目指すはミニマリスト、明窓浄机の心得で
最近よく目にするミニマリストという言葉。その定義はいかに?と調べて みました。ミニマリストとは、「最小限の」という意味のminimal(ミニマル) から派生した造語で、必要最小限の持ち物だけで暮らす人のこと。自分に とって本当に必要で価値ある物だけを厳選することで豊かに生きられるという、 現代の大量生産・大量消費社会において新しく生まれたライフスタイル」 なのだそうです。 “生活は質素に、志は高く”というW.ワーズワースの言葉がありますが、 これを持続していくのは、なかなか難しいところ。私の書斎、というと聞こえは いいのですが、実際は作業場、兼、物置です。元々は長男の部屋。机や本棚 などの家具…
2024/01/27 17:54