chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ハッピーお受験.com https://happyojuken.com/

現役講師がお伝えする小学校受験の表と裏。お教室や塾で実際に起こった話など匿名だからこそ書けることがあります。小学校受験独特の教え方のコツなどもお伝えします。どんな結果になっても受験して良かったと思えるハッピーお受験を目指します。

アゼリア
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/11/11

arrow_drop_down
  • 講師プロフィール

    有名私立小学校合格率9割以上 (補欠繰り上げ合格含む) 私が教えた通常クラスや短期特別クラスの子供たちがほぼ希望の小学校へ合格しています! 絶対に合格を勝ち取りたい! 塾は1つだけでいいの? 何から始めたら良いのかわからない 共働きで不安

  • 国語力をあげる方法はなぜ読書と音読なのか?小受につながる読み聞かせ

    国語力をあげる、養う、鍛える為には読書が大切であるということをよく聞きます。特に小学生にとって何故読書と音読が大事なのかを具体的に解説したいと思います。幼児を持つ保護者の方は今がチャンスです。

  • 小学校受験の巧緻性とは?どんな問題が出るの?

    小学校受験の問題、課題には主に ペーパー 運動 製作 面接 行動観察・集団行動 巧緻性 このようなものがあります。 その中の一つが「巧緻性(こうちせい)」です。 巧緻性とは一体何なんでしょうか。 どんな問題、課題が出るのか見ていきましょう。

  • 小学校受験で不合格になる3つの理由と対策を徹底解説!

    不合格になる理由は3つです。単純に試験が出来なかった場合とあと2つは公表されていない減点行動。この減点行動について徹底解説します。ポイントを押さえて合格を目指しましょう!

  • 小学校受験の面接何が出る?~合格する為にはポイントを押さえて対策を

    親にとって小学校受験で最大の難関と言っても過言ではない面接。 子供が試験で頑張っても、 親の何気ない一言で不合格になってしまうこともあります。 落ちたら親の責任ぐらいの気構えで臨みましょう。 小学校受験で行われる面接の種類 小学校受験で行わ

  • 面接対策は夫婦ですり合わせを

    小学校受験をするご家庭ならどこも面接対策をすると思います。 この面接対策、ご夫婦で一緒にされていますか? 忙しいご主人には質問集を読んでおいてね、くらいですませていませんか? 小学校受験の面接対策は必ず夫婦で 面接時にいくら良いことを言って

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、アゼリアさんをフォローしませんか?

ハンドル名
アゼリアさん
ブログタイトル
ハッピーお受験.com
フォロー
ハッピーお受験.com

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用