スポーツ観戦を中心に多趣味な男が様々な事について持論を述べるブログです。 フットサル、サッカー、腕時計・キャップ・Tシャツ・Gパン収集、ゲーム、買い物、アウトドア、マリンスポーツなど大好きです。
色々美味しい物が多い2019年11月24日から淡路島へ行ってました。行く前は淡路バーガーの存在位しか知らなかったのですが、行って見ると淡路島はかなりの「グルメ王国」でした。いくつか紹介してみたいと思います。定番中の定番 淡路バーガー淡路島と
ブログの選定遂にGoogleアドセンスに合格しました。長い道のりでした(笑)ど素人でも合格したのは何故か?を書いてみたいと思います。ブログはWordPressを選んでいますが、最初ははてなブログ(無料版)でした。はてなでもGoogleアドセ
ハワイ旅行記 最新 2019年11月 アラモアナショッピングセンター 編
進化し続けるハワイ最大のショッピングモール約350のショップからなるハワイ最大のショッピングスポットであるアラモアナセンター。ファッション関係からお土産、イートイン、スーパーに至るまで全てがここにあると言っても過言ではありません。その最新情
一人横綱の責任を果たす九州場所は横綱・白鵬の43回目の優勝で幕を閉じました。14勝1敗。強かったですね。休場者が続出した今場所、一人横綱の責任をしっかり果たしたと思います。しかし、色々な意見もある様です。相撲は格闘技のはず白鵬のかちあげや張
かなり不安がある未来私自身もフットサルを現在も現役でプレーしています。もう14年目になります。正直、個人的にはサッカーより面白い。今、小学生に戻ったらサッカーではなくフットサルをやると思います。それ位に個人的にはサッカーよりフットサルの方が
楽天とロッテのトレードの形になってしまったストーブリーグ真っ只中の日本プロ野球界。その中で今年のFA戦線は地味な感じで終わってしまいそうである。目玉と言われたSoftBankの福田選手こそまだ行き先は決まっていませんが、楽天の美馬投手はロッ
遂に読売もポスティングシステム FA獲得時に密約的なものがあったのか
山口俊投手がポスティングシステムでメジャー移籍へ読売の山口俊投手がポスティングシステムを使って今オフにメジャーリーグ移籍を目指す事になった様である。これまで読売はSoftBankと共にポスティングを認めてこなかった。今回も報道が出た際には認
やはり選手も反対であった東京オリンピックのマラソン・競歩の札幌移転の愚策
選手もやはり東京での開催を望んでいた以前、私のブログでも書いた東京オリンピックのマラソンと競歩の札幌移転問題。スポーツ/2019-11-02-205059/選手も東京での開催を望んでいた様だ。「選手は正当な理由もなく、五輪から800キロ離れ
フランス代表 ポール・ポグバはやっぱり凄まじいという話 FIFA20
期限付き移籍?私が今ハマりにハマっているNintendo Switchのゲーム「FIFA20」そこで先日、5試合の期間限定でフランス代表のスーパースターFWのポグバを獲得出来た。能力値も全然違うし、そこそこやるやろうなーと思ってた。凄まじい
巨大企業同士のまさかのタッグもしかしたら、その世界では囁かれていたのかも知れないが巨大企業同士の経営統合は非常に驚いた。2社合わせるとユーザー数は1億を超える。(Yahoo!5000万人、LINE8000万人と言われている)日本の総人口から
スマホを二度見しました土曜日、出先でiPhoneがブルっと震えたので何かなと思って見てビックリしました。言葉を失うっていうのはこういう事ですね。女優・沢尻エリカ容疑者逮捕インパクトが強過ぎました。思わずスマホを二度見しました。それ位信じ難い
一年納めの九州場所が福岡国際センターで開催されています。しかしながら、今場所は十両以上の力士にあまりにも休場が多過ぎます。一体何故なのだろうか???多過ぎる巡業原因の一つと言われているのが、本場所の間に開催される地方巡業の多さである。相撲人
3泊5日ハワイ旅2019年11月10日から2年連続2回目のハワイに行ってきました。若干の仕事を兼ねて・・・何回かに分けて書いてみようと思います。是非お付き合い下さい。デルタ航空使用飛行機は昨年と同じくデルタを使用。他を使った事が無いので中々
最強の証明 WBSS決勝での激戦 レジェンドのプライドとモンスターの未来
最高の試合WBSS(ワールドボクシングスーパーシリーズ)のバンタム級決勝をテレビ観戦してました。モンスター井上尚弥 vs 5階級制覇王者レジェンド ノニト・ドネア素晴らしい試合でした。今年のNo1ファイトに選ばれるのでは無いかという声も出て
フリーWi-Fiもありますがハワイに行く際に欠かせないのがWi-Fiルーターです。様々な会社が出しておられますが、個人的なお勧めは断然アロハデータです。昨年もハワイに行きましたが、バッチリ使えました。ハワイはアラモアナショッピングセンターを
健康第一は大前提ではあるが、、、度々議論される高校野球の球数問題。今回も議論がされたようです。投手の障害予防に関する有識者会議が終了 1週間500球以内の投球数制限を高野連に答申 - 野球 - SANSPO.COM(サンスポ)大前提として健
【プレミア12】勝つには勝ったが不安はやはり厳しい戦いになるだろう、反省が活かされない侍JAPAN
大逆転勝ち8回に猛攻で奇跡的な大逆転勝ちでした。難敵ベネズエラに勝ったという事実は大きい。しかし、やはり不安が大きい侍JAPANです。選手選考の不可解さ最初のメンバー発表を見て驚いた。何とファーストを守る選手(専門家)が一人も選ばれていない
「ブログリーダー」を活用して、CIMA11さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。