chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
saruyama②
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/10/23

arrow_drop_down
  • 適当に

    慣れないながらも、魚をさばき.........刺身にしてみた。。。形はともかく、美味しかったな~~~。

  • 不安の中

    数か月前から企画予定した案件、天候の不安があったが無事慣行。深夜に起きて...............釣果はいまいち......、私はクロダイ1枚50cm...

  • 雨降り

    折角の週末....雨。今日のうちに降って、明日は雨も風も止んで欲しい。▲α6000+ E18-55/3.5-5.6 ☞ 64mm f5.6 SP1/10...

  • 空と....

    緑が眩しい季節になりました。

  • 一面

    あたり一面、富士芝桜..........▲Googie Pixel 8めちゃ観光客が多くて.......▲Googie Pixel 8

  • 富士

    富士山が見えると、レンズが向いてしまう.........▲α6000+ E18-55/3.5-5.6 ☞ 27mm f22 SP1/125 ISO200...

  • 撮影

    完全に親譲りなのだろうか???▲GFX-100+ムター2×+Tele-Tessar FE350mmF4.0 T* ☞ f/5.6 SP1/10 IS250...

  • 泳ぐ

    いまでは、家にある要らなくなった鯉のぼりを集めてこの時期に、集合させて泳がせている。▲α6000+ E18-55/3.5-5.6 ☞ 78mm f5 S...

  • 2人で

    雨上がりで、気持ちよいGW。長男とカメラを持って、富士へ............

  • 我が家の........

    そろそろ、7歳くらいになるのでは.......おしるこ↑と、おもち↓

  • 高く

    5月、5月といえば............最近は、飾らなくなってしまった。

  • 赤い花

    地元ボランテアの方々の努力が..............我々の眼を止めさせる。綺麗だなと感じてもらえれば、嬉しんでしょうね......。

  • 私のⅢF

    GWと言っても、カレンダー通りに休める訳でもない。そんな空いた時間、先日ホルダーが思ってた以上に安かったのでGET。それを使って、軽いカメラを重くしてみた...

  • 雨降り

    帰宅時には雨降りで....、次男と玄関で合流 リュックがびっしょり=教科書も..............▲α6000+ E18-55/3.5-5.6 ☞...

  • 足を止め

    雨上がりの駅前で..........久々に見た光景.........▲α6000+ E18-55/3.5-5.6 ☞ 64mm f5.6 SP1/40 ...

  • レンタル

    最近は、いろんな物が気軽に借りられるようになったね。▲α6000+ E18-55/3.5-5.6 ☞ 40mm f5.6 SP1/60 ISO320

  • 清掃

    先日、長男にカメラを渡した。撮ってきた写真が................▲α7Ⅱ+TAMRON200-500mm f6.9 ☞ f? SP1/? ...

  • 休日でも....

    休日の際は、少しずつ書類や伝票等をシュレッターを使いながら処分をし始めている..............昔から携帯電話の明細表等を保管してたが、これから処...

  • 喉の調子が....

    空気が乾燥しているからか、喘息のせいか最近喉の調子が良くない。還暦近くになると、体のあちこちにガタが出てくる様になったな。

  • トンネル

    何気ない通勤風景...............

  • インバウンド

    何処に行っても、海外の旅行者が多い............▲α6000+ CONTAX ☞ 50mm f3.5 SP1/1600 ISO200

  • 遊びごころ

    イベント会場や空港でもよく目にする、水アート。楽しい気分にさせてくれます。。。

  • 雲1つない

    全天を見渡し、1割以下の雲であれば快晴。この日は、快晴だった。流石に写真で快晴の状況を写すのは魚眼レンズでなければ撮れないのかな。

  • HASSELBLAD ガンストックがやってきた

    HASSELBLADの型番、45063。プラットフォーム ガンストック。500mmのテレ・テッサーの使用時、三脚を使わずブレを少なくする道具。何とか自分の...

  • 花びら

    桜が散ったのも画になる....▲α6000+ E18-55/3.5-5.6 ☞ 55mm f20 SP1/60 ISO320

  • にしび

    春は変わりやすい季節で、体調管理が大変.................17日は、20℃越えらしい.......

  • 記念

    旅行に行っても気軽にスマホで写真が撮れる時代..........▲α6000+ E18-55/3.5-5.6 ☞ 33mm f5.6 SP1/60 IS...

  • 再開発??

    大きなビルを解体し、新たに..............▲α6000+ E18-55/3.5-5.6 ☞ 27mm f11 SP1/320 ISO200そ...

  • 夕方

    ひかりの加減が難しい状況での撮影状況...........デジタルになってから、楽に撮影できるようになった。駆け込み花見???楽しそうだね...。

  • 納◯帰省

    桜が散った都会だが、田舎はこれから........雨降りになったが、形見分けもし一区切りついた。

  • 通勤電車と...

    今年は、桜の見れる時間が多かった。勿論、桜写真も多く撮った気がする。

  • 一味違う..

    昼間の桜もいいが、夜のライトアップされた桜も...............▲α6000+ E18-55/3.5-5.6 ☞ 48mm f4 SP1/30...

  • 桜と

    そろそろ20年目を迎える我が愛車、桜の下で記念を................シルキー6、長男が卒業したら乗り継ぎたいとか.............

  • 入学

    いよいよ、次男の高校生活がスタートした。とにかく、目的を探してチャレンジする気持ちを持ってほしい..................入学式に桜が満開なのは...

  • 何を思う

    今ではトランプショックとも言われているが...........

  • 桜の下で Ⅲ

    相変わらず、仲の悪い2人日曜日が、丁度良い満開状態だったいよいよ、新学期がスタート頑張れ!!!!

  • 桜の下で Ⅱ

    何回この川沿いの桜と一緒に、写真を撮っとこだろう.................子どもの成長も早いもんで.........気が付けば、あと数年で定年.....

  • 桜の下で

    新しい制服に袖を通してみた。▲GFX100+Distagon FE50mmF2.8 T* ☞ f/4 SP:1/850 ISO200長男の時の学生服と...

  • 見頃

    5日ぶりの快晴。桜も見ごろになってきた。▲GFX100+Distagon FE50mmF2.8 T* ☞ f/2.8 SP:1/1100 ISO100...

  • 魅力的

    車のレース撮影に使ってみたいなー今 望遠レンズ人気ないから買い時価格?

  • 風に吹かれて

    桜の季節なのに、さむい!▲α6000+Summaron 3.5cm F3.5 Lマウント前期 ☞ f11 SP1/15 ISO800まだまだ、風が冷たい...

  • 開花宣言されたが晴天に恵まれず.............近所の桜は、満開になったか.........

  • 入線中

    桜が咲くこの時期でも..........寒いです。

  • 夜桜

    我が街の桜は、今週が満開になりそうだ。

  • 濡れる

    昨日より15℃近くまで下がり、雨が降り寒かった。▲α6000+Summaron 3.5cm F3.5 Lマウント前期 ☞ f4 SP1/80 ISO20...

  • それそれの記録

    またまた上野....▲α6000+ E18-55/3.5-5.6 ☞ 27mm f5.6 SP1/500 ISO200色んな形で、桜の綺麗さを保存してい...

  • マナー

    新宿の人通りのある場所、フェンスで囲まれたスペースが..........▲α6000+ E18-55/3.5-5.6 ☞ 31mm f4 SP1/60 ...

  • この木では、満開

    今週末あたりが、桜の見ごろでしょうか???▲α6000+ E18-55/3.5-5.6 ☞ 76mm f7.1 SP1/400 ISO200

  • 高いビル

    夏を感じさせる陽気でした...........日中は夏を感じさせるようだ.........

  • 宣言

    東京の桜開花宣言が出された。去年より早いようだ。これから桜シーズン本番に突入だ。

  • 日差し強し

    週末は、爽やかな天候に恵まれた。24日あたりには、関東桜の開花宣言がでるかどうか?▲GFX100+Distagon CFE40mmF4.0 T* ☞ f/...

  • 2 3 4

    4・5・6はあるけれど.....2・3は無い。まして、7以降は全く...........▲α6000+ E18-55/3.5-5.6 ☞ 66mm f9...

  • 日差しの強い時、このレンズは優しく描写してくれる。▲GFX-100+PENTAX SMC 67 120mm f3.5 SOFT ☞ f/3.5 SP1/1...

  • 暖かい祭日、大きいカメラを持ち出して..........日暮里へ....数少ない93Φのキャップを.......その後、上野へ。。。。▲GFX-100+P...

  • ランニング

    明け方から雨が降り、午前中雪交じりの雨から天候が回復して..........▲GFX-100+Tele-Tessar FE350mmF4.0 T* ☞ f...

  • モニターには

    モニターに映し出されたタイミングで、シャッターを..............▲α6000+ E18-55/3.5-5.6 ☞ 27mm f4 SP1/6...

  • ピンク

    気温が上がったり下がったりしているが、確実に春がそこまで来ている。▲α6000+ E18-55/3.5-5.6 ☞ 82mm f5.6 SP1/100 ...

  • 検討

    もうライカ製品の入手は打ち止め中でるが、見るのは楽しいもんだ。明らかに値上がり傾向にある。もうライカはいいかな。それより、α7Ⅱの今後の後継機をどうするか...

  • 500円+消費税

    ついつい少額で買えるカメラがあると、救出したくなり..............▲α6000+ E18-55/3.5-5.6 ☞ 82mm f10 SP1...

  • 分かれ目

    何度この教室に足を運んだだろう.....7年間この学校で色んな行事事を、撮影してきた。カメラを持つと性格が変わるようで.....でも、それが楽しかった。少...

  • 卒業

    次男の学校の卒業式が行われた。カメラは3台。授与の状況を1人1人撮影。......これって、業者撮影と変わんね~ジャン。1,000カット近く撮影し、離任式...

  • 今日が

    長男・次男と学校の行事では、何時もカメラを持って撮影に行っていたが.......本日が最後か???3台体制で対応しようかと思っているのだが......

  • 天気がいいと........

    花粉飛散真っただ中..............快晴でも、喜んではいられないような気がする。。。。。。。。。。。。認めたくない.........

  • 咲き

    早咲きの桜.................散り初め、新葉が出てきた..........青空に向かって咲く桜は、見てて気持ちがいいもんだ。。。

  • 探す

    出走者リスト、自分の名前を探す人々..........▲GFX100+Distagon CFE40mmF4.0 T* ☞ f/8 SP:1/1000 I...

  • 所々

    処所に、春を感じさせる風景が見られる.........▲Googie Pixel 8冬に逆戻り中なのか気温が下がってきたが、確実に春は近づいているようだ。

  • うっ!!

    赤い車????▲GFX100+Distagon CFE40mmF4.0 T* ☞ f/11 SP:1/30 ISO800消防車ではないようで.......

  • 悩みどこ。

    HASSELBLADの超広角中判フィルムカメラでは、SWシリーズがありレンズは焦点距離:38mm(35mm判換算21mm)と固定。CFV-50cを付けた場...

  • 帰路

    寒い1日だったね。▲α6000+ E18-55/3.5-5.6 ☞ 27mm f10 SP1/3 ISO200

  • んっぅ?

    カラフルな円盤型.......都会を取り巻く地下鉄をイメージした物なのか??? 何方か、ご存知ですか???

  • 発表

    高校選抜試験合否発表.................冷や冷やモードで会場へ。受験番号、1132.。。。。。。。。。。あった~~~~▲Googie Pix...

  • 帰宅時間

    2日連続で銀座へ行ってしまった。ついつい足が向いてしまう............悪い癖....直りそうもない。。。▲SWC903+Biogon 38mm ...

  • ひととき

    晴れた銀座ホコ天......▲GFX100+Distagon CFE40mmF4.0 T* ☞ f/11 SP:1/30 ISO320東マラ前日なのか、...

  • 世界カメラ中古市

    天気が良い休日、月マタギで中古市が行われているので出かけてみた。▲GFX100+Distagon CFE40mmF4.0 T* ☞ f/4 SP:1/3...

  • 散歩

    健康の為の散歩。▲GFX-100+Tele-Tessar FE350mmF4.0 T* ☞ f5.6 SP1/30 ISO320何とも.............

  • 朝陽

    冬の朝陽は、モノトーンの世界で幻想的だ。▲α6000+ E18-55/3.5-5.6 ☞ 55mm f6.3 SP1/3200 ISO200助手席でシャ...

  • 管轄

    県道・市道・村道、それぞれによって除雪エリアは異なる。▲α6000+ E18-55/3.5-5.6 ☞ 23mm f6.3 SP1/800 ISO20ロ...

  • 噴水???

    地下水を利用した、雪国での消雪パイプ............▲α6000+ E18-55/3.5-5.6 ☞ 27mm f6.3 SP1/2000 IS...

  • 雪国

    今年の日本海側 雪の降り方は、例年以上だ。とは言うものの、56豪雪に比べれば大した事はないが、年をとった分だけ大変だったかもしれない。▲Googie Pi...

  • 格闘

    屋根の雪下ろしは、お袋が癌と宣告された年に実家に帰った時(この時期)だから、9年程前となる。次男が年長組で、春から小学生になろうとランドセル姿を見せる直前...

  • 今回は...

    出張先から急に帰郷するため、実家ではバタバタ.........親父も母親のもとに逝ってしまった。。。。。。。。。。まさか.............▲Goo...

  • 氷の棒

    2月でもまだ寒いです。寒暖差があると、伸びるツララ。▲Googie Pixel 8

  • 2日連続

    田舎で、朝起きたら50cm程の新雪が2日連続である。これから屋根の雪下ろしでもしようかな....

  • 最盛期

    冬のこのシーズンは、野沢菜の漬物.........忙しい時期となる。▲Googie Pixel 8勿論、帰京時は手にする予定..............▲...

  • 久々

    朝5時過ぎから雪片付け。コンコンと降っていた雪は、昼過ぎに上がった。c

  • 貸し切り

    急遽、出張先から帰宅。深夜、雪国へ

  • 大粒

    1つ1つ、ガードされた赤く大きいイチゴ...............▲α6000+ E18-55/3.5-5.6 ☞ 48mm f4 SP1/60 IS...

  • 丸いお月さま

    低い位置に明るいお月さま........................................................▲α6000+ E...

  • 帰路

    朝から風が強い1日だった。あちらこちらで、ビル工事の足場が倒れる被害もあったようで...........▲α6000+ E18-55/3.5-5.6 ☞...

  • ピンク

    帰る途中、青空との対比が綺麗な............▲α6000+ E18-55/3.5-5.6 ☞ 30mm f3.5 SP1/2000 ISO20...

  • 外の猫

    寒い時期でも外で活躍(行動)する猫...............▲α6000+ E18-55/3.5-5.6 ☞ 69mm f5 SP1/80 ISO8...

  • サイクリングロード

    堤防沿いのサイクリングロードは、よく有りがち............休日となると、その数は多くなる。。。。

  • モンスターマシン? 1000kW ASSB E-4ORCE

    1,000 kWの出力を生み出す高出力モーターで圧倒的な加速力があるそうだが...........AR(拡張現実)とVR(仮想現実)を体験できる専用のヘル...

  • 沈む夕陽

    この場所来るの、2~3日遅かったようだが..............▲GFX-100+Tele-Tessar FE350mmF4.0 T* ☞ f8 SP...

  • 日差し

    昼間は風が無かったが、夕方から風が強く吹き荒れて寒かったな~住宅街、自分の敷地内に柑橘系栽培羨ましいな~

  • 赤く染まる都会

    この記事はブログのファンのみ閲覧できます

  • 公園

    関東では晴天であるが、日本海側では大雪で大変な事になっているようだ.............▲α6000+Tessar T* 45mm f2.8 MMJ ...

  • ショベル

    年度末に向けてあちこちで、工事が行われているような気がする.........▲SWC903+Biogon 38mm f4.5+CFV-50c ☞ f11 ...

  • カラフル

    カラフルの方が目立って、広告効果があるんでしょう.........▲α6000+ E18-55/3.5-5.6 ☞ 27mm f7.1 SP1/100 ...

  • 昼と夜

    都会の高層ビル群.....ゆりかもめ線沿いの高層ビル.............日が暮れた高層ビルの間を抜ける、ゆりかもめ。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、saruyama② さんをフォローしませんか?

ハンドル名
saruyama② さん
ブログタイトル
saruyamaの沼探検Ⅱ(パート2)
フォロー
saruyamaの沼探検Ⅱ(パート2)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用