バラ剪定講習会
こんにちは〜〜、夏の終わりのバラ剪定講習会から今回は冬剪定講習会が開かれました♪ 秋バラ鑑賞の時は雨が降って残念だったのですが、今回は真っ青な空で陽だまりは暖かい。 剪定作業の前に講習から、陽だまりテラスでお茶会から始まりました♪ 講師の先生がストーブで焼いてくれた焼き芋をいただきながらね♪ ねっとり、あっま〜い♡ 冬バラの仕事別に3種類、剪定、寒肥、薬剤散布とそれぞれ詳しく丁寧に教えていただき、とっても勉強になりました。 特に薬剤散布、我が家では石灰硫黄合剤を毎年散布してますが、それでも良いとのこと、ただ今は流通しないので“マシン油”が良いそうです。 この時期の薬剤散布がカイガラムシ対策には…
2025/01/31 12:30