日産ノートの「少し高級版」ノートオーラです。もっと早く記事にできれば良かったのですが、現行生産モデルは、このフロント意匠ではなくなっています。今、街で走ってい…
日産ノートの「少し高級版」ノートオーラです。もっと早く記事にできれば良かったのですが、現行生産モデルは、このフロント意匠ではなくなっています。今、街で走ってい…
マツダデザインは・・・現行MAZDA3までがピークだったのかと思います。MAZDA3以降は、変な曲線(面)を使うようになりました。特にAピラーから前(バルクヘ…
このBlogは基本的には、「同じ車名の記事は1世代に1つだけ」と決めているのですが、「すごく変化しているもの」に気がついた際には、2回(2回以上になったことは…
このBlogで記事にするべきかだいぶ悩みました。Honda VEZEL。初代からガラッと変わったデザインで登場したこの2代目を見た時に「大丈夫かな?いつものH…
シエンタは、案の定というか・・・色々と対策を打って、3代目に切り替わりましたねえ・・・2代目を販売している間、Hondaはフリードをモデルチェンジせずに乗り切…
デリカD:5は、相当長く販売されている車両ですよね。このBlogでも2回目の登場になります。親会社である日産と同じ傾向があるというか・・・モデルチェンジ投資が…
スズキのソリオは、モデルチェンジしてからの方が、ルーミー/トールに押されてしまっているのか、レンタカー店で借りるのが難しくなってしまっているんですよね。なので…
日産車が借りられる機会は、本当に少なくなって・・・今回は、カーシェアリングで借りた車両です。日産「ノート」今の日産にとって、セレナと並び、屋台骨を支える量販車…
トヨタのRAV4は・・・大きくなってしまいましたねえ・・・初代の「気楽な大きさのジープ型の車」だった頃が懐かしいです。よくレンタカーで借りていました。スキー場…
大きくなってしまったレガシィの話です。まあ、ちゃんとLEVORGが存在しているので、「かつてのレガシィの大きさ」はそちらでフォローする体制になって、結構時間…
1年間、自家用車無し。レンタカー生活は、どれぐらいの費用がかかるのか?
新年最初の記事なので、昨年(2023年)のまとめをやってみようかと思います。 以前、4ナンバートラックや、3ナンバー乗用車の維持費がどれくらいかかるのか記事に…
なんか・・・「未来からやってきた車」という感じですよねえ・・・最新鋭プリウス。とても少し前まであのCH-Rや下品なアルファードを作っていた会社と同じと思えない…
現在の軽自動車市場最激戦区である「背が高いスライドドア車」を一番最初に生み出した「タント」のお話です。今回のタントは、「普通の背が高い軽自動車」に「SUVルッ…
トヨタが(やっと)本気で取り組んだ電気自動車bZ4Xです。といっても、まだ「リース」(KINTO)専用車なんですよね。あのC +podも登場後、しばらくの間は…
2代目になった燃料電池車ミライです。プリウスは、世の中に受け入れてもらうまでに10年かかりましたが、この燃料電池車ミライは・・・初代登場から10年以上経過・・…
久々の日産車です。レンタカー店で借りられる車両は、日産とホンダの影が・・・だいぶ薄くなりましたねえ・・・ここのところ、このBlogの記事もトヨタ車ばっかり。日…
トヨタの[86]という車両は・・・アイコンになった・・・というか、市民権を完全に得たのだと思いました。埼玉の本庄サーキットで。 先代のトヨタ86が登場した時に…
トヨタの3列ミニバンには、正直、何も期待していなかったのですが・・・(走りならセレナ。車体構造そのものの真剣さならステップワゴン。) エンジンクレーンを運ぶた…
世の中は、SUV全盛の時代ですが・・・正直、どうでしょうかねえ・・・というのが、今回の記事になります。ご紹介する車両は、カローラクロスです。。 あまりに優秀な…
皆さん、C+podという車を知っていますか? この写真の通り、軽自動車よりもずっと短くて幅が狭い二人乗り車両です。トヨタの販売店で「リース扱い」の販売となって…
Appleの製品を長年使っていたら、痛い目にあってしまった・・・
前身のYahoo!ブログサービス時代から、15年ほど記事を書き続けているこのBlogは、Appleの製品群で構成されています。 写真は、iPhoneやiPad…
トヨタのアクアは・・・フルモデルチェンジしたんですねえ・・・先代が長く長く販売されて・・・(恐らく当初はあそこまで長く販売することは想定されていなかった。)1…
スバルの車両は・・・レンタカーで借りることが難しいです。用意されている個体数がそもそも少ないことに加えて、冬になるとスバル車指名の予約が非常に先納期で入るんだ…
図らずも4半世紀ぶりに自家用車を保有することになったお話の最後になります。今回は、3ナンバー乗用車編。21世紀に入って実家にやってきたHondaレジェンドに…
ここのところ、このBlogは車両そのものに関する記事が非常に少なくなっていたのですが・・・私、短い期間ですが自家用車を保有していました。4半世紀ぶりに。図らず…
今回は、大手レンタカー会社の補償制度を一通り調べてみました。こんな感じになります。私は、どのレンタカー会社でも「補償がMAX」になるように契約してから出発する…
スバルのLevorgは・・・フルモデルチェンジしてから時間が経過しているのですが、なかなかレンタカー会社で新型を借りることができませんでした。 どうしても絶対…
今回は、車両そのものの話ではなくて、レンタカー会社のサービスについて記事にしましょう。2018年頃から気になっていたのですが・・・この2年でさらに厳しくなりま…
レクサスのレンタカーを初めて借りることができた・・・というところから、テンポが速いです。トヨタレンタカーは、ここ数年、車種の拡充が続いていて、GRシリーズだけ…
ここのところトヨタSUVの記事が続いています。(というか、トヨタ車の記事が多いか。連続して新型車を投入していますからね。) 前回は、トヨタで二番目に大きいSU…
今年最後の記事になります。中東の砂漠地域がニュースになった時に必ず映る車。ランドクルーザープラドです。SUVというカテゴリーが世界中で流行っていますが、あの砂…
このBlogで三菱の車両を扱うのは・・・デリカD:5以来かと思います。 大変申し訳ないけど・・・走り始めてすぐに感じたのは、「久しぶりに変な車を借りてしまった…
初めてのLEXUSです。14年にわたるこのBlogでやっと乗ることができた「初めてのレクサス車」になります。レクサスの車両群で、「一番小さな4ドアセダン」のI…
久々の三列シート車の話です。日産の車を取り上げること自体がかなり久しぶり・・・日産って、新型車両が出ることが少ないので、自然とこのBlogで取り上げる回数も減…
今回は、販売が開始される前から伝説になることが定められていた車両のお話です。WRC制圧の為に作られた車両。先日開催されたサファリラリーにおいて、勝田選手の息子…
「スープラ」という車名の車が再び販売されるようになるとはねえ・・・このハイブリッドカー全盛の時代に。 私の中では、フェアレディZは印象に残っていても、スープラ…
ここのところ、前回紹介したコペンGR SPORTとこの4代目Fitを指名で繰り返し借りています。順番としては、コペンGR SPORTが優先で、借りられない時(…
日本市場での年間販売台数の実に4割を軽自動車が占めるようになって久しいのですが・・・まあ・・・すごいですよね。この写真に表れていますが、「同じ寸法の車両規格の…
トヨタのライズは、スズキのクロスビーと同じぐらいの大きさだと思っていたのですが・・・確かに車高はほぼ同じ。でも・・・ クロスビーの方が、相当に全長が短い。ボ…
アクアは・・・登場当時に想像していたよりもだいぶ長く作られていますよね。とうとうGRシリーズの一角に組み込まれたモデルも登場しました。GRシリーズは、バンバー…
トヨタのクラウンは・・・現行モデルが登場して、相当な時間が経過しているのですが、私は未だに違和感があります。この6ライトのサイドビューに。遠くから見て、クラウ…
ダイハツのWAKEは・・・まあ・・・失敗作・・・認定なんでしょうね。軽自動車の世界は、冷食(冷凍食品)と同じで、同じ規格の中で、バンバン新しい車名の車を投入し…
明けましておめでとうございます。前身のYahoo!Blogから始まったこのBlogはおかげさまで14回目のお正月を迎えることができました。これからも月一度程度…
今回紹介する車両は、フリードです。以前、Modulo X版を紹介したことがあるのですが、アレとだいぶ違ったので、記事にします。Fitに似た小さな車両・・・に見…
「今日は珍しい車です。」 駐車場でそう言われて、目の前にこの車がやってきた時・・・正直・・・車名が分からなかった。「スズキの・・・確かなんだったっけ?軽自動…
久々の1BOX商用車の記事になります。大きな車体なのに3人乗りという1BOXバンです。後席が取り外されているだけなので、残念ながら、完全なフルフラットにはなっ…
カローラは・・・もはや、このツーリングワゴンが主役の車両になったんですねえ・・・TVCMもこのボディだけだし。というか、見たことあるかなあ・・・この新形カロー…
トヨタのヤリスは・・・ものすごく街で見かけるようになりましたねえ。それも「青いヤリス」。これまで、車のカラーで「青」ってあまり流行らなかったと思うのですが・・…
ジャガーランドローバー社の車両をレンタカーで借りられる時代になったんですよ。今回の車両は、ランドローバーVELARです。リヤゲートのバッチから予想すると・・・…
本年は、豪雨災害に被災された地域が多く、ご苦労されている方々が多数いらっしゃると思います。 現在、トヨタレンタカーでは、「通れた道マップ」 トヨタ 通れた…
今回紹介するVWのPOLOは・・・実は、以前紹介したAudi A1の入れ替え車輌なんだそうです。あのA1、記事では追記しませんでしたが、6万kmを超えた頃から…
自分がこの軽オープンカーを運転する日が来るとは・・・ダイハツの「軽自動車枠でありながら、オープンカー」であるCOPENです。 だいぶ前から、レンタカー店には勧…
メルセデスベンツは、ここ数年、日本の輸入車市場でトップを守り続けているブランドです。最初は、VWの敵失だと思っていたんですけどね。恐らく皆さんあの詐欺行為も喉…
ジャガーのアイコンって・・・なんか笑っちゃうんですよね。なんでこのデザインなんだろ。日本の場合、しまじろうとかくまモンとかとコラボした方が・・・(どちらもジャ…
「今日の車は、レンジローバーのディスカバリーです。」レンタカー会社の方に案内されて駐車場に向かっている間中、頭の中でグルグル。「ディスカバリー?ディスカバリー…
やっと借りることができた車両です。スズキ スイフトスポーツ。どうにも縁がない車両で・・・いつも予約が詰まっていた・・・というだけではなくて、やっと予約が確定し…
「今日の車はこちらです。」駐車場に連れて行かれた先に置いてあった車両を見た時に思ったのは・・・「Audiのセダンか。珍しいな。赤なんて。」 違った。後ろ姿がA…
日本車ではもはや絶滅危惧種になった「背が低い3列シート車」BMWがまさか作っていたとは・・・正直、リヤハッチゲートを開いた時に驚きました。「なぜ、荷物が全く積…
今回の車両は・・・同一社内の歴史ある車両を追い落としたアメリカの大定番セダンが主役です。トヨタ カムリ。大きな、大きなセダンです。近所の駐車場に先代クラウンと…
このBlogで初めて記事にするBMW社の車両です。X1というSUV車になります。このBlogは、前身のYahoo!Blog時代から数えて13年目に突入するので…
マツダのCX-5です。もう、何度も指名で借りています。いい形をしていますよね。フルサイズのゴルフバックを積むのが、すごく楽な車です。不思議なデザインのパーツを…
ついに登場。現在生産されている日本車の中で、最低最悪のデザインだと思っている車両。アルファードです。登場当時、ものすごく驚きました。「いくらトヨタデザインだと…
大きくなったカローラ。ハッチバックが今回記事にする車両です。珍しくトヨタ車としては、「まともな」デザインの車両だと思います。突然変異で登場したわけではなくて、…
世界中、どの自動車会社も「SUV」ってやつに血眼ですねえ・・・私の中では、ジャガーといったら、4ドアセダンか2ドアクーペだったのですが・・・E-PACEという…
トヨタのMIRAIは・・・登場後、数年が経過しましたが、見かけませんねえ・・・街中で。 非常に色々と不思議な造形をしている車です。このバンパー両サイドの開口…
Amebaブログでの初記事になります。Yahoo!ブログとの違いがどんな感じになるのか・・・正直不安。 あ、先にYahoo!ブログからの移行システムは、いくつ…
Yahoo!JAPANブログのサービスが終了することが決定しました。このBlogも少なくとも本年5月の連休明けぐらいまでは、記事の更新を続けようと思います。残…
レンジローバー まさか自分がレンジローバーを運転できる日が来るとは・・・ すごい時代になったと思います。レンタカーでレンジローバーを借りられちゃうんですよ…
極東フラトップZERO仕様2018年は、車両積載車をドライブする機会が多い年でした。今回ご紹介するのは、小型トラックの定番中の定番「いすゞエルフ」の車両積載車…
(GB5)今回は、非常に珍しい車のご紹介になります。たまたま母親の車(Honda レジェンド)の車検代車で実家に入っていたフリードの最上級グレード「Modul…
(ZC83S) スズキのスイフトは・・・かっこ悪くなったと思います。というか、現行モデルになってから、レンタカーで借りる機会が本当に少なくなりました。 先…
MA26S スズキのソリオって・・・レンタカーで借りる機会がないんですよね。 っていうか、あまり街で見ないというか、影が薄いというか・・・TVCMは、頻繁…
(FEB)久々に商用車の話です。車両積載車を借りました。三菱ふそうトラック・バスのキャンターになります。ディーゼルターボ車だったのですが、どうも相当排気量が小…
「ブログリーダー」を活用して、MF308さんをフォローしませんか?
日産ノートの「少し高級版」ノートオーラです。もっと早く記事にできれば良かったのですが、現行生産モデルは、このフロント意匠ではなくなっています。今、街で走ってい…
マツダデザインは・・・現行MAZDA3までがピークだったのかと思います。MAZDA3以降は、変な曲線(面)を使うようになりました。特にAピラーから前(バルクヘ…
このBlogは基本的には、「同じ車名の記事は1世代に1つだけ」と決めているのですが、「すごく変化しているもの」に気がついた際には、2回(2回以上になったことは…
このBlogで記事にするべきかだいぶ悩みました。Honda VEZEL。初代からガラッと変わったデザインで登場したこの2代目を見た時に「大丈夫かな?いつものH…
シエンタは、案の定というか・・・色々と対策を打って、3代目に切り替わりましたねえ・・・2代目を販売している間、Hondaはフリードをモデルチェンジせずに乗り切…
デリカD:5は、相当長く販売されている車両ですよね。このBlogでも2回目の登場になります。親会社である日産と同じ傾向があるというか・・・モデルチェンジ投資が…
スズキのソリオは、モデルチェンジしてからの方が、ルーミー/トールに押されてしまっているのか、レンタカー店で借りるのが難しくなってしまっているんですよね。なので…
日産車が借りられる機会は、本当に少なくなって・・・今回は、カーシェアリングで借りた車両です。日産「ノート」今の日産にとって、セレナと並び、屋台骨を支える量販車…
トヨタのRAV4は・・・大きくなってしまいましたねえ・・・初代の「気楽な大きさのジープ型の車」だった頃が懐かしいです。よくレンタカーで借りていました。スキー場…
大きくなってしまったレガシィの話です。まあ、ちゃんとLEVORGが存在しているので、「かつてのレガシィの大きさ」はそちらでフォローする体制になって、結構時間…
新年最初の記事なので、昨年(2023年)のまとめをやってみようかと思います。 以前、4ナンバートラックや、3ナンバー乗用車の維持費がどれくらいかかるのか記事に…
なんか・・・「未来からやってきた車」という感じですよねえ・・・最新鋭プリウス。とても少し前まであのCH-Rや下品なアルファードを作っていた会社と同じと思えない…
現在の軽自動車市場最激戦区である「背が高いスライドドア車」を一番最初に生み出した「タント」のお話です。今回のタントは、「普通の背が高い軽自動車」に「SUVルッ…
トヨタが(やっと)本気で取り組んだ電気自動車bZ4Xです。といっても、まだ「リース」(KINTO)専用車なんですよね。あのC +podも登場後、しばらくの間は…
2代目になった燃料電池車ミライです。プリウスは、世の中に受け入れてもらうまでに10年かかりましたが、この燃料電池車ミライは・・・初代登場から10年以上経過・・…
久々の日産車です。レンタカー店で借りられる車両は、日産とホンダの影が・・・だいぶ薄くなりましたねえ・・・ここのところ、このBlogの記事もトヨタ車ばっかり。日…
トヨタの[86]という車両は・・・アイコンになった・・・というか、市民権を完全に得たのだと思いました。埼玉の本庄サーキットで。 先代のトヨタ86が登場した時に…
トヨタの3列ミニバンには、正直、何も期待していなかったのですが・・・(走りならセレナ。車体構造そのものの真剣さならステップワゴン。) エンジンクレーンを運ぶた…
世の中は、SUV全盛の時代ですが・・・正直、どうでしょうかねえ・・・というのが、今回の記事になります。ご紹介する車両は、カローラクロスです。。 あまりに優秀な…
皆さん、C+podという車を知っていますか? この写真の通り、軽自動車よりもずっと短くて幅が狭い二人乗り車両です。トヨタの販売店で「リース扱い」の販売となって…
現在の軽自動車市場最激戦区である「背が高いスライドドア車」を一番最初に生み出した「タント」のお話です。今回のタントは、「普通の背が高い軽自動車」に「SUVルッ…
トヨタが(やっと)本気で取り組んだ電気自動車bZ4Xです。といっても、まだ「リース」(KINTO)専用車なんですよね。あのC +podも登場後、しばらくの間は…
2代目になった燃料電池車ミライです。プリウスは、世の中に受け入れてもらうまでに10年かかりましたが、この燃料電池車ミライは・・・初代登場から10年以上経過・・…
久々の日産車です。レンタカー店で借りられる車両は、日産とホンダの影が・・・だいぶ薄くなりましたねえ・・・ここのところ、このBlogの記事もトヨタ車ばっかり。日…
トヨタの[86]という車両は・・・アイコンになった・・・というか、市民権を完全に得たのだと思いました。埼玉の本庄サーキットで。 先代のトヨタ86が登場した時に…
トヨタの3列ミニバンには、正直、何も期待していなかったのですが・・・(走りならセレナ。車体構造そのものの真剣さならステップワゴン。) エンジンクレーンを運ぶた…
世の中は、SUV全盛の時代ですが・・・正直、どうでしょうかねえ・・・というのが、今回の記事になります。ご紹介する車両は、カローラクロスです。。 あまりに優秀な…