この度、マキタの互換バッテリーを購入しました。バッテリーツールが増える中、バッテリーも買い増ししたくなるのですが、なんせ純正バッテリーは高いのです。しかし、廉価互換バッテリーで火災事故も起きていますので、私は断然純正バッテリー派でした。周りにも互換バッテリーは中身も信用できなく、火災がおきてしまっては最高に高くつくから、絶対に純正!っとすすめていましたが、そんな私が非純正品を買ってしまったのです。 そもそも互換バッテリーが具体的にどこが駄目なのでしょうか。 容量表示が信用できない バッテリー(セル)のメーカーが不明、または信用できない 保護機能があるのかどうかわからない 着脱が固過ぎる が挙げ…
「ブログリーダー」を活用して、テキネコさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。