chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 「趣味ですか?お香とかですかね〜」

    皆さんこんにちは、Lonowです。 小さい頃から「火」というものが大好きで、小学校のときはトーチ(主に尾張・名古屋地区の学生がやる火の着いた棒を振り回す踊り、普通に危なすぎるので最近はライトになったり中止になったりしている)を宿泊学習で回したりしていました。 写真ACより 先日愛知に立ち寄った際に何故か実家で蚊取り線香ブームが到来していました。以前はコンセントタイプのベープを使っていたはずなのですが、その場所に代わって渦巻き型の原始的な蚊取り線香が堂々と煙を吐き出していました。 数日の滞在の間に私もすっかりこの蚊取り線香の魅力、と言うよりもマッチでモノに火を点けるに取り憑かれてしまいました。終…

  • 大都市の繁華街、観覧車付きのビル建てがち〈Lonow的札幌ひとり旅①〉

    皆さんこんにちは、Lonowです。 先日念願叶って遂に北海道に初上陸したのでその様子を簡単に記録していきたいと思います。 一日目 すっかりこのブログでも常連になりつつある関西国際空港です。毎回南海電車の駅を降りてすぐのカットを使うことが多かったので今回は人がほとんどいない国際線ロビーの写真にしました。とはいえ、北海道は遠く離れているとはいえ国内なので再び国内線ロビーへ降りて保安検査場へ進みます。 保安検査場の金属探知機に思いっきり引っかかり、「この状況になってからこんなに人に触られたことあったっけ?」というレベルで全身をベタベタ触られて驚きました。なんだかんだで通過できたので、1500過ぎのジ…

  • 空きコマは桜島へ行こう〈Lonow的南九州ひとり旅①〉

    皆さんこんにちは、Lonowです。 先日南九州に一人で訪問したのでその記録を簡単にしていこうと思います。今回は1日目と2・3日目の2本に分けるつもりですが、もしかしたら更に分割するかもしれません。のんびりとお付き合い宜しくお願いします。 やってきたのは深夜23時の関西国際空港です。 今回乗る飛行機は自宅からだと「始発を使えばなんとか間に合う時間」だったのですが、寝過ごすと一発アウトのLCC利用だったので前日入りします。本当はこの写真の建物・エアロプラザに入っているホテルを使いたいところなのですが、空港横のホテルだろうが私は寝過ごす自信があるのでターミナルのベンチでボーッとする事にしました。 ……

  • 2回目のワクチンを打ちました。

    皆さんこんにちは、Lonowです。幸いなことに職域接種でワクチンの2回目を打つことが出来たので、今回も簡単なレポートを書いていきたいと思います。 職域接種ではモデルナのワクチンが使われており、このワクチンは2回目の副反応がなかなかキツイと言われており、特に日本人は高熱が非常に高い割合で出ると言われています。(リンクは東京新聞2021/08/14の記事) www.tokyo-np.co.jp では私の場合はどうだったのかと言うと下の写真のようになりました。 接種直後は「体温が上がるかな~~」と思って頻繁に測っていたのにだんだんめんどくさくなって間隔が空いていったことが分かります。そしてやはり、実…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Lonowさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Lonowさん
ブログタイトル
lonow-netの雑記
フォロー
lonow-netの雑記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用