ガン治療の後、免疫力が落ちて病気がちとなった。「体力をつけるために一日八千歩、歩きなさい」とお医者様に言われたけれど、目標もなくただ歩くのは思ったより大変。せっかくなら楽しく歩きたい!そこで目をつけたのが「ドラクエウォーク」毎日を楽しく!!
一年が早い。 カレンダーが最後の一枚になったと思ったら、もう最後の日。 先日は風邪で忘年会のドタキャンをやったし、家族にはうつしちゃったし。 一年の最後がグダグダだ。 でもドラクエウォークに出会えたおかげで「一日八千歩」がクリアできるようになった! 一万歩以上、歩く日もある...
クリスマスケーキに紛れてブログに書くのをすっかり忘れていたのだけれど、クリスマスの日に「キングスライムのこころ」を手に入れた。 電車で移動中にドラクエウォークのフィールドを見ていたら、なんと「キングスライムのこころ確定」のマークが! まだ「トルネコ」のクエスト中でしたね。 ...
ドラクエウォークのお正月クエストは「伝説のおせち料理を作るための材料集め」 5話しかないので、やってる人はレベルに応じて、既にクリアしていることだろう。 後は材料集めと、「アイスゴーレム」 「スノードラゴン」 「ブリザードマン」 を数多く倒すのみ! ただ、わたしは「ブリザー...
数日前に湯島天神に行った時、何やら工事中で。 お正月用に、お賽銭箱を拡大中だった。 普段のお賽銭箱は、かなり手前に移動していた そーかー、湯島天神の初詣、半端ではない人出だから。 お賽銭箱も半端ない大きさにせねば、ですよね。 しめ飾りのお店も出ていて 神社やお寺さん、今頃は...
久しぶりの酷い風邪ひきだったので心配はしていたのだけど、やはり、家族に風邪をうつしてしまっていたようだ。 ごめんね。 わたしは具合が悪くなったのが日曜日で、病院に行けずに辛かったけど。 今日はもう、近所の病院は軒並み「年末年始で休診」 開くのは来年の4日? 5日は日曜日だか...
以前も書いたのだけど、昔は秋葉原で食事をしようと思ったら、「肉の万世」くらいしかなかった。 まだ今のビルになる前の話だから、どんだけ昔なんだ?! 今はお店が増えて選り取り見取りになったのだけれど、気が向くと万世に行ってしまう。 昨日も肉が食べたくなって、万世焼き肉ランチに行...
食べ過ぎた、食べ過ぎた~~! 今日はランチをしっかりと食べ。 夕食もしっかりと食べ。 食後に果物を食べた後に、お煎餅まで食べてしまった! 少量(のつもり)とはいえ、やっぱりお煎餅はまずかった。 最近、数値が良くなっていたから油断してた。 油断しすぎだぁ! と、ズルズルいかな...
昨日からドラクエウォークの新クエスト「大冒険 伝説のおせちを探して」が始まった 全5話 簡単に言うと、世界を冷気から守るために、「伝説のおせち」を作らなければならない。 で、おせちを作れる料理人に会いに行くのだ。 第1話は、とりあえず「カッポウの村」を訪れるだけ それだけで...
先日も行った上野松坂屋の北海道物産展に、再び行ってきました。 目的は、別の店のラーメン 見た感じ、醬油ラーメン。 前回の「煮干し」スープより、こちらの方が好み。 油は浮いているのだけど、予想以上にスッキリしていた。 チャーシューも多くて、満足感たっぷり! しかも、説明を読む...
遊んでいたドラクエウォークの「トルネコ」クエストが終了してしまった。 現在、イベントクエストは「2019キャンペーン」しかなく、しかも1回限り。 ドラクエウォークのフィールドマップを見ると、今まではギガデーモンだのピサロ様だのトルネコやライアンだのと、賑やかだったのに だぁ...
クリスマスの前に銀座に行った。 その時に、千疋屋でケーキを買ってきた。 ゼリーなどもあって、迷いに迷って、定番のショートケーキ アップルパイ 可愛さでイチゴパフェ 果物はさすがの美味しさ!! 他にも食べたいものがいっぱい。 食事の後じゃなかったら、フルーツサンドもォ・・・
12月11日のブログで書いたことなのですが、ドラクエウォークのクリスマスイベントをクリアすると と、記念大王が教えてくれていた。 忘れないように、と、スマホのカレンダーにも書いておいた。 「25日の朝、ドラクエウォークの自宅に入ること!」 ところがドラクエウォークを起動した...
デスピサロ討伐をしてきた 最初は参加者がいなくて、わたし一人での戦い やっぱり迫力があって、ちょっと逃げたくなった ビッグバンソードがやたらと役に立った デスピサロの弱点なのだ ピサロ様も参戦してくれた 「魔王斬」もやっぱり、かっこいい が、残念ながら デスピサロには耐性が...
寝込んでいたのを言い訳にするわけではないのだけど、今日は特にクリスマスの料理は作らないで、お鍋。 寒いしね~。 でもクリスマスケーキだけは買ってきた 一番小さい4号 いつも行くお店で、TVでも何度か紹介されたお店。 ところが「いちごが不足しておりまして」だそうで、スポンジケ...
のどの痛みで病院に行ったら「リンパが腫れている」とのことで、抗生剤が出た。 わたしは薬は好きじゃない(薬好きの友達がいる)のだけど、高熱が出るよりはましなので飲んでいます。 で、もう一日おとなしく寝ていおかげか、喉は相変わらず痛いけど高熱は出ずに済んでいる。 日曜日はカレー...
土曜日の夜から喉が痛くなり始めた。 嫌な予感。 日曜日の朝、起きた時から、喉がすごく痛かった。 こなると熱が出るのが目に見えている。 日曜日は昼から、仲間たちと忘年会の予定だった。 喉はもっと痛くなるだろうし、頭痛もし始めたし、体もだるいし、雨が降っていて寒いし、そもそも誰...
ドラクエウォークをしながらうろついていて、ヘルバトラーにやられて瀕死状態になった。 だから回復スポットを探していて、回復スポットが並んでいる道を見つけた! ところが、地図では川に沿って道が続いているのに、実際にはない。 工事中だからか? と、うろついてみたら 階段があった ...
東急プラザ表参道原宿のビルへ行った時に、「アナと雪の女王2」のレストランを見つけた。 わたし自身は入店しなかったのでスルーしていたのだけど、友達に「知りたい!」と言われたので紹介することにしました。 場所は、東急プラザ表参道原宿ビルの3階です。 どうやら、予約制のようでした...
ピサロ様に話しかけると、 などと文句を言われる めげずに「暗黒のオーブ」を貢ぎ続けると 絆アップで、やっと強くなってきてくれた 戦闘に参加! 「魔王斬」 ヒャダルコも! ただ今、大活躍中!
銀座に食事に行って、大通りを渡ろうとして気が付いた。 昔、ソニービルがあった広場に、何やら「騎士像」がある???? 妙に目立つけど、あれは、なんだ???? 行ってみると、見事に「騎士像」! もしかして、エルメスのビルの屋上にあったもの??? 何事!?と思ったら、書いてあった...
羽子板市には食べ物の屋台も沢山出店していたのだけど、昼食前だったので我慢。 「牛もつ煮込み」だけ食べた。 一昨日は天気予報では暖かい日、だったはずなのに結構寒かったので温かいものが食べたかったのだ。 大根があめ色! ついでに甘酒も 羽子板市を回った後は、伝法院通りに面してい...
浅草の浅草寺で「羽子板市」を開催中。 本日まで。 一昨日、テレビで「羽子板市」を観て、昨日さっそく行ってきた。 お天気も良かったし、何より暖かかったので、凄い人出を覚悟していたのだけど、思ったほどではなくて拍子抜け。 2ヶ月ほど前に来た時も、こんな感じだった。 結局は、いつ...
このモンスター、可愛いけど、見覚えないなぁ・・・ こんなの、いた??? と、疑問がわいたモンスターがいた ドラクエで遊んでいたのは随分前だから、まぁ忘れているだけだろうと思いつつ 一応調べてみたら え?? 関東限定モンスター??? そんな、地域限定モンスターなんていたんだ!...
先日手に入った「天空のつるぎ」が、ギガデーモンやアンドレアル討伐にかなり役にたっている。 「天空のつるぎ」を持っていると使える「ビッグバンソード」という技が秀逸である。 相手に、時には1,000を超える打撃を与えるのだ!! かなりカッコイイ技なのである。 実際は、ここで空中...
北海道展は人気があるそうで、様々なデパートで開催される。 人気のお店は、あちこちのデパートを定期的に回っているそうだ。 今回は上野松坂屋で開催中の北海道物産展に行ってきた。 会場はあまり広くはないが、一応の有名どころは出店している。 面白かったのは、かの有名なセイコーマート...
少し前に中野に行った。 相変わらずの人の多さと、裏道の面白さ。 かなり奥まった横道に、昔ながらのお店発見。 旬の「生がきフライ」につられて入ってみた。 一つ一つの牡蠣は小ぶりだが、衣が細かくてサクサクしていて、とても美味しかった! 是非とも、また食べたいものだ。 飲み物付き...
ドラクエウォークのモンスター退治をやっていたら、湯島天神の前に出た。 鳥居の横の大イチョウがほとんど散りかけていて、鳥居の周りのお掃除が大変。 さすが週末の湯島天神、人が多かった。 さて、ドラクエウォークのストーリークエスト第3章が終わった。 こいつをやっつけると 「究極エ...
ドラクエウォークのストーリークエスト第3章が始まった。 第3章の1話をクリアすると、「魔剣士ピサロ」が助っ人になる。 クリア、と言っても戦闘があるわけではない。 ロザリーヒルの村に行くだけ。 そこで会話をすると、助っ人になってくれる。 結構、義理堅い魔剣士である。 フィール...
さぁ、歩こう! と、ドラクエウォークのアプリを起動すると「ポイントバックキャンペーン」のお知らせがあった。 何かのポイントが貰える!とチェックしてみると 「ジェム」を購入すると、ポイントが貰えるキャンペーンだった。 な~んだ、課金する人だけが対象なのね。 私の様に、無課金で...
少し前に淡路町で、広島県府中市のアンテナショップを見つけた。 そこにお好み焼き屋さんがあったので、食べてみた。 広島には何回か行っていて、お好み焼きも食べてきたけど、こちらの「府中焼き」はパリパリしていて食べたことのない食感だった。 鉄板の上には沢山のお好み焼きが! 最初は...
昨日の昼過ぎから、ドラクエウォークの世界がいきなり銀世界に変わった。 あれ?と思ったら、「スラミチサンタのクリスマス」なるクエストが! 開けてみると 推奨レベル1なので、懐かしいモンスター達(スライム)がお城の周りをうろついている。 スラミチが優しいことを言ってくれた。 夜...
昨日は東武デパートの催事で、あんこう鍋の定食を食べてきた。 水戸に本店がある「山翠」が出店していた。 お腹が空いていたら、ちょっと少ない、と感じるかも。 あん肝も入っていて、柔らかくてとても美味しかった! あんこうの身も大きめだし、皮もとろとろ。 野菜もしっかり煮込まれてい...
先日の東大の紅葉が中途半端だったので、また行ってみた。 赤門入り口のイチョウ並木は、相変わらずの凄い人 何となくヨーロッパっぽい、気がする 落ち葉をカサカサいわせながら歩くのが、いかにも「秋」! 何となく東大っぽい景色 落ち葉がいい感じ イチョウだけではない、こんな紅葉もあ...
ドラクエウォークを始めてから、今まで2年以上使っていたiPhone7の電池の減り具合が半端ない。 半日歩くと、もう電池の心配をしなければいけなかった。 充電器を大容量に買い替えたのも、そのため。 重いけど、これは仕方がなかった。 でも秋葉原をウロウロしていると、どうしても新...
とりあえず、ストーリークエスト2章をクリアする。 色々あって、ロザリーの願いでピサロを救いに行くのだけど まぁ、この姿じゃ、泣くよねー で、倒すと わーい!元に戻ったピサロ様、素敵!! ってとこで、とりあえず2章は終了。 で、デスピサロが出現するようになる、と。 メガモンス...
ちょっと遅いかと思ったけど、紅葉を見に散歩に出かけた。 四谷駅の近くの土手を歩いてみる。 所々で素晴らしい紅葉が見られた。 歩道の脇に線路と川がある。 時々、総武線と中央線の電車が通るけど、静かで空が広くて気持ち良く歩ける。 ドラクエの世界の土手。 ちゃんと線路がある。 赤...
後楽園に用事があって行ってきた。 驚いたのが、何故か桜の木がある!! よく見たら、作り物・・・ それはそーだよねー 外国の方が記念写真を撮っていたけど、偽物だってわかってるよねぇ・・・ 夜はライトアップされるとのこと。 こちらは当然の、紅葉! 写真だと、あまり綺麗じゃないな...
ストーリーを進めていくと、アンドレアルが出現するようになる。 最初はアンドレアルもLV1なので、1度の全体攻撃で倒せる ただし討伐するたびにLVが上がっていくので、要注意 一撃で倒せなくなってくると、ライアンが参戦してくれる ただし絆レベルが低いと、ライアンも弱い ライアン...
期間限定クエスト、トルネコのストーリーの第2章が始まった。 第2章の2話をクリアすると アリーナが仲間になる アリーナとの絆がレベルアップすると、「ヘルバトラー」へのダメージがプラスになるようだ。 でもまだ「ヘルバトラー」は出て来てない。 ヘルバトラーは強いので、もっと後?...
今日は用事があって、昼から外出。 朝は卵や肉も入れた、ニンジン・玉ねぎ・青菜入り野菜スープのみ。 忙しくて昼食抜き。 夕食はきちんと作ったものを食べた。 それなのに、さっきからお腹が空いて我慢できない。 で、ついつい、買ってあったポテトチップスを食べてしまった。 あ~~、後...
ドラクエウォークの現在のイベントでは、ミネアとマーニャの双子の姉妹が「助っ人」として戦闘に参加してくれる。 ミネアは個体攻撃、マーニャは全体攻撃してくれる。 つまりミネアは対「ギガデーモン」用。 マーニャはその他の、通常のモンスター用。 なので普段のウォーキングで「WALK...
「ブログリーダー」を活用して、マスカットさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。