧になってください。

  • 読めば得点が上がる記事はどれ? 読まないと損します!!

    こんにちは、資格学校LECで通関士、貿易実務検定の講師をしていましたJamesです。今回は、B級、C級の中で比較的覚えにくいもので、このブログの中で解説をしていて、それを読めば得点があがる記事を抽出してみました。 ぜひぜひ読んで頂き、合格に少しでも近づくために読んでみてください。

  • 貿易実務検定 8月実施 B級 合格率と今後の対策

    こんにちは、資格学校LECで通関士、貿易実務検定の講師をしていたJamesです。2020年8月実施 第64回B級試験の合格率が発表になりました。合格率等の数字と今後の対策を記事にしましたのでご覧ください。

  • 貿易実務検定 2020年8月実施 B級 合格率と今後の対策

    こんにちは、資格学校LECで通関士、貿易実務検定の講師をしていたJamesです。 2020年8月実施 第64回B級試験の合格率が発表になりました。 合格発表の翌日に合格率が発表になるのはこの試験ではとても早いことです。 合格率等の数字と今後の対策を記事にしましたのでご覧ください。 2020年8月実施 第64回B級試験 合格率 B級では今回が初めてのWeb試験となります。 下記は今回を含めて直近3回

  • 【転職】仕事がイヤだ!! 会社に行きたくない!! どうすればいいの?

    こんにちは、資格学校LECで通関士、貿易実務検定の講師をしていたJamesです。今回は、仕事イヤイヤ、会社に行きたくない症候群の方へのメッセージです。特に仕事や人間関係がイヤイヤで会社に行きたくない方への原因から対処法までを記事にしました。早めに解決して快適な暮らしを取り戻すようにいたしましょう。

  • 転職 貿易業界で働きたい!! 語学力も試してみたい!!

    こんにちは、資格学校LECで通関士、貿易実務検定の講師をしていましたJamesです。今回は、貿易業界で働きたいという方に、仕事の内容、働くメリット・デメリット、気になる給与の件など気になる点をお伝えします。最後に貿易業界に強い転職エージェントも絞りましたのでぜひご覧ください。

  • 転職 在職中にばれないようにひっそりと!!

    こんにちは、資格学校元LEC通関士、貿易実務検定講師のJamesです。現在の会社に不満を感じて転職希望の方が数多くいるようですので、今回は、転職のことについてまずは初歩的なことを記事にしました。 転職は初めてですと不安なことばかりですので間違いの無いような転職をしていただきたく、これから数回にわたり記載していこうと思います。転職を考えている方は、ぜひご覧になってください。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Jamesさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Jamesさん
ブログタイトル
貿易実務検定C級に合格するための勉強法 / Key to Success
フォロー
貿易実務検定C級に合格するための勉強法 / Key to Success

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用