住友林業の家!初めてのマイホーム作りに挑む!たぬきち夫妻。妻たぬきちB型。たぬきち夫AB型。共働き・正社員です。きこりん、一戸建て、新築、2020年、建築工事請負契約書、5万円、間取り、図面、シーサンドコート、家具、インテリアフェア
2023年3月
【無印良品】無印良品週間 2023年3月17日金曜日から3月27日月曜日まで、 無印良品メンバー全品10%オフが始まります。 今年の1月と2月に価格改定があり、その後初めての無印良品週間のようです。 無印良品のものは、シンプルで生活に馴染んだり、便利なものがあるので、 必要なものは購入しています。 価格改定前に購入したものもありますが、 我が家の無印良品のもので、便利なグッズです。 ・シリコーン カトラリーカバー グレー ケースのないスプーンやフォークを持ち運ぶときに便利。 会社でお昼ご飯、たぬきちも、たぬきち夫も、お弁当のため、重宝しています。 ・羽織れる電気ひざ掛け 今年の冬、大活躍でした…
【手作り粉末出汁】クイジーナ粉末ミルグラインダー 味噌汁などの出汁は、自分で出汁をとって作れば良いのですが、面倒です。 ですので、市販粉末出汁を使っていましたが、栄養面でどうなんだろう?と感じました。 そして、粉末ミルグラインダーいわゆるミルサーを使って粉末出汁を作れば、 昆布や煮干し、かつおといった出汁のもとをすべて使い切ることができると思い、 思い切って購入してみました。 カツオ、煮干し、昆布を購入し、 適量を入れて、本体を押すと、あっという間に粉末になりました。 (昆布は少し時間がかかりました。) 味噌汁はもちろん、 煮物やカレーなど、隠し味的になんにでもふりかけています。 良い味が出ま…
ドレッサー(2階手洗い) 2階の寝室に、ドレッサーを設置しています。 手洗いもでき、2階唯一の給水ポイントになるので、とても重宝しています。 手洗いや歯磨き、メイクや髪を乾かしたりするので、 天板も汚れてきます。 毎日お掃除できれば良いのですが、仕事をしているので、なかなか時間がとれません。 だいぶ汚れてきたなーと感じ、 少し時間が空き気分がのったら、 中性洗剤「ウタマロ」で水拭き、その後乾拭きをおこなうと綺麗になります。 天板 汚れている写真↓ 天板 掃除後の写真↓ 中性洗剤ならなんでも良いかと思うのですが、 我が家ではいまのところ、キッチンにも「ウタマロ」を使用しています。 しずく型の水回…
2023年3月
「ブログリーダー」を活用して、たぬきちsumitomoringyokikorin2020さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。