chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
自分の心を殺してはいけない https://koto1.com

Gallup認定ストレングスコーチ(ストレングスファインダー/クリフトンストレングス専門家)|ストレングスファインダー・管理職の心得・美味しいもの紹介が得意分野|その人独自の強みを見つけるセッションは直近1年で150人達成|趣味は野球観戦

しずかみちこ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/10/25

arrow_drop_down
  • ホテリ・アアルトの温泉たち〜ホテリ・アアルト連泊記

    ホテリ・アアルトの好きなところの一つが温泉だ。ほんのり硫黄の香りがする掛け流しの温泉を楽しめる。増設された別館にも温泉があり、宿泊客は本館と別館の両方の温泉に入れるようになっていた。 別館の温泉 増設された別館は各客室にも露天風呂があるため、大浴場は一つだけだ。大浴場は本館の宿泊客も入ることができ、女性は15:00~24:00、男性は6:00~12:00と時間によって区切られている。 大浴場といっても、アアルトのお風呂はこじんまりとしている。脱衣場は5人分の籠があるが、5人も入ったら身動きが取れなさそうだ。と言っても、私は勝手に「アアルトの不思議」と呼んでいるのだが、お風呂で他の宿泊客と出会う

  • ホテリ・アアルト、憧れの2連泊の話。202号室・室内編

    過去にも3度ほど訪れて、このブログでも紹介したことがあるホテリ・アアルト。久々の訪問となる今回は、一人で二連泊するという贅沢な滞在となった。 ※過去の記録はこちら ホテリ・アアルトに到着 今回も猪苗代駅から送迎車にてホテリ・アアルトに到着。 ホテリ・アアルト外観。内装も外装も木がふんだんに使われている 前回の訪問から3年が経っていて、この3年の間に改装工事が行われているが、チェックインは変わらず本館のロビーで行われた。ウェルカムドリンクとしてコーディアルを冷水で割ったものをいただきつつ、手続きをする。 この日はヴァンルージュ+エルダーフラワー+リンデンの組合せ 202号室 ホテリ・アアルトは各

  • 憧れは、叶えさえしなければ、ずっと夢を見ていられる

    先日、ホテリ・アアルトという宿を訪れた。1人で、2泊。ほぼ宿にこもっていた。 この訪問を決意する過程で、私は自分に夢がある状態に安住していることに気がついた。 二番以下ならできるのに、一番はできない 初めてホテリ・アアルトを訪ねたのは5年前。今回の訪問が4回目となる大好きな宿だ。過去の3回は、いずれも夫と共に1泊だった。1泊だと慌ただしく時間が過ぎる。最初に訪問した時から、いつか2連泊したいと思っていた。それも、1人で。周辺にほぼ何もないこの宿で、1人じっくりと自分に向き合う時間が持てたら素敵だろうと憧れた。 それから、5年の間、私の憧れは叶うことはなかった。主な理由は3つ。・お金がない・2泊

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、しずかみちこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
しずかみちこさん
ブログタイトル
自分の心を殺してはいけない
フォロー
自分の心を殺してはいけない

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用