きょうのひと皿〜つくれぽ
今日の読売新聞の暮らしの欄にきょうのひと皿のレシピを見て、つくれぽしました。ちょうど自家菜園でゴーヤが食べ頃の大きさになったので、夕方に収穫しました。ゴーヤと豚しゃぶの塩昆布あえ今泉久美材料はゴーヤ、しゃぶしゃぶ用豚肉、玉ねぎ、えのき茸、塩昆布、味ポンどれも手に入れやすい食材です。けっこうお肉が入るので、主菜になります。ゴーヤは砂糖と塩が入った水に軽く晒すところで苦味を減らしてくれるみたいです。一つの鍋でえのき茸、ゴーヤを茹でてから、最後に豚肉をしっかり茹でる作り方です。各食材をしっかり水気を切ってから、ボウルに入れ、ポン酢、オリーブオイル、塩昆布、削節を加えてあえます。皿に玉ねぎを敷いてから、和えたのを盛り付けます。食べる時に、玉ねぎを混ぜて合わせたほうがいいようです。ゴーヤの苦味はまったくなくて食べやすかっ...きょうのひと皿〜つくれぽ
2021/07/29 21:23