ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
例のブツを入手
さて例のブツを入手。母親があほなもんで、接種して、たまにある副作用で苦しんでるんだよねえ。絶対接種するなと言ったにもかかわらず。とはいえ、死んでも困るので例のブツを入手して、服用させた。とはいえ、対処療法だから根本はどうしようもないけど。結果はもちろんす
2023/09/30 18:23
マイカーの車検準備
さて3回目の車検。走行距離は8万㎞少々。しかしタイヤが寿命やのう。とはいえ8万kmもったから上出来。新車購入時に装着していた鉄チン&純正タイヤがあるから、それに履き替えかね。そのタイヤで8万㎞程度走行して、買い替えかな~。にほんブログ村にほんブログ村
2023/09/30 01:31
CB1100にチェーンルブ塗布
塗布してあるチェーンルブが古いから、新しく塗布するか・・・塗布してあるチェーンルブはハードタイプなので、取り除くのは少々めんどい。ふ~これでいいか。ただ、もうバッテリーが死亡やねえ・・・にほんブログ村にほんブログ村
2023/09/28 00:25
バイク屋さんにぶら~っと
バイク屋さんにぶら~っと。ふむ、バイクの種類によっちゃ、品不足もなくなりつつあるわねえ。しかしCB400が2万㎞走行で100万円だと、買う選択肢は無いわね。スズキは値下がりが激しいwZ900が200万円近いのもねえ・・・にほんブログ村にほんブログ村
2023/09/26 22:03
【ツーリング】矢作にラーツー
山はもう暑くないので、こりゃラーツーかな~。というわけで今回はラーツー。もやしは必須う~む、サッポロ一番シリーズは最高だわwにほんブログ村にほんブログ村
2023/09/25 22:27
【ツーリング】飯田~妻籠宿~南木曾
久々に山方面。いつものところwとりあえず飯食ってと。そういや妻籠宿が近いから行ってみるか・・・水がきれいでええところやのうふむ、いい感じ短時間だけなので、今度はゆっくりしようかねえ。栗売ってたので栗飯にしよ。にほんブログ村にほんブログ村
2023/09/24 22:35
クロスカブ110のチェーンカバーお掃除
ま~やらんでもいいけど、やりたくなるwいや~気持ちいいわwにほんブログ村にほんブログ村
2023/09/22 19:15
クロスカブ110のプラグ交換(50000㎞)
さて10000㎞毎のプラグ交換品番はCRP6EA-PS。ま~ほんの少しの摩耗なのよねえ。にほんブログ村にほんブログ村
2023/09/21 22:49
クロスカブ110のエアクリ交換
さて50000kmでエアクリ交換。なお一応20000㎞毎交換らしいw品番は17210-K88-L00スタビじゃないと作業しにくい。なお、スタビが無いならタイヤとフェンダー外しても可能だけどwふむ・・・ま~50000㎞走行だとこんなもんかねえ。でも20000㎞毎じゃなくてもええんじゃね?にほ
2023/09/20 22:01
【ツーリング】まだいける海水浴ツーin浜名湖の辺の外洋
日曜は気温が30℃超えなので、こりゃ海水浴じゃのう。いつもの山からのルート。奥浜名湖。サーファーすらおらん。飯食っていや~海水浴はええの~。まだまだ海水浴いけそうやねえ。にほんブログ村にほんブログ村
2023/09/19 22:10
クロスカブ110のエンジンオイル交換(2023/9)
前回の交換時距離が48118㎞、今回が50060㎞なので、1942kmの走行。今回のクラッチ交換/カムチェーン交換と同時の作業で。交換時走行距離:50060㎞次回交換距離:51000~51500㎞にほんブログ村にほんブログ村
2023/09/18 19:37
クロスカブ110退院
さてクロスカブ10のクラッチ交換/カムチェーン&ローラーなど交換の整備から退院。とりあえずぶら~っと走行するかのう。しかし土曜の午後は歯医者なので短時間だけだけど。ふむ、クラッチは新品の感触で超気持ちいい。アイドリングから高回転までも気持ちよくて最高速が10k
2023/09/16 20:34
クロスカブ110の走行距離50000km
さて・・・5万km。で、このままナナカンさんへ。カムチェーン/ローラー、クラッチは交換。ピストンリングも交換して腰上オーバーホールかな~と思ってたけど、圧縮が規定値内のようで今回はパス。ま~最高速は変わっていないし、エンジンオイル消費は無いし、ブローバイも無
2023/09/14 23:14
【ツーリング】ぶら~っと木曽三川
日曜も近場でぶらぶらして久々に木曽三川へ。ここは落ち着くからのう。さて次はどこにしようかねえ。そういやそろそろ釣りシーズンになってきたのう。にほんブログ村にほんブログ村
2023/09/13 17:21
【ツーリング】矢作~瀬戸
土曜は久々に近場をぶらぶら。いつもロンツーだと疲れるからのう。こんな近くに合掌造りがあるとはw途中で栗拾ったけどこれだけw田んぼということはやっぱおにぎり瀬戸焼祭りをしていたけど、この日くらいかな~瀬戸に人がおるのは。にほんブログ村にほんブログ村
2023/09/12 23:29
クロスカブ110のフェンダー/ブレーキシュー交換
とりあえず追突で曲がったフェンダーの交換。新品は裏まできれいでええのう。いや~これで元どうり。ついでにブレーキシューも交換するか・・・ふむ、これを見る限りブレーキワイヤーの伸びは大して無さそう。とはいえ、5万kmも使用しているから無難に交換するか・・・次回に
2023/09/11 21:07
スーパーカブC125の盗難補償
C125を新車購入した時、サービスで盗難補償に入ってたけど、その期限がきた。ま~C125を盗むやつなんておらんし、まあいらんかな。モンキー125だと入っておくだろうけど。にほんブログ村にほんブログ村
2023/09/10 14:37
クロスカブ110の自賠責
さてクロスカブ110の自賠責の更新ハガキがきた。いつも悩むのよねえ。そりゃ長期のほうが安くなるものの、あまりにも長期だと忘れちゃうしねえ。というわけで2年でいいか・・・にほんブログ村にほんブログ村
2023/09/09 17:45
クロスカブ110の5万㎞での整備内容(予定)
まずはクラッチがほぼ終了って感じなので、クラッチを交換。あとはローラーやカムチェーンあたりも当然交換。エンジンオイル消費は無いのだけど、ま~ついでにピストンリング交換も一緒にって感じかな。にほんブログ村にほんブログ村
2023/09/07 22:44
クロスカブ110の部品発注
とりあえずフェンダー、ブレーキワイヤとエアクリを発注してたけど、到着。しかしまだ気温が高いので、交換はもうちょい後かねえ。フェンダーは当初ヤフオクで入手しようかと思ってたけど、純正新品より高い価格のがあってワロスw純正新品が約6000円だけど、1万数千円とかw
2023/09/06 23:38
【ツーリング】海水浴ツーin浜名湖の辺の外洋 最終編?
浜名湖の辺の外洋にしようかと思ってたけど、山から行くので、朝方は寒いのよね。というわけで布団でぐだぐだしてたら10時になってもうた。さて間に合うかねえ。しかし13時ちょいに到着。さて、そろそろ山方面にも行こうか。にほんブログ村にほんブログ村
2023/09/05 22:37
【ツーリング】海水浴ツーin敦賀半島
出発が8時半で遅かったので、行ける地域は福井は福井でも敦賀近辺かな~。敦賀まつりみたいなのやってた。倉庫街を過ぎ・・・この前来たところ。飯食ってう~ん、少し肌寒いwさすがに水晶浜でも人はそんなにおらんねそろそろ海水浴も終わりかな~にほんブログ村にほんブログ
2023/09/04 13:00
チンコの検査で泌尿器科
さて打撲によりチンコと玉がどす黒くなっちゃったけど、病院は行ってないのよねえ。しかし一応行ってみたのだけど、これ渡されたのよね。いや~ついつい聞いた。「まだこんなのしてるのw」もうね~終わっとるw超過死亡何十万人か知ってる?と聞きたくなったwとりあえずチ
2023/09/03 19:17
スーパーで魚の買い物
会社帰りにいつもとは違うスーパーによってみた。ほ~チヌ売ってるwしかも高いwしかししょぼいサンマ・・・ハガツオが売ってるじゃん、これ本カツオより買いだな。当日の魚ならという条件付きだけどwま~カツオ系は味が落ちるのが早いし。でもとりあえず買ってくか・・・
2023/09/01 19:00
日曜はぼちぼち走行
事故後だから乗りたくならない・・・とはならず、近場をぶらぶら。しかしチンコと玉に傷があって、違和感があるから精神的には少々微妙かねえ。週末には気持ちよく乗りたいのう。にほんブログ村にほんブログ村
2023/09/01 13:03
CB1100のバイクカバー新調
買おう買おうとは思ってはいたのだけど、やっと新調。とりあえずガムテープ仕様で延命させてたけどwしかし、ガムテープ仕様まで10年近くもったから十分かねえ。今回のは1万円くらいの高くはないカバーだけど、そこそこはもつじゃろ。にほんブログ村にほんブログ村
2023/09/01 13:02
2023年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、株たろーKABU TAROUさんをフォローしませんか?