chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
まりこと私&はなこのプレシャスタイム https://ameblo.jp/maria-hannah-mama

ミニシュナまりこ(MARIA)と私のプレシャスタイムの記録、そして2015年から家族になったはなこ(HANNAH)と私の日々の記録です。

MANA
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/10/12

arrow_drop_down
  • さくら色のノンアルワイン。

    MANAです。 桜を見ながらランチをしてきました。  広瀬川沿いにあるルヴァン。  テラス席はワンちゃんOKです。桜を見るには、テラス席が特等席です。  ドリ…

  • 桜と夜桜。

    MANAです。 桜が咲き始めると、うかうかしてはいられません。あっという間に満開になり、いさぎよく散ってしまう花ですから。  ということで、今日は昼と夜にお花…

  • 横浜です。

    MANAです。 昨日の問題、正解は横浜でした(*´▽`*) ①のタイルにかかれた船  大桟橋では、豪華客船「飛鳥Ⅱ」の停泊を見られました。  ここから見る広々…

  • どこでしょう。

    MANAです。 ハンナちゃんと行ってきました。ここは、どこでしょう。 ヒント①  ヒント②  ヒント③  ヒント①で分かっちゃったかなー(*´▽`*) 

  • 可愛いハンナちゃん。

    MANAです。 このところ、お気に入りの本町一丁目カフェ。  先日もクリームティーをいただいてきました。  私の膝にちょこんと乗ってるハンナちゃん。  あくび…

  • 開花してました。

    MANAです。  今日の前橋公園。  よく見ると、ソメイヨシノが少しだけ開花してました。今日は暖かかったから、明日にはもっと開花してるはず。  広瀬川沿いの遊…

  • クリスマスローズ。

    MANAです。 庭のクリスマスローズがきれいだったので、写真を撮ろうとしたら、  必ずじゃまに入るハンナちゃん( ̄▽ ̄;)  クリスマスローズの花は、うつむい…

  • ジャンプ。

    MANAです。  ジャンプ大好き、ハンナちゃん。  今日も元気いっぱいです。  階段ジャンプも、ぴょーんぴょーんとエンドレス( ̄∇ ̄;)  そのパワーの源は、…

  • 3月の雪。

    MANAです。 3月の雪。 そうでした。この地方は、真冬ではなくこの時期に雪が降るのです。  真冬はからっからに乾燥して雨も雪も降らず、春になると雨や雪で地面…

  • クリームティー。

    MANAです。 お散歩に出たついでに、クリームティーをしてきました。  スコーンと紅茶のプチセット。 ランチを食べるほどお腹が空いてないけど、ちょっと食べたい…

  • パンジー。

    MANAです。 このところ寒い日が続き、前橋公園の桜はまだ開かず。三寒四温というから、そのうちまた暖かくなると思いますが。  寒くても何でも、パンジーは元気で…

  • さくら ストロベリー 白玉 フラペチーノ。

    MANAです。 ちょっと前のこと。念願の さくら ストロベリー 白玉 フラペチーノ を飲んで(食べて?)きました~。  今は、生八つ橋がチェリーに替わったみた…

  • 閃光。

    MANAです。 ルカちゃんとお花見してきました(*´▽`*)  ・・・なんてね。実は、ダイニングキッチンN&Hさんの撮影コーナーでした♪ 剪定で切り取った本物…

  • ミモザ。

    MANAです。 ミモザの立派な枝をいただいたので、小窓に置いた花瓶に挿してみました。  黄色い小花の可愛いこと(*´▽`*)ミモザって、女子はみんな好きなんじ…

  • 高倉町珈琲。

    MANAです。  高崎の高倉町珈琲には、ペットOKのテラス席があります。  フェア中のクリームチーズのリコッタパンケーキ。ふわっふわで美味しかったですー(*´…

  • 河津桜。

    MANAです。  前橋公園の河津桜が満開でした。  今日の青空に映えて、とっても綺麗。  近くのソメイヨシノの蕾も、ぷっくり膨らんで、はち切れそうになっていま…

  • 空と小麦畑のベンチ。

    MANAです。 敷島公園に置いてあったベンチ。  青い空と、黄色の小麦畑。まさに、ウクライナの国旗の色。  そして、この黄色は、ずっと前に観た映画「ひまわり」…

  • 小幡。

    MANAです。 散歩が楽しい季節になり、今日も、小幡にある楽山園の周りを歩いてきました。  ひとしきり歩いた後は、プレトリオでランチです。  こちらのテラスは…

  • 吊り橋。

    MANAです。  すっかり気に入ってしまった観音山の遊歩道。  ハンナちゃんは、吊り橋がぜんぜん怖くないみたいです。  というより、ここが空中だってこと、分か…

  • Life goes on。

    MANAです。  春みたいに暖かくなった。 今日は、11年前の震災と同じ金曜日。あの日は、ストーブが必要なほど寒かったのに。  平和なことが、安心して暮らせる…

  • いよいよ。

    MANAです。 ついに来たー(≧▽≦)  写真を撮ってたら、ハンナちゃんが見に来たけど、  これは食べられないな。ごめんね( ̄∇ ̄;)   

  • 月に吠える。

    MANAです。 広瀬川沿いの遊歩道が整備されていました。(ところどころ工事中)  遊歩道の煉瓦に刻まれた詩を読みながら歩くのって素敵です。  不思議とお似合い…

  • 乳酸菌飲料の飲み方。

    MANAです。 テレビで、韓国の人がこうやって飲んでいるのを見てから、いつかやってみたいと思っていた、憧れの飲み方。  パッケージを破らずに、端から順にストロ…

  • 寒さに心折れる。

    MANAです。 冷たい風が吹きつける中、ハンナちゃんはアジリティーのレッスンをがんばってきました。 あまりの寒さに、私は心が折れて室内待機( ̄▽ ̄;)  メー…

  • スイートじゃないスプリング。

    MANAです。 なんて甘ーい名前、スイートスプリング(*´▽`*)  ハンナちゃんのランで、たったひとつ残った実。 ずっと眺めて楽しんでいたけれど、ついに収穫…

  • 鯖のスモーブロー。

    MANAです。  暖かくなってくると、ロング散歩が楽しくて、歩いてクラブティエリまで。  鯖のスモーブロー。 スモーブローとは、北欧風のオープンサンド。野菜と…

  • ハンナちゃんの雛祭り。

    MANAです。  今日は、ひな祭り。  ハンナちゃんのために、わざわざ飾ったお雛様なのに・・・ ハンナちゃんったら・・・  ぜんぜん嬉しそうじゃない( ̄▽ ̄;…

  • 白衣観音。

    MANAです。  久々に遊歩道を延々と歩いて白衣観音まで行きました。  吊り橋から見えた、観音様の後ろ姿。その昔カッパピアから見たのと変わらず、麗しい。*カッ…

  • スタバの桜シリーズ。

    MANAです。 暖かいと思ったら、今日から3月でしたね。  スタバの、さくら咲いたミルクラテを飲んできました(*´▽`*) 可愛い~♪そして、ふわっと優しい甘…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、MANAさんをフォローしませんか?

ハンドル名
MANAさん
ブログタイトル
まりこと私&はなこのプレシャスタイム
フォロー
まりこと私&はなこのプレシャスタイム

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用