chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
sasayan
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/10/12

arrow_drop_down
  • 盛岡【正華】周年祭で麻婆焼きそば

    本日のみ麻婆焼きそばがワンコイン!時間制限の表示が無いので、ディナーの部でも大丈夫な筈!通院の待ち時間でLINEを見ていたら周年記念ということ。早速みたけ店へ行って食してきました。私には辛くて完食出来なかったものの、気持ちの良い接客もあり気分上々で帰ってきました。尚、本宮店・向中野店も同時開催のようです。ランチは15時まで、ディナータイム17時~21時のようです(食べログ)今や儀式となった個人情報を記入、ゴミはビニール袋へと感染対策OK!年中鼻たれなので、ビニール袋は有り難い!いつも噛んだ後、どこに置くか困ります・・・10分程で配膳麻婆焼きそばは仙台の名物?になっている、とケンミンショーで大分前に見ました。放映前にやはり仙台で食したことがあり、それ以来かな!?麺を少し焼いてあり美味しいのですが、普通の辛さでもギ...盛岡【正華】周年祭で麻婆焼きそば

  • 盛岡【ラーメン店オープン情報二件】

    二店共、行ってから時間の経過がありますがゴメンナサイm(__)m【開店】ラーメン店:おらほのでどこ(盛岡市みたけ2丁目23−4)10/1オープン、既に人気店です!駐車場1台のみ11:30~19:30(通し営業)定休日は、今のところ日曜日。毎月見直すようです!?基本3色(醤油・塩・味噌)がナント380円カウンターと座敷、元々居酒屋だった店舗。今のところ一人で運営…の割にはキャパがあり過ぎかも、、、ましてやメニューも最初から多過ぎかも…と要らぬ心配をしてしまう。。。ランチセットが超お得!ディナーセットも!!高くても500円注文は塩ラーメン380円、あっさり・細縮れ麺で好みの味と食感。少し温いのが残念。若いオーナー、修業らしいことは専門店ではしていないとのこと。飲食店の経験はあるようです。頑張って続けてほしいですね!...盛岡【ラーメン店オープン情報二件】

  • 一戸【昭和感満載食堂と秋ひまわり】

    1か月前のアップ忘れでした。すみませんm(__)m一戸町には人口の割に飲食店が割と多いと思います。その内の好きな食堂がこちら・・・創業60年、一戸の「常前(じょうまえ)食堂」昔は食品販売店だった?駐車場は店の奥に以前一戸病院があり移転した空き地を案内されるので、最初から停めても良いと思います。結構広い店内、密は避けられるマーカーの意味不明この成分は一般的なものか、食堂のモノか不明?塩分の数値が低い感じ…実は暫く休んでいて、他に行こうとして一戸に入り営業しているかもと行ってみたらやっていたので、下調べ無しで何がオススメか分からない!?コスパ抜群そうな「日替り定食500円」と「中華そば450円」をオーダー!物腰が柔らかい年配の女店主一人で運営、二代目かな?価格的にマス?健康志向の店、味見したら全般的に薄味だけど私に...一戸【昭和感満載食堂と秋ひまわり】

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、sasayanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
sasayanさん
ブログタイトル
岩手の風土とフード
フォロー
岩手の風土とフード

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用