事務手数料無料&キャンペーンあり!UQモバイルの新規/MNPはBIGLOBE UQモバイルが断然おすすめ!
若生悠矢@spectiveprophetです! 先日Try UQ mobileをやってみて、mineoからUQモバイルへMNPをすることしたのですが、契約にあたって最大のネックである事務手数料や、キャッシュバックなどのキャンペーンを調べたのですが、一番お得なのがビッグローブ経由の契約でした。 Amazonで売っているパッケージ(ダウンロード版もあり)で始めれば、なんと事務手数料3300円が無料になり、さらに(2019年11月現在)キャンペーンで6000円キャッシュバックされます!(パッケージの購入に350円が必要です) 手順としては現在契約しているキャリアでMNP番号を先に発行しておき、UQモ…
UQモバイルは速くて安定していた!Try UQ mobileで休日と平日の時間帯別ロードテスト
若生悠矢@spectiveprophetです! 去年使い始めたmineo(auプラン)の契約が1年を超えて違約金がなくなったところで、モバイル回線を変えたいと思っています。 その第一候補がUQモバイルです。 今回なぜサブキャリア(サブブランド)にしたかというと、これまでドコモやauの格安SIM(MVNO)を何社か渡り歩いてきましたが、やはり回線スピードが遅いのです。 これまで契約してきた格安SIMはDMMモバイル、Freetel、OCNモバイル、mineoですが、どれも朝晩の通勤時間帯とお昼の時間帯は全く通信できなくなるタイミングもあります。 特に最近、ウォーキングのお供としてドラゴンクエスト…
「ブログリーダー」を活用して、若生悠矢さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。