chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
双子ママakiの成長日記 https://pitopoyogrowthdiary.hatenablog.com/

28歳で結婚、32歳で妊活開始、34歳で妊娠 。不妊治療のこと、妊娠中のこと、双子の成長について記録するBlogです。

aki
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/10/23

arrow_drop_down
  • 【双子妊娠】産休中にみた映画(12月)

    産休中にみた映画の記録その2です。 その1はこちら 【双子妊娠】産休中にみた映画(10〜11月) - 双子ママakiの成長日記 【評価】 ★ 途中でやめた・みなきゃよかった ★★ まあまあ楽しめた ★★★ 面白かった、2回目もありそう ★★★★ 定期的にみちゃう好きな映画 ダラス・バイヤーズクラブ★★ スポットライト 世紀のスクープ★★ ダーティダンシング★★ バーニング・オーシャン★★ アイリッシュマン★ モリーズ・ゲーム★★★ ボーダーライン: ソルジャーズ・デイ★★ マリッジストーリー★★ ミッドナイトエクスプレス★★ メッセージ★ わたしは、ダニエル・ブレイク★ キャプテン・フィリップ…

  • 【双子妊娠】病院主催の両親学級に行く 27w5d

    病院主催の「すくすくお産教室」というものに参加してきました。 参加したのは「帝王切開クラス」なので参加した方がほとんど双子のパパママです。 我々と同じくはじめてのこどもで双子という方々が多く、なんだか心強い。 予定日は1月〜4月とばらつきありましたが、みなさんお腹大きかった! 一卵性ママには、すでに管理入院の予定が決まっている方もいました。 内容はこんな感じ 自己紹介 帝王切開の流れ(ビデオ視聴) 気をつけるべき症状 入院に必要なもの 赤ちゃんの抱っこの仕方 パパ妊婦体験 院内見学 講師は助産師さんです。 すごく感じのよい優しそうな方でした。 産褥担当とのことで、双子はダブル授乳押しだそうです…

  • 【双子妊娠】GAP WOW!Special Saleでお買物

    GAPのWOW! SPECIAL SALE(オンライン)がすごいです。 たとえばこのかわいいぞうさん柄のショートオール ¥4290→¥799でも安いのに、そこからさらに35%オフ! 2枚で1000円ちょいです。 他にもかわいいベビー服がたくさん。 出産に向けてという意味では服は足りるだろう、あとは様子見て産まれてから買い足そうと思っていましたが、我慢できずぽちっとしていました。 吟味の結果、4着×2で5000円ほど。 検診で元気な様子確認できたばかりなので財布の紐も緩んでしまう… でも、アカチャンホンポより西松屋よりメルカリより安い!…気がします。 しかもどれも可愛い。 うちは男の子ふたりなの…

  • 妊婦検診7回目 26w4d

    体重 60.6キロ(妊娠前からプラス13.6キロ) 血圧 115 /69 とうとう60キロの大台に突入してしまいました。 月曜はかろうじて59.9キロだったのですが(T_T) もはやありえない数字すぎてあまり気にならなくなってきた。 単胎妊婦さんでも20キロ以上増えた人いるみたいですね。 産後きちんと戻さなきゃ… はじめに子宮頚管の長さをはかってもらいました。 4センチほど、まぁ問題なし 胎盤の位置も問題なし ふたりの様子は… 推定体重1123gと1095g 成長している! 顔部分をクローズアップしてみせてもらいました。 これが目、これが鼻… うーん、ぽい感じはしますがよくわかりません。 あえ…

  • 【双子妊娠】本日より法定の産前休暇 26w1d

    本日より、法定の産前休暇に入りました。 厚生労働省ホームページより 有給を使う形で10月はじめからお休みに入った私ですが、早めに休みに入って本当によかった。 お腹が大きくて動くのしんどいし、貧血はひどいし、食べたら胸やけでずっと気持ち悪いし、正直仕事できる気がしません。 なにより、満員電車考えられない。 周りの人も気使うだろうし、心配&迷惑かける気しかしません。 法定の産前休暇のみ取られる方や、請求せずにぎりぎりまで働く方もいるようですが、信じ難い。 わたしは幸い有給もあって理解もあって早めに休みに入れましたが、様々な事情でそういうわけにもいかない人もいるのだとは思います。 でも、完全休みと少…

  • 【双子お迎え準備】ベビーベッドを買う

    ベビーベッドを購入しました。 IKEAのSNIGLAR 7,999円でも激安ですが、さらにお値引きされていてなんと5,999円で購入できました。 高さは二段階調節できますが、それ以外は何の仕掛けもないドシンプルなベッドです。 はじめは、2台購入するつもりで出掛けたのですが、けっこうな大きさ。 小さいうちは二人一緒に寝かせられるし、必要になったら買い足せばいいだろうということで1台だけ購入しました。 「カリスマ・ナニーが教える赤ちゃんとおかあさんの快眠講座」を実践しようとしているので、ベビーベッド購入は必須だと思っていたのですが、何にしようかは迷いました。 けっこう有力な候補になっていたのはこの…

  • 【双子妊娠】うまれるまであと100日 25w5d

    昨日12/13にて、生まれるまであと100日となりました。 帝王切開予定なのでもう少し早まるのかなとは思いますが、やっぱりひとつの記念として感慨深いです。 血液検査で妊娠判定が出たのが7/18、胎嚢が確認できたのが心拍が7/25、心拍確認できたのが8/1でした。 エコーでは、黒いかたまりにしかみえなかったふたりが、いまではしっかり頭、手、足、背骨、目や口、おちんちんまで見せてくれるようになって、夫にもはっきり感じられるほどいつも元気に動いています。 すごいなあ。 これまで大きなトラブルなく、妊娠の壁を乗り越えてくることができました。 心拍確認までの壁 流産率がぐっと下がるといわれる9週の壁 胎…

  • 【双子妊娠】ここにきて吐き気と戦う 25w0d

    一般的につわりのピークは妊娠3ヶ月前後にあたる妊娠7週~11週頃といわれていて、安定期を迎える16週頃にはおさまる人が多いと言われております。 わたしはその時期、それほどつわりはひどくなく、嘔吐に悩まされるといったことはありませんでした。 食べづわりで暴食という時期もなく、体重は妊娠期間を通じて一定の右肩上がりという感じです。 現在妊娠25wにはいったところ。 お腹周りは98センチくらいです。 おなかの中のこどもたちは元気で、胎動が頻繁に感じられます。 そんなこの頃、吐き気を感じて嘔吐ということが増えてきました。 食事してすぐ「うっ!」となるのではなく、食後しばらくすると胸やけを感じ、尋常じゃ…

  • 【双子妊娠】産休中にみた映画(10〜11月)

    産休中にみた映画の記録です。 【評価】 ★ 途中でやめた・みなきゃよかった ★★ まあまあ楽しめた ★★★ 面白かった、2回目もありそう ★★★★ 定期的にみちゃう好きな映画 ドリーム★★★ Second Best★★ ロボット★ マリーゴールド・ホテルで会いましょう★★★ マリーゴールド・ホテル 幸せへの第二章★★★ 歓びのトスカーナ★ とらわれて夏★ 麗しき日々★★ エクスプローラーズ★★ LUCY★★ ウルトラヴァイオレット★★ プリズナーズ★★ アリー/スター誕生★★ ロンゲスト・ヤード(1974版)★ ベイビートーク★★★★ グリーンブック★★★ デーヴ★★★ E.T.★★★★ アク…

  • 妊婦検診6回目 24w4d

    体重 59.3キロ(妊娠前からプラス12.3キロ) 血圧 112/60 体重増えてますねー 先生にこんなに増えてて大丈夫ですかねと聞いてみましたが、双子だからまだ許容範囲と言われました。 でも、助産師さんにははぁはぁいってるのは体重増えすぎてることが原因のひとつかもしれないから少し気をつけてとのコメントが。 そうですね…食べ方など少し気をつけよう。 そして超音波。 ふたりはとっても順調に成長しておりました。 推定体重は828gと841g! 3w前は500gくらいだったのでだいぶ成長したねー 嬉しい それぞれ男性のシンボルもしっかり見せてくれました。 そして今日は先生に聞きたいことがあったのです…

  • 【双子妊娠中期:20w〜23w】買ったもの・読んだ本・やったこと

    「赤ちゃんにもママにも優しい安眠ガイド」 かかとソックス pubicare マミーサロン「トコちゃんベルトの着け方講座」 マミーサロン「さらしの巻き方講座」 トコちゃんベルトⅡ マミーサロンさらし 青葉 あぐらクッション ストレッチマーク予防オイル&クリーム ベビー服 ガーゼ ベビーハンガー×40 絵本×2 「赤ちゃんにもママにも優しい安眠ガイド」 ジーナ式の日本版といったところでしょうか。 習慣づけが大事ですよ、おっぱいで寝かしつけを癖づけてはいけませんよ。という内容です。 「寝言泣き」というワードになるほどと感じました。 お腹が空いたとかおむつが気持ち悪いとか原因があって泣いているわけでは…

  • 【双子お迎え準備】食育アドバイザーのお勉強

    早めに産休に入ることを決めてから、産休中になにか勉強したいなあと考えていました。 気になるのは健康関連。 愛する夫のため、これから産まれてくる子供たちのため、自分自身の健康寿命のためになる知識を、時間があるときに蓄えておきたい。 健康といえば食と運動ですが、子供が産まれるというこの人生の一大イベントを前にすると、やはり食の安全が気になります。 家族で囲む食卓を食の大切さや楽しさを伝えられるような場所にしたいですよね。 そこで目に止まったのが 「食育アドバイザー」と「食育インストラクター」 何が違うの?と分かりづらいですが、違いをざっくりまとめるとこんな感じです。 認定機関がちがう 学習範囲は「…

  • 【双子お迎え準備】絵本を買う

    まだ早いよなとは思いつつ、絵本2冊買っちゃいました。 どうぶつ (ブライアン・ワイルドスミス作品選) こちらは、役所内に併設された絵本紹介スペースでみつけました。 なんだこの絵本、かっこいいなというのが第一印象。 色彩が鮮やかで迫力があります。 例えばカバ↓ ほとんど文字はないですが、絵を見ながらいろんな気付きがありそうで子供とお話しながら楽しめそう。 「これ絶対欲しい!」と夫が盛り上がっていました。 後日調べてみると、もう絶版となっている本でした。 上のリンクのとおりAmazonで中古品の購入は可能のようです。 わたしはメルカリウォッチをスタート。 いくつか出品あったのですが、やはり子供が使…

  • 【双子妊娠】こむらがえりのこと

    「はじめての妊娠・出産安心マタニティブック―お腹の赤ちゃんの成長が毎日わかる!」をよんでいると、“こむらがえりに悩まされている人も多いでしょう”という記述を見かけるようになりました。 こむらがえりとは足の筋肉が収縮したまま硬直してしまう=足がつるという症状を言うんですね。 一般的なことばのようですが、恥ずかしながら知りませんでした。 妊娠中は「身体の変化」による筋肉疲労、「運動不足」による血行不良や筋肉の衰え、「栄養不足(赤ちゃんに栄養送るため)」によりこむらがえりが起こりやすいようです。 「妊娠中は足がむくむよ」ということはよく聞いていたので、初期の頃から着圧ソックスやかかとソックスで気をつ…

  • 【双子妊娠】できなくなったこと

    23w6d現在、腹囲は96センチ お腹が大きくなってきてできなくなったこと、しんどくなったことがあります。 足の爪切り 映画館で映画をみること 足の爪切りはむずかしい 足の爪切りできなくなるってよく聞きますよね。 もともと、サロンでケアしてもらうことが多かったのですが職場近くに通っていたこともあり行くのが困難になりました。 ストッキング履く機会もなく、足の爪を特に気にかけない生活続いていましたが、さすがにのびてきたと感じるようになりました。 いったんチャレンジしようとしますが…お腹がつかえてしんどい! 無理ではないだろうけどしんどい。ギブ。 夫にお願いすることに。 わたしが椅子に座って、足の指…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、akiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
akiさん
ブログタイトル
双子ママakiの成長日記
フォロー
双子ママakiの成長日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用