chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
考察ノート https://kousatunote.blog.fc2.com/

政治や哲学を語りたい。あとゲームの話も。ソクラテスやアウグスティヌス、西田幾多郎が好きです。

イトウアキラ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/11/10

arrow_drop_down
  • 雑記

    医者に行って薬をもらってきた。 6種類ももらったけど、ほぼ使わないと思う。 「無駄は良くない」と言われるかもしれないが、 医者や製薬会社には無駄ではないし、 医者に「薬いらない」と言ったら、「ん?」ってなるでしょ? それに私は、もう数十年も医者に行ってなくて、 保険料を払うだけだったから、まぁいいでしょ? 解熱剤はいらない。 39度でも、寝ているだけなら、ぜんぜん。 扇風機を当てると寒気がするし...

  • 日記

    風邪を引いた。 39.2度。 え?日曜日に風邪治ったじゃん? 抗体ってどうなんだよ? 『HelC』風邪が治ったと思ったら、またひいちゃうのはなぜ?(略)再び風邪に?せん毛(のどのほうき役)は風邪で壊されてしまうと、復旧に2~3日の時間がかかります。この間に無理をくり返し、再びウイルス・細菌に感染すると、また風邪をひきます。ウイルスは約200種類もあるのですから、別のタイプはいくらでもあります。しかも、始...

  • 日記

    がっつり目の風邪を引いた。 現在の体温は38.3℃。 で、ひと眠りしたら、喉の痛みがだいぶマシになってた。 で、ここから酒を飲むか迷っている。...

  • 雑記

    『エックス』ロイター@ReutersJapan(2024年7月24日)ハリス氏、支持率でトランプ氏を2%ポイントリード 米大統領選 俺たちバイデン応援団は、 心機一転、ハリス応援団になりました。 今後もよろしくお願いします。...

  • 雑記

    社会主義経済は、 手取りの給料は低いが失業率も低い。 給料が低いのは搾取されているからだが、 その搾取によって、一部の人たちは多大な富を得る。 二極化する。 一般人は、人間的な生活はできないが、 ただ生きていくには優しい社会。 スポンサーやパトロンが必要なアスリートなども有利。 政府にぶら下がる人(公金チューチュー)も増える。 この社会主義経済が終わろうとしている。 そうすると、自転車操業的なゾ...

  • 雑記

    『オナーオブキングス』。 全部で88キャラ。 そのうち61キャラを入手した。 評価が高そうなキャラは全部入手して。 もう「デイリー無料購入」で欲しいキャラがいないんだけど。 で、大判振る舞いの運営は、 ゲーム内通貨の「バウチャー」の配布まで始めて。 「大丈夫なんですか?」と、こっちが心配になる。 とりあえず週パスの130円は課金した。 これを4週くらいやれば、お布施としては十分でしょ?と思ってい...

  • sucola/I can hear the sea

    ...

  • 雑記

    『ミリタリーレビュー』(グーグル翻訳)ウクライナでは、外国から補助金を受けている公的機関の職員は動員から免除された(2024/7/10)ウクライナ軍事委員が街頭で同国の男性住民を狂犬のように捕まえている一方で、キエフ政権政府は特別決議により、外国から補助金を受けている公的機関の職員全員を動員から免除した。これらはウクライナ国家の存続にとって「極めて重要」であると認められた。キエフ政権閣僚会議の決議のコピ...

  • bane/YEY!

    ...

  • 雑記

    話題がない。 でも、これから酒を飲みながら、何か書こうと思っている。...

  • 雑記

    『エックス』Sofiya Kataoka 片岡ソフィヤ@sofiya_kataoka(2024年7月13日)ロシアによる全面侵攻が始まってすぐの頃 「ロシア国民に責任がある」という発言に対し「ロシア一般人もデモをしている。全員ではない。政府と個人を一括りにすべきでない」と、あるウクライナ人に怒られました。マリウポリでその声は小さくなり、ブチャでもっと小さくなり、、、今まで冷静に「ロシアが」と発言していた人も「ロシア人が」という発...

  • 雑記

    BSテレ東『ニュースの疑問』。 エミン・ユルマズ先生が、 「アメリカは株価のために利下げする」と言っていたが。 今のアメリカの金融当局はマジメちゃんだから、 株価を上げるために何かをすることはないよ。 本来、中央銀行は物価の安定のために存在する。 株価対策は中央銀行の仕事ではない。...

  • 雑記

    なんか話題にしづらいネタしかない。...

  • 雑記

    昨日の「3月上旬にロシアの勝利を確信した」というのは間違い。 常勝無敗の蓮舫先生が負けたことに動揺していたのか、 ちょっとずつ「俺すごい」のほうへ記憶を改ざんしているのか。 3月上旬の段階では、 「イレギュラーがなければロシアが勝つだろう」という程度で、 確信ではなかった。 プーチンが(フセインのように)側近にハメられているケースや、 NATOの参戦や、中国の離反とか、 そういう可能性は払しょくでき...

  • 雑記

    東京都知事選挙。 俺たちの蓮舫先生が負けた。 やっぱり願望が入ると予想は外れるね。...

  • 雑記

    『オナーオブキングス』。 今までの失敗例だと、使いやすいキャラを使ってランクを上げて。 で、使い慣れていないジャングラーを押し付けられて、 やらかしてやめる、というのがパターン。 なので今回はランク戦はほとんでやらないで、 フリーの5vs5でキャラの練習をしている。 毎日、保有キャラが増えていくし。 で、トップやミドルやボトムのレーンは、まぁなんとなくやれる。 問題はジャングルで。 ジャングラー...

  • Some Life/光

    ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、イトウアキラさんをフォローしませんか?

ハンドル名
イトウアキラさん
ブログタイトル
考察ノート
フォロー
考察ノート

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用