chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
鹿児島人
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/10/22

arrow_drop_down
  • 313系 飯田線 2022秋

    2022年11月19日 飯田線で撮影飯田線で活躍する313系。119系在籍時代にも313系による運行がありましたが、現在でも引き続き運用されています。紅葉する山々バックに撮影した1枚。転換クロスシートが並んでおり、利用客には重宝されそうです。飯田以北では213系5000番台を見か

  • 213系5000番台 飯田線 2022秋

    2022年11月19日 飯田線で撮影飯田線で活躍する213系5000番台。2両14編成が在籍する同グループ。当初は中央本線・関西本線で活躍していましたが、119系置き換えのために2011年から飯田線での運用に就いています。紅葉する山々バックのに1枚。同系は各車両の扉間に転換クロスシ

  • 211系 飯田線 2022秋

    2022年11月19日 飯田線で撮影先日中央西線で活躍するJR東日本の211系の写真を掲載しましたが、同様に飯田線に乗り入れる211系を今日は掲載。飯田線の飯田近郊は一部313系3両編成が存在するものの、基本的に213系2両編成による運行がメイン。その中で211系の3両編成、しかも水

  • 211系 中央西線 2022秋

    2022年11月6日 中央本線で撮影塩尻から先はJR東日本エリアに乗り入れをしている383系しなの。その関係か、JR東海エリアにJR東日本車両が乗り入れる便が少数ですが設定されています。写真は奈良井で撮影した211系。塩尻から遙か彼方、中津川まで乗り入れます。その距離、約120

  • 383系 ワイドビューしなの 2022秋

    2022年11月6日 中央本線で撮影昨年10月末に愛知県内に戻ってきた自分。「今年の紅葉は堪能するぞー!」と意気込み、久々に木曽路へ足を運びました。思ったより紅葉していなかった定番撮影地。中央本線山間部、とにかく遠いんですよねぇ。荻原までやってくるとだいぶ山が色づ

  • JR貨物 EF510 17 北陸本線

    2023年8月20日 北陸本線で撮影福井の定番撮影地で撮影したJR貨物のEF510 17。現地に6時前に到着したのですが、既に撮影者が居て驚きました。鉄道写真撮ってる人の朝は早いですよね~。新潟出張時代に何度も撮影した同系。しかし、北陸本線は信越本線とは比べられないほどの貨

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、鹿児島人さんをフォローしませんか?

ハンドル名
鹿児島人さん
ブログタイトル
鹿児島人の鉄道写真館
フォロー
鹿児島人の鉄道写真館

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用