chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ど庶民教育ママ@我が子は薬大生、日々崖っぷち https://mikosanchan.hatenablog.com/

平均的年収✖️2馬力のneo教育ママ、教育に金策に奮闘中…

我が子を私立薬大に通わせている庶民。 なかなか無理目の薬大生母です。 薬学部を目指している人やその親御さんが気になることや、ちょっと役立つ話などを残していければと思っています。

ど庶民教育ママ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/10/19

arrow_drop_down
  • コロナ余波に学費支払い、どう耐えるか

    私立薬大へ進学するかたの多くは、経済的にゆとりのあるご家庭のかたかと思います。 しかしながら、一部には、庶民の子がいます。 我が家ももちろん、そのクチです。 庶民は、給料を、右から左へ垂れ流すイメージで、学費を捻り出しています。 一部は、奨学金もプールしていってます。 コロナ余波で、夫婦の収入が減ってしまわないか、これが目下の不安でもあります。 中には少数でしょうが、似たような不安を抱えたら新入生の保護者さんもいるかもしれないですね。 万一に備えて、各大学の奨学金のサイトはしっかりチェックしておくと安心です。 大学により詳細が異なりますが、家計急変時に応急で無利子で貸与してくれる制度があるみた…

  • 二次、頑張って

    明日、いよいよ二次試験です。 受験生の皆さんが、力を出しきれますように! にほんブログ村 にほんブログ村 rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0139f373.a4b9db35.0613e7c0.36e165b2";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";rakuten_g…

  • 定期代や仕送りを少しでも楽にする

    二次を控えた受験生の進路決定はこれからですが、ほとんどの新入生は、進学先は自宅徒歩圏ではないと思います。 自宅通学でも電車やバスを使って、となるでしょうし、遠方で一人暮らしになることもあるかと思います。 そうなると、保護者にズッシリとかかってくるのが、定期代や仕送りです…。 定期代は、学割の割引率は、鉄道会社によって様々ですが、学生証を入手してから購入になります。 できるだけ長い期間の定期を買う、これが、全国共通で、少しでも安く済ます方法です。 とはいえ、半年分の定期代、一気に払うとその月は、家計管理上、なかなかの負担感です。 ここから先は、お住まいの地域や利用する鉄道会社によって違うので、春…

  • 学生専用物件で注意すべき点

    進路が決まった人、これから勝負の人、様々な時期です。 いずれにしても進学先が自宅から、の人は、一安心ですが、下宿が必要になる人は慌ただしい2月3月になりますね。 新入生が下宿を探す時に、予算に余裕があるのであれば、学生専用業者をあたるのが安心です。 住居費は高めですが、自社物件で管理人さんがいて、入居者が学生ばかりなのは心強いです。 また、入学先が未定の場合、つまり、本命の結果次第で入学先が変わる場合に、納めた費用をスライドしてくれるのも助かります。 自社物件の強み、ですね。 ただ、注意が必要な点もあります。 基本自社物件メイン、のため、大学の近くに物件があるとは限らない点です。 特に、単科薬…

  • 今から出せる私立薬学部

    一例ですが、激戦区になりますが、あります。 名城大センターC方式 出願期間2/15〜2/28 発表3/14 東北医科薬科大センター中後期 出願期間 中期2/12必着 後期2/12〜3/5必着 発表 中期3/5 後期3/25 摂南大センター後期 出願期間 2/24まで 発表 3/16 摂南大一般後期 出願期間 2/24まで 試験日 3/4 発表 3/16 他もまだいくつかはあると思います。が、限られてはいます。 気になる大学があれば、早めにHPでご確認ください。基本、ネット出願です。 にほんブログ村 にほんブログ村 rakuten_design="slide";rakuten_affiliate…

  • 新型肺炎対策にアルコール消毒が有効

    と、わかってきました。 マスク狂騒曲、みたいになる前に、まだ手頃で手に入りやすい品で、受験に連れて行けるものをご紹介します。 【★SOY受賞SALE第2弾★P10倍&クーポン発行中!】【第3類医薬品】ワンショットプラス EL-II 30枚入 楽天で購入 多少手荒れするかもですが、試験会場での消毒などには使いやすいと思います。 にほんブログ村 にほんブログ村 追伸。手指消毒用のも、まだありました。適正価格です。 ● 消毒用エタノール MIX100ml [ エタノール 消毒液 徳用 セルフネイル ][ E-3-10-5 ][ 7マルシェ ] 楽天で購入

  • 受験真っ只中のかたに、名言集

    偉人と言われる人達の名言は、たくさんあります。 あえて、そこでなく。 俺か、俺以外か、の、ローランドさんの名言集。 一般入試の合格発表待ちや、二次試験を控えたかたに、是非みてもらいたいもので、ネットで出ているものを拾ってきました。 ⭐️笑われるくらいの目標の方が叶える価値ある ⭐️人生成功したければやるか、やらないかじゃない。やるか、やるかだ ⭐️結果で見せて結果で黙らせるのが、男のあるべき姿 ⭐️誰もやっていないからこそやりたい ⭐️前例ってなければ作ればいい ⭐️僕はどちらかと言うと自分を追い込まないと頑張れないタイプ。それをストイックという人もいるけれど、そうではなく、自分の甘さだと思っ…

  • マスク、その後

    受験生がいるご家庭には、ほんと、堪らないご時世になりました。 マスクがない。 暖冬で例年よりインフルエンザは控え目ですが、出てきてはいます。 そして、コロナウィルス。 せめて、受験生にだけは、マスクを用意したい。 我が家も、留年の危機の薬大生にだけは、何とか用意したい。 なのに、近所では、売り切れしかありません。 入手困難、で仕入れ値が上がってるのもあるんでしょうが、ネット上では、驚くほどの値段のものが出ています。 先日、一箱2000円程のをみて、高い!と思いましたが、今日みたら、1万円前後で売りに出されているものが増えています。 やりすぎだろ…足下を見られてます。 そんな時、何気なく入ったセ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ど庶民教育ママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ど庶民教育ママさん
ブログタイトル
ど庶民教育ママ@我が子は薬大生、日々崖っぷち
フォロー
ど庶民教育ママ@我が子は薬大生、日々崖っぷち

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用