自分に甘いゆるりーまんによる気ままな雑記ブログ。皆さんのお役に立てたら幸いです。 趣味 ・お酒(ウイスキー、ビール、芋焼酎) ・海外サッカー(ACミラン) ・音楽(邦楽・洋楽) ・旅行(神社仏閣、お城、パワースポット巡り)
駆け出しの素人が、自由気ままに好きなことを書き綴る雑記ブログです。 旅行・サッカー・お酒・音楽などなど、 おそらく日替わり且つノープランで書きます。 良かったら仲良くしてあげてください。
|
https://twitter.com/sekitoba1007 |
---|
【中学校PTA会長やってみた】第20話 学校行事の手伝いが集まらない問題の解消法
■中学校のPTA会長になると、どんな仕事が待ってるの?■PTA活動で失敗しないために、覚えておいた方が良いことは?■実際に大変だった活動内容は?■学校から裏話なんかも聞けるの?■PTA会長のメリット・デメリットって何だろう?■コロナ禍で、PTA活動はどう変わった? こんな疑問をテーマにした【中学校PTA会長やってみた】は、「不運にもクジ引きにより次男が通う中学校のPTA会長に選ばれた男が、人生初のPTA活動に日々背水の陣で臨み、四苦八苦するエピソードを綴っていく!」ノンフィクションのシリーズ記事です。 当ブログにお立ち寄り頂きまして、ありがとうございます!m(_ _)m こう見えて実は、人妻た…
【中学校PTA会長やってみた】第19話 合唱コンクールで駐車場係!感想と課題
■中学校のPTA会長になると、どんな仕事が待ってるの?■PTA活動で失敗しないために、覚えておいた方が良いことは?■実際に大変だった活動内容は?■学校から裏話なんかも聞けるの?■PTA会長のメリット・デメリットって何だろう?■コロナ禍で、PTA活動はどう変わった? こんな疑問をテーマにした【中学校PTA会長やってみた】は、「不運にもクジ引きにより次男が通う中学校のPTA会長に選ばれた男が、人生初のPTA活動に日々背水の陣で臨み、四苦八苦するエピソードを綴っていく!」ノンフィクションのシリーズ記事です。 当ブログにお立ち寄り頂きまして、ありがとうございます!m(_ _)m こう見えて実は、炎天下…
はてなブログ10周年特別お題「私が子育てにハマる10の理由」
絞りに絞って10個だけに厳選して、熱く語らせていただきます! 当ブログにお立ち寄り頂きまして、ありがとうございます!m(_ _)m こう見えて実は、子どもたちに与えたものより多くのものを与えられてきたと悟る、ちょっとカッコつけちゃった赤兎馬おじさん(@sekitoba1007)です。 ココだけの話、若い頃は小さな子どもがあまり好きではありませんでした。(;´・ω・) 言うこと聞かないし、生意気だし。(もちろん所感です) 私にはふたりの息子たちがいますが、ラッキーなことになんだかんだ結構仲良く接してくれる青年に成長してくれました。 ときには喧嘩もしてきましたが、どれも互いを理解して親子の絆を深め…
【中学校PTA会長やってみた】第18話 第2回PTA理事会の概要と課題
■中学校のPTA会長になると、どんな仕事が待ってるの?■PTA活動で失敗しないために、覚えておいた方が良いことは?■実際に大変だった活動内容は?■学校から裏話なんかも聞けるの?■PTA会長のメリット・デメリットって何だろう?■コロナ禍で、PTA活動はどう変わった? こんな疑問をテーマにした【中学校PTA会長やってみた】は、「不運にもクジ引きにより次男が通う中学校のPTA会長に選ばれた男が、人生初のPTA活動に日々背水の陣で臨み、四苦八苦するエピソードを綴っていく!」ノンフィクションのシリーズ記事です。 当ブログにお立ち寄り頂きまして、ありがとうございます!m(_ _)m こう見えて実は、PTA…
はてなブログ10周年特別お題「10年で変わったこと・変わらなかったこと」
はてなブログ10周年特別お題「10年で変わったこと・変わらなかったこと」 当ブログにお立ち寄り頂きまして、ありがとうございます!m(_ _)m こう見えて実は、2年前からはてなブログを楽しんでいる系ブロガーの赤兎馬おじさん(@sekitoba1007)です。 はてなブログって、10周年を迎えるんですね! タイトルの通り、お題に挑戦します。 はてなブログ10周年特別お題「10年で変わったこと・変わらなかったこと」 つい先日、41歳にデビューしたばかりなので、10年 10年で変わったこと 10年で変わったこと10選 ■タバコをやめた■マイホームと自分の部屋を手に入れた■実はへそくりができた■子育て…
はてなブログ10周年特別お題「はてなブロガーに10の質問」に答えます! 当ブログにお立ち寄り頂きまして、ありがとうございます!m(_ _)m こう見えて実は、休み休みマイペースで細々とはてなブログを続けている赤兎馬おじさん(@sekitoba1007)です。 何人かのはてなブロガーさんがやっていたのを見て知りましたが、こんなお題が出てたんですね!ってことで、早速やってみましょう。 ブログ名もしくはハンドルネームの由来は? 「赤兎馬おじさんの足跡~経験値のお裾分け~」の由来は、芋焼酎の赤兎馬が大好きな私が、自らの経験談や失敗談などをアウトプットしていこうと思い命名しました。 そもそも、ブログを初…
休日の宅飲み・昼飲みが止まらない!ペペロンチーノに合うトッピング
ペペロンチーノにアレをトッピングしたら最高でした! 休日に宅飲み・昼飲みが止まりません! 当ブログにお立ち寄り頂きまして、ありがとうございます!m(_ _)m こう見えて実は、旨味LOVEな赤兎馬おじさん(@sekitoba1007)です。 やっぱ、このブログではオヤジが好きそうなネタを発信するのが合ってるんじゃないかな?って思う今日この頃。 まあ、自分が好きなだけなんですが。(笑) この度、休日に作ったペペロンチーノに冷蔵庫にあった〇〇をトッピングしたら最強だったので紹介したいと思います。 目次 トッピングするだけ!ペペロンチーノに乗せたら最強だったのは何か? この旨味のトリコ!冷蔵庫にある…
【中学校PTA会長やってみた】第17話 いきなり躓いた!来年度の役員選出
■中学校のPTA会長になると、どんな仕事が待ってるの?■PTA活動で失敗しないために、覚えておいた方が良いことは?■実際に大変だった活動内容は?■学校から裏話なんかも聞けるの?■PTA会長のメリット・デメリットって何だろう?■コロナ禍で、PTA活動はどう変わった? こんな疑問をテーマにした【中学校PTA会長やってみた】は、「不運にもクジ引きにより次男が通う中学校のPTA会長に選ばれた男が、人生初のPTA活動に日々背水の陣で臨み、四苦八苦するエピソードを綴っていく!」ノンフィクションのシリーズ記事です。 当ブログにお立ち寄り頂きまして、ありがとうございます!m(_ _)m こう見えて実は、会長の…
【中学校PTA会長やってみた】第16話 体育祭でオンライン中継動画撮影の注意点・課題
■中学校のPTA会長になると、どんな仕事が待ってるの?■PTA活動で失敗しないために、覚えておいた方が良いことは?■実際に大変だった活動内容は?■学校から裏話なんかも聞けるの?■PTA会長のメリット・デメリットって何だろう?■コロナ禍で、PTA活動はどう変わった? こんな疑問をテーマにした【中学校PTA会長やってみた】は、「不運にもクジ引きにより次男が通う中学校のPTA会長に選ばれた男が、人生初のPTA活動に日々背水の陣で臨み、四苦八苦するエピソードを綴っていく!」ノンフィクションのシリーズ記事です。 当ブログにお立ち寄り頂きまして、ありがとうございます!m(_ _)m こう見えて実は、寡黙な…
PVランキングを晒す!はてなブログでブロガー仲間から応援された話
はてなブロガーが参加するコミュニティサイトのPVランキングて、なんだかんだ気になりますよね! 当ブログにお立ち寄り頂きまして、ありがとうございます!m(_ _)m こう見えて実は、おやじブロガーとして好きなことを好きなだけブログに書き殴るスタイルの赤兎馬おじさん(@sekitoba1007)です。 この度、はてなブログで仲間ののんべえ (id:whisky-coke)さんからPVランキングについて応援をいただきました! 【歓喜】こちらの記事で紹介されています! ≫リンク:【祝1位】こんなこともある! - のんべえの気まぐれ (hatenablog.com) whisky-coke.hatena…
【初心者も安心】サッカー卒団DVD・卒団ムービーにオススメの洋楽30選
サッカー部の卒団DVD・卒団ムービーにオススメの曲は?初心者でも失敗したくない!サッカーっぽい曲を選曲するなら?雰囲気のある曲でサッカー卒団スライドショーを盛り上げるのに良い曲は? こんな疑問にお答えします。 当ブログにお立ち寄り頂きまして、ありがとうございます!m(_ _)m こう見えて実は、次男のサッカー部の子どもたちに卒団ムービーのDVDを配って喜ばれ達成感に満たされた赤兎馬おじさん(@sekitoba1007)です。 サッカー部や少年団の卒団DVDを作るときに、どんな曲を選ぶべきか迷いますよね? 適当に選曲すると、なんかこのシーンにこの選曲はイマイチかも?って、せっかくの思い出のDVD…
「ブログリーダー」を活用して、赤兎馬さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。