愛知県豊橋市のカルトナージュ教室です マンツーマンレッスンを基本にしています 自分で設計して作れる楽しさを勉強してみませんか? ビジャー香代子主宰「アトリエカルトナージュ」認定教室です 日本ヴォーグフレンチメゾンデコール認定教室です
おはようございます豊橋のカルトナージュ工房、デルニアアンジュです半ば強制終了の形にはなりましたけど、一応年末のお片付け、年賀状と年末行事が一段落つきましたなのでやっと12月中旬の出張レッスンの記事を上げることができます以前にも書きましたが、時間計算ミスでレッスンを半日追加しました時間を作って集まって下さった生徒さんに感謝ですありがとうございます今回作って貰ったのは内箱凄く微妙なんですが、それぞれに欲...
こんばんは!豊橋のカルトナージュ工房、デルニアアンジュです毎日が冷凍庫状態、どうやら年始まで時折のお休みを入れながら続くんだそうで…いやはやさすがに最高気温が5℃前後になると夜間、鳥さんたちのケージの横にセラミックヒーターおいてあります(ペットヒーターは冬場、常時稼働してるんだけど)大掃除も今日の燃えるゴミ回収が一応のゴールになるので、終了少しずつカルトナージュの方も進めていく予定12月のフレンチは多...
こんばんは!豊橋のカルトナージュ工房、デルニアアンジュです日曜から大寒波がやってくる、愛知県東部でも雪が降るかも?という脅し(笑)に屈した訳ではないのですが、やっと大掃除、妥協点が見えてきました(おいw)掃除嫌いからの大掃除ポイント、それは掃除範囲を広げないことかもですあれもこれもとやっていると収拾がつかなくなって、外科手術でいうところの開腹したが、そのまま縫い合わせるになります今日はここだけやろう...
こんばんは!豊橋のカルトナージュ工房、デルニアアンジュです色々あった2021年も残り少なくなりました昨日のZoomレッスンも無事終了後はちょこっとずつ片付けては年賀状書いて、になるかと思います週末はクリスマス厳寒寒波の影響で予想最高気温が5度前後大人しく引きこもることにしましょう朝晩と冷え込んできたので灯油ストーブを出しましたやはり煮炊きもできる灯油ストーブ、便利なことこの上ないですさて日曜にドールハウス...
こんばんは!豊橋のカルトナージュ工房、デルニアアンジュです一気に冬になりましたねこちらは雨で終わりましたけど、風も強いしで寒々してます今年は正月寒波がくるらしいので、皆様、寒さ対策、しっかりやって乗り切りましょうねさてさて…連日、掃除、頑張ってます前にも書いたけど、エンドレスで始めると際限ないので小休止するタイミングを決めて、進めてますそう、歩く場所を探さないと…になった段階で広げるのを止め、出てい...
こんばんは!豊橋のカルトナージュ工房、デルニアアンジュです予報通り、寒くなりましたねそして…相変わらず片付けに忙殺されてます今年も片付け切れずに区切りをつけます気がつけば(いや、気がつかなくても)2021年最後の月、半分終わってしまいましたなんとなくダラダラとは片付けているのですが、長年の蓄積は長年ため込んだ贅肉みたいなもので、思うように片付きませんただ毎年やらかす(え?)片付ける為に収納グッズを買い...
こんばんは!豊橋のカルトナージュ工房、デルニアアンジュです片付けが…際限なく続いておりますまぁ元々汚部屋と化してはいるのですが、それでも年末になると少しは…とまぁ…人並みの事は考えるのです毎日少しずつでも片付ければ…いつかはまともな…部屋になるはずなんですけどね(笑)まだ中旬に入ったところではありますし、人を通す部屋の片付けではないので、適当でもいいんですが(笑)この先、山盛りのゴミを出すことになるのです...
おはようございます豊橋のカルトナージュ工房、デルニアアンジュです今日はオリジナルレッスン内容、改定のお知らせです当アトリエはビジャー香代子先生の認定教室ですので、基本はアトリエカルトナージュのサティフィカレッスンですが、アトリエオリジナルレッスンも選べますカルトナージュの基本テクニックを学んで頂くためのコースです日常生活の中で使えるアイテムをいくつかチョイスして構成しました現在、設定後2年近く経過...
こんばんは!豊橋のカルトナージュ工房、デルニアアンジュです寒さに体が慣れてきたのでしょうか車に表示される温度計、同じ温度を見ても以前ほど寒く感じなくなってきてます昨日の寒さは覚えているけど、数ヶ月前の熱帯夜は覚えてない、というのと一緒なんでしょうねぇ各地方によってゴミ出しのルールは色々ありますが、豊橋の場合、透明袋に貼られた商品シール、宛名シールがついていると燃えるゴミになりますでも紙の部分だけ取...
おはようございます!豊橋のカルトナージュ工房、デルニアアンジュですコロナの感染状況も収まってきたし、そろそろコロナをお題目にして生徒さんがなかなか来てくれないという言い訳も通用しなくなるのかなぁ…なんかヤバいよなぁとか思ってたら、オミクロンですかは~~~厄介になるのか、ざっくりスルーできるのか、どうしたものか(いや、そういう問題ではないと思うのだが…)と言うことで年末近いし、考えてみたのだけど、やは...
「ブログリーダー」を活用して、かめママさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。