chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 私に響く言葉

    最近沢山のSNSで色んな情報や動画を見ているのですが、響くものがありました。 私たち人間は身近な問題ですら他人事のように思っています。 戦争の話・子供のいじめ・虐待・LGBTの問題・人種差別の問題... これだけ沢山の人間が生きる社会が問題で溢れかえっているのは、 いつもどこか他人事のように思っている人が多くいるという事の証明だと私は感じています。 それが最近酷くなっていると思います。 SNSでの誹謗中傷。これが原因で亡くなる方の多さ。 私が嫌いな日本の『皆と同じじゃないといけない』という謎の風潮。 年功序列も古くからある遅れ過ぎの風潮。 年が上なのは私たちより早く生まれただけであって、尊敬す…

  • 数値規制とは。これがいかに大切で必要か。

    今回は数値規制について書きます。 『数値規制』と言う言葉・役割を皆さんご存じでしょうか? 私はつい最近一か月前くらいに知りました。 数値規制とは、悪質な繁殖業者やペットショップ等へ行政指導を行うための施設設備・猫や犬の飼育ケージのサイズ・従業員一人当たりの上限飼育数など具体的な数値を決めていくものです。 初めてこの言葉を耳にする方は『数値規制』がダメなものと勘違いしてしまいますが、違います。 数値規制は動物愛護法を利益を欲しがる人間の為ではなく、正しく動物たち一匹一匹が幸せになるために必要なものなのです。 私は数値規制に関して勉強して行動を起こしてから学ぶことが物凄くありました。 小さい頃から…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、asakaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
asakaさん
ブログタイトル
坊主モデルに御用ですか。
フォロー
坊主モデルに御用ですか。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用