chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
BOKU NO TAKUBOKU BLOG. https://takuboku.work

英語の勉強法/勉強教材の紹介、タイ海外駐在員の観光情報/生活情報まとめ、海外バックパッカー情報/ヒッチハイクの仕方/等を公開しています。

たくぼく
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/10/27

arrow_drop_down
  • 【完全版】バンコク「ワットポー」徹底解説(行き方・入場料・豆知識・おすすめツアー他)

    【完全版】バンコク「ワットポー」徹底解説(行き方・入場料・豆知識・おすすめツアー他) ☑️この記事がオススメな人 ・ワットポーを観光したい人 ・バンコク旅行が初めてで 王道スポットを巡りたい人 ☑️この記事の信憑性 ・バンコク在住のタイ駐在員に よるワットポー徹底解説 ☑️この記事を読んだら分かること ・ワットポーのアクセス方法 ・参拝時間、料金、おすすめツアー他 どうもこんにちは。タイ駐在員のた

  • 【インスタ映えで話題】バンコク「ワットパクナム」徹底解説(アクセス方法・参拝時間・参拝料・観光ツアー紹介他)

    【インスタ映えで話題】バンコク「ワットパクナム」徹底解説(アクセス方法・参拝時間・参拝料・観光ツアー紹介他) ☑️この記事がオススメな人 ・ワットパクナムを観光したい人 ・インスタ映えや写真を撮るのが好きな人 ☑️この記事の信憑性 ・バンコク在住のタイ駐在員に よるワットパクナム徹底解説 ☑️この記事を読んだら分かること ・ワットパクナムのアクセス方法 ・参拝時間、料金、おすすめツアー他 どうもこ

  • タイバーツと日本円はタイで両替するのがおすすめ【スーパーリッチが断然お得】

    タイバーツと日本円はタイで両替するのがおすすめ【スーパーリッチが断然お得】 ☑️この記事がオススメな人 ・タイに旅行に行く予定の人 ・タイバーツと日本円を両替したい人 ☑️この記事の信憑性 ・バンコク在住のタイ駐在員に よるお得な両替方法を徹底解説 ☑️この記事を読んだら分かること ・タイで両替する方が絶対にお得な理由 ・タイで両替するのにおすすめな両替所 どうもこんにちは。タイ駐在員のたくぼく(

  • 【限定公開】マハナコンタワーのアクセス方法とお得な展望台割引情報

    【限定公開】マハナコンタワーのアクセス方法とお得な展望台割引情報 ☑️この記事がオススメな人 ・マハナコンタワーをお得に観光したい人 ・アクセス方法を知りたい人 ☑️この記事の信憑性 ・バンコク在住のタイ駐在員に よるマハナコンタワー徹底解説 ☑️この記事を読んだら分かること ・マハナコンタワーのアクセス方法 ・展望台・スカイウォークの割引情報 どうもこんにちは。タイ駐在員のたくぼく(@takub

  • 【完全版】カンチャナブリ観光のおすすめコース・行き方を徹底解説

    【完全版】カンチャナブリ観光のおすすめコース・行き方を徹底解説 ☑️この記事がオススメな人 ・カンチャナブリを観光したい人 ・バンコクの主要観光地を抑えたい タイ短期旅行者 ☑️この記事の信憑性 ・バンコク在住のタイ駐在員に よるカンチャナブリ徹底解説 ☑️この記事を読んだら分かること ・カンチャナブリへの行き方とアクセス方法 ・カンチャナブリ観光おすすめコース どうもこんにちは。タイ駐在員のたく

  • 独学で学ぶ英文法の無料解説ラボ【20.現在形と過去形】

    独学で学ぶ英文法の無料解説ラボ【20.現在形と過去形】 今回からは英文法の時制の学習をしていきます。 英語も日本語と同じで、過去の話をしているのか、現在の話をしているのか、未来の話をしているのかで、言い方が異なってきます。正しい英語を学んで、いつの話をしているのか正しく伝えられるようになれるといいですね。 というわけで今回は、英文法の無料解説ラボ第20弾「現在形と過去形」編です。 現在形 How

  • 【バンコクおすすめ観光地】チャトチャックマーケットの魅力を徹底解説〜営業時間・アプリ・アクセス方法(地図つき)〜

    【完全版】バンコクおすすめ観光地「チャトチャックマーケット」徹底解説〜営業時間・アクセス方法(地図付き)・アプリ〜 ☑️この記事がオススメな人 ・チャトチャックウィークエンドマーケット を観光したい人 ・バンコクの主要観光地を抑えたい タイ短期旅行者 ☑️この記事の信憑性 ・バンコク在住のタイ駐在員に よるチャトチャックマーケット徹底解説 ☑️この記事を読んだら分かること ・チャトチャックマーケッ

  • 【タイ駐在員のおすすめ】ICON SIAM(アイコンサイアム)の魅力と行き方・アクセス方法

    【タイ駐在員のおすすめ】ICON SIAM(アイコンサイアム)の魅力と行き方・アクセス方法 ☑️この記事がオススメな人 ・ICON SIAM(アイコンサイアム) への行き方・アクセス方法を知りたい人 ・タイ/バンコクの観光地を探している人 ☑️この記事の信憑性 ・バンコク在住のタイ駐在員に よるICON SIAM 徹底解説 ☑️この記事を読んだら分かること ・ICON SIAM(アイコンサイアム)

  • マレーシアのおすすめ観光名所ランキング7選【クアラルンプール編】

    マレーシアのおすすめ観光名所ランキング7選【クアラルンプール編】 ☑️この記事がオススメな人 ・クアラルンプールに旅行予定の人 ・短日程でおすすめスポットだけ を効率よく回りたい人 ☑️この記事の信憑性 ・海外17カ国を飛び回った筆者が マレーシアのおすすめスポットを 厳選紹介 ☑️この記事を読んだら分かること ・クアラルンプールのオススメ観光スポット どうもこんにちは。タイ駐在員のたくぼく(@t

  • チャンタブリーのオススメ観光名所「驚きの絶叫水上アクティビティーとは!?」

    チャンタブリーのオススメ観光名所「驚きの絶叫水上アクティビティーとは!?」 ☑️この記事がオススメな人 ・チャンタブリーを観光したい人 ・絶叫水上アクティビティーが 好きな人 ☑️この記事の信憑性 ・バンコク在住のタイ駐在員が 実際に訪れたスポットを厳選紹介 ☑️この記事を読んだら分かること ・チャンタブリーのオススメ観光スポット ・驚きの絶叫水上アクティビティーとは どうもこんにちは。タイ駐在員

  • 【バンコクに飽きたらラヨーンでしょ】オススメの観光スポットとビーチを紹介

    【バンコクに飽きたらラヨーンでしょ】オススメの観光スポットとビーチを紹介 ☑️この記事がオススメな人 ・ラヨーンを観光したい人 ・綺麗なビーチやアイランドホッピング を楽しみたい人 ☑️この記事の信憑性 ・バンコク在住のタイ駐在員が 実際に訪れたスポットを厳選紹介 ☑️この記事を読んだら分かること ・ラヨーンのオススメ観光スポット どうもこんにちは。タイ駐在員のたくぼく(@takuboku1018

  • 【給料は?家は?福利厚生は?】若手海外駐在員(タイ)の生活事情を徹底公開

    【給料は?家は?福利厚生は?】若手海外駐在員(タイ)の生活事情を徹底公開 ☑️この記事がオススメな人 ・バンコクに海外駐在予定の方 ・海外駐在員の福利厚生や 各種手当事情を知りたい方 ☑️この記事の信憑性 ・バンコク在住のタイ駐在員が 給料・家・福利厚生を徹底公開 ☑️この記事を読んだら分かること ・若手海外駐在員の待遇の一例 どうもこんにちは。タイ駐在員のたくぼく(@takuboku1018)で

  • 【全メニュー公開】トンローおすすめレストラン⑧ 「Sit and Wonder(シット・アンド・ワンダー)」

    【全メニュー公開】トンローおすすめレストラン⑧「Sit and Wonder(シット・アンド・ワンダー)」 ☑️この記事がオススメな人 ・おしゃれなランチを安く楽しみたい方 ・インスタ映えスポットが好きな方 ・女子会やママ友のランチに ☑️この記事の信憑性 ・トンロー在住のタイ駐在員が オススメレストランを厳選紹介 ☑️この記事を読んだら分かること ・Sit and Wonderの 全メニュー・価

  • 【全メニュー公開】トンローおすすめレストラン⑦ 「七星」

    【全メニュー公開】トンローおすすめレストラン⑦「七星」 ☑️この記事がオススメな人 ・安く日本のラーメンを楽しみたい人 ・鶏そばが好きな人 ☑️この記事の信憑性 ・トンロー在住のタイ駐在員が オススメレストランを厳選紹介 ☑️この記事を読んだら分かること ・七星の全メニュー・価格帯・雰囲気 どうもこんにちは。タイ駐在員のたくぼく(@takuboku1018)です。 トンローの絶品格安おすすめレスト

  • 【全メニュー公開】トンローおすすめレストラン⑥ 「17 Something」

    【全メニュー公開】トンローおすすめレストラン⑥「17 Something」 ☑️この記事がオススメな人 ・チェーン店ではないお店で、安くて美味しい ハンバーガーを食べたい人 ・洋食好きな人 ☑️この記事の信憑性 ・トンロー在住のタイ駐在員が オススメレストランを厳選紹介 ☑️この記事を読んだら分かること ・17 Somethingの 全メニュー・価格帯・雰囲気 どうもこんにちは。タイ駐在員のたくぼ

  • 【全メニュー公開】トンローおすすめレストラン⑤ 「ホイトーチャウレー」

    【全メニュー公開】トンローおすすめレストラン⑤「ホイトーチャウレー」 ☑️この記事がオススメな人 ・美味しいタイ料理が食べたい人 ・屋台には抵抗がある人 ☑️この記事の信憑性 ・トンロー在住のタイ駐在員が オススメレストランを厳選紹介 ☑️この記事を読んだら分かること ・ホイトーチャウレーの 全メニュー・価格帯・雰囲気 どうもこんにちは。タイ駐在員のたくぼく(@takuboku1018)です。 ト

  • 【全メニュー公開】トンローおすすめレストラン④ 「ジョークバンコク」

    【全メニュー公開】トンローおすすめレストラン④「ジョークバンコク」 ☑️この記事がオススメな人 ・ローカル屋台には抵抗があるが 安くて清潔にタイ料理を楽しみたい方 ・日本語メニューが欲しい方 ☑️この記事の信憑性 ・トンロー在住のタイ駐在員が オススメレストランを厳選紹介 ☑️この記事を読んだら分かること ・ジョークバンコクの 全メニュー・価格帯・雰囲気 どうもこんにちは。タイ駐在員のたくぼく(@

  • 《第8回》『道は開ける』に学ぶ人生を大切にする5つの意識【 人生は宝くじじゃない】

    『道は開ける』に学ぶ人生を大切にする5つの意識【 人生は宝くじじゃない】 「人生は短すぎる、小事にこだわってはいられない」(ディズレーリ) ☑️この記事がオススメな人 ・毎日どう生きるかを悩んでいる人 ・時間を大切にしたい人 ☑️この記事の信憑性 ・日本で200万部以上を売り上げた 「道は開ける」に学ぶ人生の生き方 と時間の使い方の解説・考察 ☑️この記事を読んだら分かること ・人生を大切にする5

  • 【全メニュー公開】トンローおすすめレストラン③ 「スクンビット・シャークフィン」

    【全メニュー公開】トンローおすすめレストラン③「スクンビット・シャークフィン」 ☑️この記事がオススメな人 ・フカヒレやアワビが好きな人 ・高級食材をお手頃価格で 食べたい人 ☑️この記事の信憑性 ・トンロー在住のタイ駐在員が オススメレストランを厳選紹介 ☑️この記事を読んだら分かること ・スクンビット・シャークフィンの 全メニュー・価格帯・雰囲気 どうもこんにちは。タイ駐在員のたくぼく(@ta

  • 独学で学ぶ英文法の無料解説ラボ【19.品詞と句・説】

    独学で学ぶ英文法の無料解説ラボ【19.品詞と句・説】 英文の成り立ちをこれまで学習してきましたが、いよいよ最終回。次回からは時制の勉強に移ります。わからない点はよく復習し、苦手を潰して次のステージにいきたいですね。気持ちよく終えましょう。英文法の無料解説ラボ第19弾「品詞と句・説」編です。 品詞 今回はクイズ形式で行くよ!君は何問答えられるかな? 【第1問】Thailand, he, look,

  • 《第7回》「もっと早く気づきたかった」新入社員に伝えたい英語力より大切な7つのこと−社会人編−

    「もっと早く気づきたかった」新入社員に伝えたい英語力より大切な7つの意識−社会人編− ☑️この記事がオススメな人 ・新入社員・若手社員 ・出世願望や向上心がある社会人 ☑️この記事の信憑性 ・TOPIX Core30に勤める海外駐在員が 英語力や専門性より大切にしていること。 ☑️この記事を読んだら分かること ・若手社員が意識すべき7つのこと どうもこんにちは。コラム第7回目。20代大手企業社員の

  • 【全メニュー公開】トンローおすすめレストラン②「イムちゃん」

    【全メニュー公開】トンローおすすめレストラン②「イムちゃん」 ☑️この記事がオススメな人 ・トンローの安くて美味しいおすすめ レストランを探している方。 ・イムちゃんのメニュー を知りたい方。 ☑️この記事の信憑性 ・トンロー在住のタイ駐在員が オススメレストランを厳選紹介 ☑️この記事を読んだら分かること ・イムちゃんの 全メニュー・価格帯・雰囲気 どうもこんにちは。タイ駐在員のたくぼく(@ta

  • 独学で学ぶ英文法の無料解説ラボ【18.注意する動詞】

    独学で学ぶ英文法の無料解説ラボ【18.注意する動詞】 今回は、5文型の勉強を終えた皆さんに、注意すべき動詞のご紹介をします。動詞によっては使われる文型によって意味が異なるものが多くなります。今回は代表するものをご紹介しますので、ぜひマスターしておきましょうね。ということで、英文法の無料解説ラボ第18弾「注意する動詞」編始めます。 複数の文型に使われる動詞 ■keep Please keep qui

  • 独学で学ぶ英文法の無料解説ラボ【17.群動詞(2)】

    独学で学ぶ英文法の無料解説ラボ【17.群動詞(2)】 さて今回は前回に続いて群動詞のご紹介です。群動詞は正直、知識がものをいう分野ですので、たくさん勉強してたくさん覚えましょう。覚えるという作業は、一番努力が報われる活動なので私は好きです。英文法の無料解説ラボ第17弾「群動詞(2)」編始めます。 後ろに名詞を伴う3語の群動詞(他動詞) 動詞+名詞+前置詞 ■take care of 〜(〜の世話を

  • 【全メニュー紹介】トンローおすすめレストラン①「バミーコンセーリー」

    【全メニュー紹介】トンローおすすめレストラン①「バミーコンセーリー」 ☑️この記事がオススメな人 ・トンローの安くて美味しいおすすめ レストランを探している方。 ・バミーコンセーリーのメニュー を知りたい方。 ☑️この記事の信憑性 ・トンロー在住のタイ駐在員が オススメレストランを厳選紹介 ☑️この記事を読んだら分かること ・バミーコンセーリーの 全メニュー・価格帯・雰囲気 どうもこんにちは。タイ

  • 独学で学ぶ英文法の無料解説ラボ【16.群動詞(1)】

    独学で学ぶ英文法の無料解説ラボ【16.群動詞(1)】 今回、次回は2回に分けて郡動詞について学習していこう。ちょっぴりややこしいですがネイティブがよく使う表現ですので是非とも押さえておきたいところ。きっと使いこなせたらかっこいいですよ。英文法の無料解説ラボ第16弾「群動詞(1)」編始めます。 群動詞ー他動詞/自動詞の働き I will look for a place in Thailand.(私

  • 独学で学ぶ英文法の無料解説ラボ【15.自動詞と他動詞】

    独学で学ぶ英文法の無料解説ラボ【15.自動詞と他動詞】 今回は自動詞と他動詞について学習していきます。同じ単語でも文によって意味が異なる場合があります。自動詞・他動詞は文法を学習する中で苦手とする人が多い分野ですので、しっかりと理解して次に進みましょう。英文法の無料解説ラボ第15弾「自動詞と他動詞」編始めます。 自動詞と他動詞 Flowers grew in the garden.(花はその庭で育

  • 【完全版】バンコクのローカル路線バスの乗り方とアプリの利用方法

    バンコクのローカル路線バスの乗り方とアプリの利用方法 ☑️この記事がオススメな人 ・バンコクの路線バスの乗り方 を知りたい人。 ・ViaBusの利用方法を知りたい人。 ☑️この記事の信憑性 ・タイ在住員が実際に利用している バスの乗り方を徹底解説。 ☑️この記事を読んだら分かること ・ローカル路線バスの乗り方。 どうもこんにちは。タイ駐在員のたくぼく(@takuboku1018)です。 タイにはB

  • 【完全版】バンコクの路線ローカルバスの乗り方とアプリの利用方法

    バンコクの路線ローカルバスの乗り方とアプリの利用方法 ☑️この記事がオススメな人 ・バンコクの路線バスの乗り方 を知りたい人。 ・ViaBusの利用方法を知りたい人。 ☑️この記事の信憑性 ・タイ在住員が実際に利用している バスの乗り方を徹底解説。 ☑️この記事を読んだら分かること ・ローカル路線バスの乗り方。 どうもこんにちは。タイ駐在員のたくぼく(@takuboku1018)です。 タイにはB

  • 《第6回》お金持ちになるな、〇〇持ちになれ

    お金持ちになるな、〇〇持ちになれ どうもこんにちは。人の言葉に感化されやすいたくぼく(@takuboku1018)です。 「夢は知識」僕の好きな言葉だ。意味は、「人は知っていることにしか夢を持てない」ということだ。年収1億円稼いでいる人がいるという現実を知らなければ、人は年収1億円を稼ぐという夢は持たない。ルーブル美術館を1日中貸切にする人がいるなんて、どれだけの人が知っているのだろうか。人は知識

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たくぼくさんをフォローしませんか?

ハンドル名
たくぼくさん
ブログタイトル
BOKU NO TAKUBOKU BLOG.
フォロー
BOKU NO TAKUBOKU BLOG.

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用