住友林業の家!初めてのマイホーム作りに挑む!たぬきち夫妻。妻たぬきちB型。たぬきち夫AB型。共働き・正社員です。きこりん、一戸建て、新築、2020年、建築工事請負契約書、5万円、間取り、図面、シーサンドコート、家具、インテリアフェア
【キッチンリシェルsi】ハイブリッドクオーツシンク傷は目立ちません
【キッチンリシェルsi】ハイブリッドクオーツシンク傷は目立ちません sumitomoringyokikorin2020.hatenablog.com sumitomoringyokikorin2020.hatenablog.com 約1年使用してみて・・・ リクシル製キッチンリシェルsiの、ハイブリッドクオーツシンクの傷が目立たないか? 一番の心配事でした。 昨年、仕様について、いろいろ悩んでいた時に、 インスタかブログかTwitterにて、 ショールーム?のハイブリッドクォールシンクが傷だらけだったという投稿を目にしたからです。 ギリギリまで、ステンレスのシンクと悩みましたが、 キッチン全体…
住友林業クレスト ドレッサー 2階水回り使用感 入居から1年経っていませんが、 だいたい1年ということドレッサー 2階水回りの使用感をお伝えします。 sumitomoringyokikorin2020.hatenablog.com 秋・冬 入居してすぐ秋〜冬でしたので、 加湿器の水を入れるのに、2階の洗面ボウルはとても便利でした。 ただ、蛇口が伸びるわけではないため、 容器に水を溜めて、給水が必要でした。 春・夏 春・夏は、除湿機を使用することもあります。 除湿でたまった水を捨てることにも、2階の洗面ボウルを利用しました。 1階に行く手間を省けてとても便利。 通年 本来の目的、たぬきちが夜髪を…
【キッチンリシェルsi】ペニンシュラ・カップボード使用感 たぬき夫妻の住友林業の家、 キッチンはペニンシュラ型です。 アイランド型→島 壁に接している面がない ペニンシュラ型→半島 一部壁に接している面がある キッチンを二人で使用することはないため、 一人が立って使用できるスペースがあれば十分、という打ち合わせの元、 カップボードと、キッチンの間の幅を決めました。 我が家は、LDKのため、キッチンの幅をとってしまうと、 リビング・ダイニング部分が狭くなってしまう・・・ でも、せっかくのリクシルのリシェルsiなので、 LDKの主役でありたい! 設計士さんとの打ち合わせで、 カップボードとキッチン…
住友林業WEBオーナー感謝祭 当選 住友林業の家 オーナーサイトのクラブフォレスト。 定期的に情報が更新されるので、PCを立ち上げるたびにログインしてのぞいています。 先月からでしょうか。 WEBオーナー感謝祭なるものが開催されており、 さまざまなコンテンツをみたり、 プレゼントキャンペーンに応募したりしていました。 先日、住友林業から荷物が届いて、何かな?と思っていたら、 プレゼントキャンペーンに当選した商品でした。 「銘木グッズ(国産ヒノキ和柄コースターセット)」が届きました。 (当選の景品は他にもありましたが選べず。) 昨年は、ワンクリックアンケートのキャンペーンで、きこりんマグカップが…
「ブログリーダー」を活用して、たぬきちsumitomoringyokikorin2020さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。