chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
gooブログはじめました! https://blog.goo.ne.jp/dodonpa74153

オーヤージー ! 生きてるかーー ?

カオスな 昭和の 神戸 しかし 海と 山が すぐそこにある 神戸 外人と いろんな日本人がいた 神戸 ケーキ パン 紅茶 中華料理 洋食 お好み いっぱい おいしい神戸 日本 の 技術 これまで と これから を カオス ランダム 支離滅裂 七転八倒を モットーにして グータラと 無責任を 基本に 書いていきますので 期待せず 暇つぶし程度の気持ちで 読んで頂ければ 幸いです。

ぶりっこ大魔神
フォロー
住所
未設定
出身
神戸市
ブログ村参加

2019/11/21

arrow_drop_down
  • 50代のリスキリングは地獄

    そんな事は言われんでも分かるわーー。褒めてもアカン、叱ってもアカン、で、勉強できるようになるはずや!もう50代はボケかけてるんやから、知能程度は小学3年生程度です。ただ、体力は、3歳児並みで、図体だけは、ジャバザハットですから、ただの置物です、信楽焼のタヌキと思って頂けるとありがたいです。タヌキが何の勉強をするんでしょう。出来ても、はらづつみ、ぐらいでしょう。若い人には、この言葉は分かるかなー。葉っぱぐらいは、かっぱになった、おつむてんてんに乗せる事ぐらいは出来ます。そんな可愛くないわなー。アドラー心理学の言うように、誉めてもダメ、叱ってもダメは、今の日本では、かなり前から実践した結果、しっかり、回転寿司などで、活躍し、SNSでバズって社会を賑わせており、しっかり素直で良い子に育ち、キンキラキンの頭になっ...50代のリスキリングは地獄

  • 血文字の反省文を強要する母

    この二つのコーヒーは、全く違う味でした。コロンビアは飲みなれた感じでしたが、エチオピアは、書いている通り、凄いフルーティーで、コーヒーの範疇を飛び越えているようです。それだけに、強烈過ぎて、私には一口しか飲めませんでした。母を殺害し、バラバラにして遺棄した髙崎あかり(仮名)。あかりの医学部への挑戦は実に計9年に及んだが、その挑戦が実を結ぶことはなかった。 ただただ悲惨です。殺された母親には夫もいます。こういうパターンでは、男親が子供の教育を母親に任せっきりにして、自分は責任を逃げている。結果、こうなってしまったのは、男親の無責任が原因とも言えます。日本では、声の大きい人間に従ってしまう習性が有ります。そっちの方が楽だからです。しかし、大声人間は主観で動いている場合が多いので、一旦、間違えると、修正が効かな...血文字の反省文を強要する母

  • 「魚が獲れない」は世界で日本だけ

    とっても、おいしゅうございました。世界で見ると漁獲(生産)量は2億トンに倍増しているそうです。そして漁獲量が減っているのは日本だけだそうです。日本のマスコミは、その原因を他国が取ってしまうからとか、温暖化とか、クジラが食べてしまうからとか言ってますが、それは全く当てはまらないんですって。根本的に、国が資源管理の為に、漁獲管理をしていないのが原因なんですってまーはっきり言って、漁業者に任せっきりで、ほったらかしなんでしょう。それをマスコミに頼んで、一生懸命、言い訳を探して、人のせいにしている。漁業も昔からの利権ですから、面倒くさいので、ほったらかしなんでしょう輸入食品も、添加物や農薬に対して日本は甘いから、日本用に安く作られています。これも、円安になったのが大きな原因です。はっきり言って、安全な物は高いので...「魚が獲れない」は世界で日本だけ

  • 子育てで「叱ってはいけない、ほめてもいけない」と アドラー心理学が説く

    私の好きな春巻きの両端だけでした。ほめる行為には「能力のある人が能力がない人へ下す評価」 「ほめる」の背後にあるのは、相手を操作したいという思いなのです。 なんですって、だからどうしたと思いますが。問題は、親といっても自分と違う人間であって、考え方も違うと、子供に分からす事だと思います。褒められたら、嬉しいのは当然です。叱られるも、学習の一つだし、子供の時に、私のように大人を見過ぎて、「こいつら、バカばっか、」なんて捻くれた子供になる必要はないし、褒められて、素直な良い子になった方が、よっぽど生きやすいと思います。あまりに素直過ぎると、忍たま乱太郎のしんべヱになってしまいます。別に悪い事ではないんですが。アドラー心理学みたいな、小難しい大人が考えたのを手本にするんでなく、問題が起こるたびに、親も一緒になっ...子育てで「叱ってはいけない、ほめてもいけない」とアドラー心理学が説く

  • 子供を整形させて炎上した“整形ママ”の言い分

    上島珈琲でデキャンタで珈琲を飲みました。900円で、しっかり二杯飲めます、とっても美味しく頂けました。「前から自分の整形や旦那についてのブログを書いていて、よく炎上してたんです。だから私は今回の件を『またか』としか思わなかったけど、『毒親』や『今のままの娘では愛せないのか』という批判に娘のほうが傷ついていました 炎上動画には、施術の痛みで号泣している娘の姿が映っていた。「2歳になる妹にも整形を受けさせたいと言ったら、娘に『今はトラウマになっちゃうからやめて』と言われました。 「整形をすればモテるようになるし、みんなに整形をポジティブに捉えてほしいと思って始めました。娘は『もう整形したくない』と言ってますが、成長過程で整形に興味が出てきたら反対はしないです」 切り取りですが、娘に対する可愛くなって欲しいとい...子供を整形させて炎上した“整形ママ”の言い分

  • 自分の都合で辞めるのを「会社都合退職」と偽る「大きなリスク」

    新任の課長とそりが合わず会社を辞めたいと思っているA園さんの例で、社会保険労務士が細かく説明していましたが、リスクどころか、本来とんでもないことでしょう。もし、これが分からない本人もそうなら、会社も相当なものでしょう。下手すりゃ、刑事事件になりかねない事です。会社にとって、デメリットは有っても、何一つメリットが無い。本来「はーー?あなた何を言っているの、」で終わる話です。今、社会では、これを記事にするような事が頻繁に起こっているんですかね。しかし、そんな事が分からない社会人が居るのが信じられない。もう一つの記事で、ランチの誘いすら頑なに拒否、コミュニケーション拒絶社員。というのも、はっきり言って、取った会社が悪い。営業職なのに、得意先に行っても食事の誘いを断り、彼は『取引先だろうと昼食に付き合う義理はない...自分の都合で辞めるのを「会社都合退職」と偽る「大きなリスク」

  • 会社に「働かないおじさん」がいる:49.2%

    丸亀製麺のアサリうどん、優しい味で、とっても美味しかったです。中高年社員に刻々と迫るリストラ嵐と「明日は我が身」な30代予備軍の実態との事です。私は3年しかサラリーマンをやっていないので、偉そうな事は言えませんが、それでも、たった3年で、「こんな会社潰れるぞー」と、直訴状を専務に突き付けて会社を辞めた、たわけた若者でしたが、辞めた数年後、会社は潰れました。それ以降、全く畑違いの自営業をして、サラリーマンもいっぱい見てきましたが、私からしたら、いい時代になったと思います。この記事のように、上司を、「この役立たず」と批判して、ホイホイ会社を辞めれるんですから、日本は本来資本主義なのに、ずっと社会主義国家でした。今やっと、アメリカのような資本主義に変わりつつあります。それが急激に起こっているので、世代毎のいろん...会社に「働かないおじさん」がいる:49.2%

  • 婚活サービス大手に立ち入り検査

    競合他社の取引妨害か。意向にそぐわない相談所の異性にお見合いを申し込みした際に申し込みが通知されないように裏で操作していたようです、なんですって。300人にアタックして299人とはうまくいかず、やっと1人と結婚できる計算。国がやってるAI婚活も成婚率は3%です。 マッチングアプリだと、実際に出会える人は1〜2割。恋人できる人は2.4%。 まー、そうでしょうね。アプリだけで、簡単にうまい事いってしまったら、会社側も儲からないでしょうから。お見合いで結婚しようと考えるなら、昔からと、基本同じだから、勧められるお相手に断られん限り、デートして、結婚後の事を、よーーく話し合って、どちらもが納得していいと思ったら結婚すればいいと思います。アプリではなく、人が入るとの違いは、やはり、その仕事のプロが見た人は、情報量の...婚活サービス大手に立ち入り検査

  • 今夜の勝者は野球ファンだ

    WBC決勝で、アメリカのデローサ監督が悔し紛れに言いました。メキシコのヒル監督も「日本が決勝に進んだが、今夜の勝者は野球界そのものだ」と話していた。 今回のWBCの優勝は、本当に日本の実力が世界一になった結果だと思いますというのも、第一回、第二回の日本の優勝は、アメリカ人がWBCに、あんまり興味がなかったので、選手も一線級ではなかった。今回は、合計年俸を見てもわかるように、超一流選手ばかりです。準決勝のメキシコも大リーガーだらけだし、試合の有ったフロリダは、メキシコ人だらけですし、まだ、時差ボケは残っているでしょうし、アウェーど真ん中です。それでも、最初は雰囲気に飲まれている感じが有って、本来、ホームランバッターの、岡本選手や、村上選手のバットの振りに、思いっきり感が見られませんでしたが、メキシコ戦から、...今夜の勝者は野球ファンだ

  • 日本のメガバンクの富裕層ビジネスが全然刺さらない理由

    何度トライしてもソッポ向かれる3つの残念な理由日本の富裕層(100万ドル(※)以上の資産を持つ成人数)は、336.6万人に達している(2021年)。さらに、2026年には42%増の479万人になると予想されてる。前にも書きましたが、日本には億万長者が336万人もいるという事です。大体、100人に3人はいるという事です。そしてそれは、世界一多いという事です。これだけ、たくさん居るのに、銀行は全然お客さんに出来ないそうです。その理由は、そもそも富裕層は開示しない、コロコロ変わるは論外、時間泥棒が大嫌い、だそうです、当たり前でしょう。この記事を読んでて、銀行て、何にも変わっていないなと思います。客を客と思っていない、相変わらず上から目線で、それが分っていない。とことん権威主義で、時代に全く合っていない。これまで...日本のメガバンクの富裕層ビジネスが全然刺さらない理由

  • 監督の体罰を謝罪、処分は厳重注意「今後起らぬように研修を充実」

    同校はHPで「体罰に対するお詫び」というのを載せました。報道がされております。多くの方にご心配、またご不快な思いをさせてしまいましたことを、心よりお詫び申しあげます そして、各公的機関への報告も済んでおり、このような事態を防げなかったこと 教育における体罰が今後起らぬよう対策研修を充実させていく所存です切り取りになってますが、それでも、この文章は、やった事にたいする事後処置を書いていて、これだけの対応をやったんだから、充分でしょ、という自己保身が、しっかり出ています。しかし、何が、どうして、こうなった、の説明は全く書いていません。まあ、書けないでしょうね。前にも書いたように、校長先生が、インタビューで、ビンタ一発は愛情で許される、という事を言ってしまっていますから、謝罪なら、自分に厳重注意であり、処分をや...監督の体罰を謝罪、処分は厳重注意「今後起らぬように研修を充実」

  • 「すべて完璧な高学歴親」の子どもが摂食障害

    高学歴親でなくても、同じようなタイプの大人はいます。自分の考えが絶対正しいと思い込んで、プロの言葉を聞かない。そういう人が子供を作って親になると、子供の自主性を認めない。逃げ場がなくて、子供が壊れていきます。日本での高学歴は、水戸黄門の印籠の如く絶対的なもんであると信じたい、それは弱い人間の逃げ道になっている。肉体的も含めて、挫折をしてきていない、挫折から逃げてきた人こそ、自分の中に絶対神を作ってしまい、それ以外を全部排除して認めない。それが楽だからです。それを一番近くて、抵抗できない自分の子供に押しつけて、子供は潰されていきます。昔から、馬鹿の一つ覚えという諺が有るのに、何故かそれを礼賛する文化が有る。やっぱり日本の大人は、自分で責任を取るという事が怖いんでしょうね。誰かに、その責任をなすりつけたい、そ...「すべて完璧な高学歴親」の子どもが摂食障害

  • 「私は熟女好きで知られている」

    春巻きの両端が大好物です。中学生に卑猥な声をかけ逮捕の区議が議会で堂々反論「高校時代は彼女のお母さんを好きになった」ワハハハハ、最高です。いつも言ってますけど、この人を選んだのは誰ですか?この方を選んだ方々も、同じ考えなのでしょうか。いやー、いい所ですねー。日本は地方では、ほぼ治外法権なんですかねー。議員さんから、率先して、モラルハザードですねー。そりゃ、外人に乗っ取られても仕方がないでしょう。逆に、私が前から言っている、日本の政治は、外国の偉い人を雇って、やって頂いた方がよっぽどましでしょう。それか、アメリカに組み入れてもらいましょう。なんせ、自分らで、コンプライアンスの遵守とか言いながら、パワハラ、セクハラ、その他のハラスメントだらけで、やり放題相変わらず、つい先日も大企業のデーター偽装が、ばれていま...「私は熟女好きで知られている」

  • 男子バレーボール部監督が部員に“暴行”

    校長は「日頃において体罰はなかった」とおっしゃいました。そういう問題か?校長先生のお話は、まだ続きます。「40年も前から本校では、体罰禁止を周知徹底してきていたが、歴史の流れの中で、『往復ビンタ』は体罰。ビンタ1発は、教育的指導みたいな。今は(部員に)ノータッチです、ドントタッチ。しかし、こういう事象がおきることは、意識の低下だと思う」ですって。本気でこれを言っているの?冗談でしょ。『往復ビンタ』は体罰。ビンタ1発は、教育的指導みたいな。って、複数がダメで奇数がイイみたいな。3発よくてで4発ダメみたいな。5発よくて6発ダメみたいな。なんなんそれ?しかし、日本の教育って、全く変わりません。こんな前時代的な事をやっているから、AIの方がいいになっていくんです。はっきり言って、バカバカバカバカバカバカし過ぎです...男子バレーボール部監督が部員に“暴行”

  • 嫌なのは「文体」じゃない「おじさん構文」

    たびたび話題になっている「おじさん構文」とは、中年男性がLINEなどのメッセージアプリで送ってしまいがちな文章のクセのことですって。「絵文字や顔文字を多用する」「文章が長い」「句読点が多くて読みづらい」「文末にカタカナを使う」 どこかで申し合わせたかのように、おじさんたちは似たような文体を駆使したメッセージを作成してしまうのだだって。おもろすぎです。キャバクラのお姉さんとラインの交換したら、ジャンジャン送ってきて、辟易しているんだって。まーしかし、これもお仕事の一部だから、しゃーないでしょう。本当にそれが嫌なら、ライン交換しなけりゃいいんだし、こんな仕事をしなけりゃいいんです。私は、酒が飲めないのもあるんですけど、そういう所に、全然興味がないんです。だからって、女の人に全く興味がないんじゃないですよ。もと...嫌なのは「文体」じゃない「おじさん構文」

  • 学習塾や習い事などに300万円以上かけたが

    「かわいい我が子を少しでもいい大学に」 課金型教育」とも呼ばれる状況 むしろ「カネを使うほど成績が上がらない」という悲しい現実も生んでいる。 教育費から、そのコスパを解き明かしていく! こんな記事が有りました。いやー、あきれてものが言えません。この記事といい、内容と言い、昭和か!全てが古臭い。今の時代、お金をかけなくても、ネットが有れば無限に勉強できます。例え、それが芸術系であってもです。何でも、教えてくれます。コスパなんて言葉を子供に使ってる時点で、全てに於いて救いが無い。子供なんて、常に変化をしていき、全く思い通りにいかない。欲望もころころ変わる。不確定要素だらけで、親はそれに翻弄されますが、それが楽しいんです。20歳ぐらいまでの、20年間の劇的な変化に付き合って、子供と一緒に、親も変わって行くのが楽...学習塾や習い事などに300万円以上かけたが

  • 北朝鮮のミサイル発射

    上のスパゲッティーが、美味しいんです。さて、北朝鮮が、またまたミサイルを撃ちました。弾道ミサイルで、上に6000キロ飛んで、横に1000キロ飛んでます。ロフテッド軌道とかいうらしいんですが、打ち上げた時間と着水時間は、はっきり分かっていて、1時間以上飛んでいます。北朝鮮の弾道ミサイルは、アメリカを狙うのが一番の目的ですが、普通の弾道ミサイルが、地球を半周してたどり着くのに、10分もかからないはずです。それが、日本の近所に落とすだけで、1時間以上もかかっている。私は、何で?と疑問符が浮かんでしまいました。一時間も飛んだら、月とは言わなくても、かなり地球から離れた所まで行っているはずやん。まあ、上がっている時間はその半分の時間ですが、本当に、たった6000キロ?それに、1時間も弾道ミサイルが飛んだら、十分撃ち...北朝鮮のミサイル発射

  • ChatGPTの新モデル「GPT4」

    もう、新モデルが出てきてしまいました。凄いスピードの進化です。、司法試験の模擬試験を受けさせた場合、チャットGPTの基盤モデル「GPT3・5」が受験者の下位10%の水準だったのに対し、GPT4は上位10%。GPT4は質問や答えで扱える単語数が2万5千語で、チャットGPTより約8倍に増え、事実に基づく回答の確率が40%高まったという。 司法試験に通るという事ですから、弁護士の代わりになるという事です。弁護士になれるという事は、人間の想定問答が、ほとんど出来るという事です。だから、文系的な仕事のほとんどが出来るという事です。東大のAIの専門家の先生も言っていますが、今回は、ホワイトカラーのほとんどに影響すると言っておられます。その上、AI自体に、日本は対応が遅すぎると、言われてしまいました。今の日本は、千年前...ChatGPTの新モデル「GPT4」

  • アカデミー賞のエブエブを観た

    失礼かもしれませんが、忌憚なく言わせてもらうと、金のかかった、アメリカ人のB級SFコメディ映画です。これまでの映画の、おいしいとこ取りして、ごちゃまぜにした、何が何だかよくわからん、最後にアメリカ人が喜ぶ、家族愛で閉めて、ハッピーエンドにした予想通りの映画です。まさに、長ったらしい題名の通りです。濃厚なお笑いを見慣れた日本人には、昔のアメリカンコーヒーと一緒で、薄すぎて、だからどうした感で、ちょっと白けてしまいます。アジア人女性初の主演女優賞をあげる為に、ある意味、強引に決めたんじゃないかとも取れます。もっと、穿った見方をすれば、白人アメリカ人が、もういい加減、アジア人女性にも、あげてもいいんじゃないか、こういう風にアメリカンギャグを入れて、アメリカ人らしくなったから、ちょうどいいでしょう、のように思えま...アカデミー賞のエブエブを観た

  • 湯の入れ替え年2回「大丸別荘」

    元社長が亡くなってしまいました、自殺と思われます。お気の毒です、お悔やみ申し上げます。私は、この事件で重要な事は、前から同じような事を言っていますが、なぜ、これが発覚するまで放置されていたかです。早い段階で、しっかり指導されていたら、改善されて、社長さんも死ぬ必要はなかったはずです。過去に、日本では、こういう事件は何度も起こっています。保健所の検査もちゃんと有り、指導もされているはずなのに、ほったらかしになって、大問題になってから、えらいこっちゃと言っている結局は、罰則が緩いからだと思います。形だけの罰則にするから、天秤にかけた時にどっちが得かになる。罰則が緩ければ、やったもん勝ちになってしまう。それでは、逆に、どうぞ違反をやって下さいと言っているのと同じです。そして、こんな事が有れば、全国どこでも同じ事...湯の入れ替え年2回「大丸別荘」

  • 岸田首相WBC始球式ヘタレ投げ

    開成高校の野球部やったのに、ヘタレってちょっと可哀想じゃない?緊張してて、一回しか投げられないんだし、じーさんなんだから、どうぞ、同じジーサンとして、お許しください。しかし、私は、野球を見るのは、そこまで好きではないので、WBCにそんなに興味が無かって、中國戦は、ほとんど見ていませんでした。どっちにしろ、勝つのは分かっていたですし。昨日の韓国戦は、さすがに見とかないと、誰かに怒られそうだったので見ました。始めのダルビッシュ選手が打たれて点が入った時も、まあ、多分逆転するだろうとは思っていたので、いいんじゃない、という感じで見ていました。実際、日本チームがパカパカ打ち出した時は、十分勝利を確信していました。しかし、余りにもドンドン打ち始めて、韓国投手が可哀想になってきて、見ていても、顔が、緊張で、口が開いた...岸田首相WBC始球式ヘタレ投げ

  • 5万回斬られた男「福本清三」

    私が尊敬して止まない日本一の斬られ役、「ラストサムライ」にも出演した兵庫県出身の福本清三さんの記事が、久しぶりに出ていました。今もずっと見ている時代劇の殺陣の中では、必ずと言っていいほど出ています。しかし、とっても見つけるのが難しい。基本、斬られる専門の脇役ですから、ほとんどの場合、背中しか見えていないか、カメラのピントの合っていない遠くに居ます。それを動きの早い中で、探すのが楽しい。ゲーム、「福本さんを探せ!」です。慣れてくると、大体、背中の形、体型、斬られ方、動き方、カメラの写る位置、場面の展開で予想がつきます。予想が当たって、「あ、いた!」と見つけると嬉しいですが、出て来ない時や見つからない時は、ガッカリします。たまに、悪役の親玉になって、セリフが有る時は、殺陣が、ほとんど無くて、早い内に、とっとと...5万回斬られた男「福本清三」

  • ギフテッドの小学生たちがNASAすら気づかなかった

    皆さんの大好物、ギフテッドの記事です。カナダのギフテッドの小学生が、「エピペンは宇宙でも機能するのか?」という疑問を持ちました。そして、実際にエピペン溶液やアドレナリン溶液を入れたキューブが、宇宙空間に打ち上げられました。 その結果、純度が87%に低下し、残る13%は有毒性のある安息香酸誘導体に変化していったことが判明しました。 ちなみに、エピペンはアレルギーのアナフィラキシーショックの特効薬として全国の小学校にも用意されています。エピペンのアドレナリンが宇宙へ行って変化してしまったのは、宇宙線が降り注ぎ、変化させてしまったようです。子どもたちはこの結果を受けて、宇宙空間でエピペン溶液を保護するカプセルの設計に取り組んでおります。先生は「生徒たちはとても前向きです。彼らは人々が月やその先に行き、火星を植民...ギフテッドの小学生たちがNASAすら気づかなかった

  • 中国で「湯川秀樹 ゆかわひでき」と銘打った温水洗浄機能付き便座が出回っている。

    だそうです、うーんこのですねー。失礼のようですが、会社の名前が「深セン市湯川秀樹科技発展有限公司」 で、一応リスペクトしているようですので、どうにか許してあげましょう。温水洗浄機能付き便座「湯川秀樹」についての複数の書き込みが、寄せられており、いずれも同製品を高く評価しているそうです。内装の設計の際にトイレのスペースを小さくしたために、「湯川秀樹」がとても役立ったとの書き込みもあるんですって、なんだかなー。湯川秀樹大先生を呼び捨てしているのも、ちょっと癇に障るし、上から座っているのもねー。会社の名前にしているぐらいだから尊敬しているんでしょうけど、せめて他の商品にできなかったんですかね。だからって、掃除機とか洗濯機とか掃除機ちゅうのも、しっくりこない。ちなみに、黒澤明監督の名前も、同名の育毛剤が出回ったこ...中国で「湯川秀樹ゆかわひでき」と銘打った温水洗浄機能付き便座が出回っている。

  • 『すし銚子丸』回転スタイル終了

    あーあ、遂にやめる所が出てしまいました。くら寿司さんは、私が書いたようにAIによる監視システムを導入しました。回転寿司のシステムを貫くんなら、この方法しかないでしょう。今の人は、私達の時代と違い、人が密ではないので、大人に怒られる事がなく、大きくなってしまいます。私からしたら、こんな事をやる人間に作られてきた子供がかわいそうです。はっきり言って全ては、大人の責任です。親は当然ですが、やっぱり学校教育だと思います。ただただ、黒板に先生が書いた字を一時間写し続けるなんてのが教育として今の時代、なんでこんな原始的な事を続けているのでしょう。まずは、全うな大人になる教育を小学生の間はするべきで、だからと言って、戦前の軍国主義的なものではなく、自分が他人にやられたら嫌だと分からせる事です。因果応報ではないですが、罰...『すし銚子丸』回転スタイル終了

  • なぜ日本企業のDXは失敗続きなのか

    こんな記事が有って、失礼ですが、笑ってしまいました。経営者は、変革を成功させるために、4つの決意をする必要があり。1時代の変化を強く認識する2人任せにせず率先垂範で行動する(率先垂範は、みんなの前に立って模範を示すですって)3全社を巻き込む変革の覚悟を持つ4あきらめない心を持ち続けるこんなん日本の経営者にできる訳ないやん!無茶言うたらアカンわ!何一つできる訳ないやん!全く正反対でしょう、これがDとXというローマ字二つでできるんやったら、EとW、FとZ、AとHO、BAとKA、でもいいんじゃない?もし出来るんやったら、とっくの昔に日本は宇宙一になってるわ。前から言ってますけど、デジタルトランスフォーメーションなんて、横文字で言っている限り、絶対できません。ちゃんと、日本語にしろ!日本には、これに当てはまるよう...なぜ日本企業のDXは失敗続きなのか

  • 日米欧が恐れ始めた中国の科学技術のすさまじい進歩

    こんな記事は、枚挙にいとまがありません。中国を褒めるつもりは有りませんが、もう既に明らかです。人口にしても、これから中国も日本同様、激烈に減っていきますが、なにせ、分母が違いすぎます。そして結局、日本との大きな違いが出た要因は、なんたってリーダーでしょう。政治体制の違いも大きいと思いますが、やっぱりこれに尽きます。リーダーが、しっかり国民をリード出来るかでしょう。多分中国では、ニュースには出ませんが、年中、習さんには、暗殺計画が起こっているのでしょう。それだけ、リーダーは覚悟しなければ、決めた事を遂行できない。大胆に国を変えて行こうと思ったら、殺される覚悟が必要です。日本との違いは、そこに有るでしょう。今の日本は、リーダーになるような人が、ほとんど二世です。だからといって、この前にも書いたように、初代は長...日米欧が恐れ始めた中国の科学技術のすさまじい進歩

  • JAL子会社も「コオロギ入り機内食」で炎上

    食べたい人が、勝手に食べたらいい。それなりのリスクを覚悟して、食べて下さい。しかし、勝手に粉にして混ぜるのは、訴えられる覚悟をして下さい。病気どうこうではなく、嫌なもんは嫌ですから。食品に対する規制や法律はいっぱい有って、まずそれを全部クリアして下さい。その上、世界一食べる物を捨てているのも、どうにかしましょう。コオロギさんを育てて粉にするのなら、魚の捨てる部分を粉にしましょう。莫大に有るはずです。売り物にならない魚も大量に有ると聞いています。そして、ジビエ料理である、鹿さん、猪さん、熊さんも、全部、粉にして、食しましょう、漢方薬にもなるぐらいですから、精が付きます。野菜も、端から端まで全部たべましょう。果物も私達が子供の頃みたいに、りんごの皮から芯から種から付いている枝の部分まで食べましょう。生とし生け...JAL子会社も「コオロギ入り機内食」で炎上

  • 大量退職 元社員が辟易とした〇〇イズム

    京都の有名なメーカーの大企業で、いっぱい社員さんが辞めているらしいです。経営理念をまとめた小冊子の輪読会が有るんですって、そして、新しい著書を出版するたびに役職者以上は、購入するよう強く指示され、買ったことを総務部に報告しなくてはならなかった。ですって、それに、物品の購買にあたって、「5回値切り交渉をする」という社内ルールと、上司の決裁を得るには稟議書に値切り交渉の履歴を添付しなくてはならない。も有るんですって、四半期ごとに社員を5段階で評価する。それも絶対評価でなく、全体の10%に1、20%に2をつけるといった相対評価をしなくてはならなかった。ですと、1や2の評価が出ると給料やボーナスに大きく影響するため、若い社員が意欲を失って辞めてしまいかねない。そのため管理職は部下に『今回だけだから勘弁して』と言っ...大量退職元社員が辟易とした〇〇イズム

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぶりっこ大魔神さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぶりっこ大魔神さん
ブログタイトル
gooブログはじめました!
フォロー
gooブログはじめました!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用