夫婦木神社にいきました(山梨県甲府市)
次は昇仙峡エリアへ行きます。まずは夫婦木神社から。前回、雨男さんが間違えた道を通過し、昇仙峡グリーンラインを走ります。途中に昇仙峡が見えるスポットがありました駐車スペースがあったので、立ち寄ります。珍しく普通に写る晴女さん。前回、おばあちゃんたちとソフトクリームを食べた場所を通過し、ロープウェイ乗り場も通り過ぎ、更に奥へ進みます。ようやく夫婦木神社に到着。駐車場にはけっこう車が止まっていました。早速見学します。境内へはお城のような石段を登ります。神社名の通り、良縁や子宝のご利益がある神社で、女性の象徴を表している御霊木があります。奥殿へ行くため、更に登ります。御神水を見つけ、それぞれ手を清めます。男性の象徴の方は奥殿内にあるようです。中は有料なので、拝観料を払います。パンフレットと共に、耳かきをもらいまし...夫婦木神社にいきました(山梨県甲府市)
2024/07/31 10:33