chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
hinotarou
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/10/12

arrow_drop_down
  • 3月 ポイント貯金

    合計 6,981 333 楽天期間限定ポイント 271 マツキヨ アプリクーポン10%off 98 楽天期間限定ポイント 317 楽天ポイント、ラクマクーポン100円 1535 クレジットカード支払 3000 会場調査 127 期間限定楽天ポイント 300 お買い物券 1000 LUMINE 1000円OFF券 今月は結構少なかったかも、、、 12月、1月分がまだ貯金できてないから、はやくゆうちょに行って貯金しなきゃ~

  • 3月 ポイント獲得履歴

    infoQ/ 1376+2000 アンとケイト/ 151+1000 楽天インサイト/ 298 Cueモニター/ 259+1000 CODE/ 383 ponta/ 101 Tポイント/ 187 My Voice/ 1322 ぐるっぱ/ 970 マクロミル/ 409+2000 今月はLINEポイントに変えてしまったのがミス、、、😢 失敗したー😢

  • 自粛

    自粛、自粛とあれだけ言われてるので、土日は自粛していました☺️ 買い込んだ食料でごはんを作って、だらだら🍵 たまにはこういう週末もいいなあ😊 ちなみに昨晩は ポークケチャップとにらの炒め物 豆腐のよだれソースかけ ちくわきゅうりで飲みました☺️ ポークケチャップは、豚こまをケチャップとウスターソースと醤油、しょうがで揉んで冷凍してたものを解凍しただけ✨ 下味冷凍しておくと便利だなあと実感。 時間あるときはやっておこう~

  • 春キャベツと豚こま丼

    春キャベツはにんにくと唐辛子を油で炒めたところに投入。 鶏ガラスープも入れました☺️ 豚こまはしぐれ煮風に、酒、醤油、砂糖で味付け。 ごぼうとか玉ねぎ入れたらよかったかなー 最後に溶き卵と一緒に煮て丼によそえば完成! 写真また撮り忘れた😭

  • 買いだめ

    昨晩、人生で初めて買いだめをしました! 使うかなーと思いながらも、なぜか品物がないと買いたくなっちゃうという、、、 おそろしや〰️ 集団パニック🌀 ひとまず お水 お茶 冷凍食品 洗剤 味噌 醤油 ビール を買いました。 今日はお肉とか食材を買ってくるかなー😃

  • シェービング💈

    正しい顔の産毛の剃り方 貝印のカミソリポータルサイト 美容雑誌を読んでるとよく、シェービングしたほうがいい!って書いてあるけど、普段あまり時間がなくて(そして面倒で)やってなかった、、、 珍しく時間があったので、やってみたら化粧のりが全然違う、、、! 化粧水や美容液の吸い込みも違う気がするし、やっぱり一手間って大事なんだなあと実感。 3月いっぱいは時間がありそうなので、いろいろ今までやろうと思ってやっていなかったことにチャレンジしよう😊✨

  • ジベルばら色粃糠疹

    ジベルばら色粃糠疹の症状,原因と治療の病院を探す 病院検索・名医検索【ホスピタ】 数日前々から急に上半身に赤い発疹がたくさん出てしまい、急遽皮膚科に行ってきました。 上野に用事があったので、たまたま寄った皮膚科でしたが、てきぱきした女医さんで、とてもすてきな先生でした☺️ どうもこの病気だったみたいです😅 塗り薬と炎症を抑える飲み薬をもらって帰宅。 はやく治ってほしいなあ、、、( ;∀;)

  • 確定申告 初めてやってみた

    やらなきゃやらなきゃと思っていた確定申告、、、 今日ようやく重い腰を上げてやってきました☺️ まず必要なのはマイナンバーカードと申告するもろもろ、、、 私は 会社の源泉徴収票 持株配当証明書 ふるさと納税の証明書 株式の源泉徴収票 fxの年間取引計算書 を持っていきました。 大体は会場のPCで入力し、あとはわからないところを職員さんが教えてくださいます☺️ 私は5000円ほど還付があるそうで、嬉しい😆♥️ 来年はもう少しスムーズにできるかなー🤣

  • ラクマ 初出品

    初めて出品した商品が売れました☺️♥️ 封筒代20円もあるので、売上は260円だけど、嬉しい😆 何か無駄にならずに誰かの役にたてたということが結構こんなに嬉しいんだなということに驚きました♪ 嬉しいなあ✨

  • ポイント運用経過

    久々にチェックしてみたけれど、下がってるなー🤣 ポイントだからあまりショックがないのはいいかな😆 また暇があったらやろう🎵

  • 試食アンケート

    アンケートサイトで試食品モニターを応募して当たりました(*^^*) 届いた試食品を実際に食べてみて、感想をweb上で答えます😋 普段自分では買わないものもあって面白い❗️

  • 豚バラの紹興酒炒め

    野菜を切って先に炒めておく。 今回は、エリンギ、ねぎ、キャベツ、にんじん🥕 豚バラをたべやすい大きさに切って、塩、コショウ、紹興酒、片栗粉でよく揉む。 野菜と一緒に焼いて、紹興酒、鶏ガラスープを入れて蒸し焼きに😊 ☕️ホタテと豆腐の生姜スープ だし汁に舞茸を千切っていれて、生姜も薄切りを3枚ほど入れる。 ホタテを入れて、醤油、みりんで味付け。 最後に絹ごし豆腐を入れる。 すが入らないよう気を付けて。

  • 楽天株主優待 2020年3月

    楽天の株主優待が来ました☺️ 持っているのは100株だけですので 今年の配当は450円。 株主優待は 楽天キャッシュ500円分 楽天トラベル2000円クーポン(二人用) でした😆 楽天キャッシュは楽天Pay支払いの際に使えるので嬉しい😆 トラベルの方は使わなさそうかな~

  • 映画

    今日は映画を観に行きました🎥 広い席でプチ贅沢(*^^*) 映画の前には久々のSoup Stock Tokyo。 ここのボルシチ美味しいんだよなあ✨ スタンプカードは6月で廃止になるそうです😭 はやく使っちゃわなきゃー

  • ミスド フレンチクルーラー無料

    楽天ポイントスクリーンで、ミスドのフレンチクルーラー無料券がもらえます☺️ 久々に食べるなー(  ̄▽ ̄) いつもココナッツチョコドーナツ🍩だからたまにはいいかも(*^^*)

  • ぶりの照り焼き

    鰤が安かったので、照り焼きを作ってみました🐟️ 片栗粉をまぶすのを忘れてしまったのでちょっとパサパサに( ;∀;) 紫蘇を千切りにしてのせると、さっぱりして美味しいです☺️♥️ あとは、キャベツを炒めてキムチを混ぜて最後卵で絡めた炒めもの。 上から味付けのりと胡麻油をかけると香りがたって美味しい(*^^*)

  • Grab デリバリーapp in vietnam

    食べたいものが無さすぎて、デリバリーサービスを使うことに。 ベトナムではGrabというアプリが一番ポピュラーだそう。 操作も簡単です😊 ドライバーさんが、あとどれくらいで着くかもわかって便利♡

  • ほたてとキノコの炊き込みご飯

    最近時間がなくて、ごはんの写真が撮れていない、、、 ひとまず、覚書をφ(・ω・ ) 🍚ホタテときのこの炊き込みご飯 お米を洗って、給水させている間に、きのこ(このときはぶなじめじとしいたけ)を切ってフライパンで炒めます。 しんなりしたら火を止めて、酒、醤油、みりんで味付け。少し濃いめでいいです☺️ もう一度弱火で味をきのこに染ませる。 ごはんを炊く前にきのこたちを入れて、ホタテの缶詰めを入れます。 あとは普通に炊くだけ(*^^*) 後入れより、一緒に炊くほうが味が染みて美味しいです☺️ 🐖おかず春巻き フライパンで豚挽き肉、ピーマン、きのこを炒めて、春雨もあわせる。 醤油、オイスターソース、酒…

  • ラクマ出品

    今までは専ら購入しかしていませんでしたが、売る側もやってみたいと思い、一念発起😊 使っていない参考書を出品してみました。 値段の相場もよくわからないので、参考価格の言われるがまま😅 紹介文も慣れていないので、他の出品者さんの見よう見真似ですφ(・ω・ ) 出品したあと、実際キーワードで検索してみて出てくるかチェックしたり。 売れるといいなー😊 どきどき😍💓

  • 試写会

    見たかった映画の試写会が当たって嬉しかった☺️ けれど、この間の会場調査の例もあるし、もしかしたら中止になるやもだなーーーー でも観に行きたい、、、! 開催されますように、、、!🙏✨

  • 会場アンケート 体験

    今年初めての会場アンケート。(会場調査) 普段やっているアンケートアプリでは1つのアンケートにつき、1~4ポイントが普通で、ときどき長いアンケートだと20~60ポイントくらいもらえたりします。 ただ、実際会場にいくアンケート調査は1時間で3000~4000ポイント(もしくは現金)がもらえて、お得です☺️ マクロミルやinfoQで事前アンケートに回答し、運良く当選すると後日登録した電話番号に電話、もしくはメールアドレスにメールがきます✉️ そこで最終参加可否を聞かれるので、答えて、参加確定をします。 今回は、指定された時間に案内のあった場所に行ったのですが、なんとコロナの影響で急遽中止に😱 とい…

  • ラクマくじ

    ラクマで出品するとクーポンのもらえるくじがやっていました! 100円当たったので、欲しかったニットを購入😊 ポイントも使って313円で購入できたの嬉しい~👚💕

  • レシーカ 20日間達成

    レシーカ というアプリでは、毎月20日以上記録をするとボーナスポイント(Tポイント)がもらえます😊 1月はgetできなかったけど、2月は達成! 3月も頑張るゾーと思いながら既に4日サボってる😅

  • エンゲル係数

    よくこの言葉を使うけど、実際どうやって出すのか、何%が適当なのか、知らないことに気づき調べると エンゲル係数=食費÷支出×100 だそうな🍚 平均は25%くらいで、15%だと優秀。 20%で普通といった感じのようです。 どれどれ、自分の場合はどうだろう🤔 先月は丁度20%ほど。 まずまずかな☺️

  • メンテナンス中

    FXで失敗続きになったことで、何か変えなきゃ!って気持ちになった。 自分のメンテナンスも必要かも。 今日知ったことだけど、家を買うのに借りれるローン額は 年収×5 がいいそうな。 でもそんなこと言ってるとどんな家も買えなくなるから 年収×5+頭金。 私は5000万円くらいの物件を買いたいので、めちゃくちゃ努力が必要だ。😢 もっと生活を見直して、無駄を減らそう!

  • 検温

    コロナかかっていないか毎日チェックするために体温計を買いにいったら、全然ない😱 マツキヨで残り一個あったのが女性用体温計。 口に加えるやつ初めてみた! って体温低っ😆

  • 鉄道スタンプ 達成

    秋田新幹線もゴールしました☺️! 嬉しい~😆♥️ 次はどこにしようかな😆

  • 不安

    彼氏に将来や結婚への不安をぶつけてしまった😢 考えてくれているんだろうとは思うけど、具体的な行動が目に見えず、言ってるだけなんじゃないかとか、このまま待って、結婚が遅くなって、子供ができなかったら結局捨てられちゃうんじゃないかとか 最近友達や同僚ともそういう話が多いし、焦っている自分がいるのも事実。 追い詰めてしまった気もして、すごく後悔。 せめていつまでか言ってくれたらと伝えたら、 仮に3年後って言って、3年後結婚しても俺なら嬉しくないと思う と言われてしまって。 考えてるリミットが違うから仕方ないんだろうけど、別に突然のプロポーズより、自分との関係を真剣に考えてくれているんだなっていう誠実…

  • FX

    今日も18万ほどの損、、、 才能ないなー(  ̄▽ ̄)(  ̄▽ ̄)(  ̄▽ ̄) 規模を減らそう😭😭😭

  • Rakuten UN-LIMIT 楽天モバイル

    Rakuten UN-LIMIT 楽天モバイル 10月から使ってみて、これといった不具合はないし、このまま4月8日から受付開始の切り替えに申し込もうと思います😊 スムーズにいくといいな😅 あと、楽天の株、上がれーーーーー🤣

  • N organic

    【公式】N organic(Nオーガニック) これ、めちゃくちゃ惹かれる、、、、 1480円かあ、、、 めちゃくちゃ惹かれるなあ😍 10日過ぎてもまだ欲しかったら買っちゃおうかしら。

  • Kanro 100% GUMMY

    初めてみたので思わず買ってしまった、、、😊 食感はサワーズと似た感じ。 味は濃いめです。 もうちょっと薄味が個人的には好きだなー(  ̄▽ ̄)

  • 眠れない夜

    昨日は仕事終わりでめちゃめちゃ疲れていたのになぜか覚醒してしまって全然寝られず気付いたらこの時間、、、、 もったいないので諦めて起きて、冷蔵庫の残り物で朝ごはんをつくることに。 ピーマンが余っていたので薄切りにして、塩こぶと一緒にレンチン✨ ごま油をかけると簡単おつまみに😊 ごはんも炊いて、炊きたてのごはんでリラックスしたら、ようやく眠れそうかな😪💤💤

  • 初心から

    初心にかえって、FXの利益を記入していこうと思います。 ちなみに 資金は88218円からのスタート🐣 ご褒美は 10000円突破 チョコレート🍫 20000円突破 たこ焼き🐙 30000円突破 ケバブ🥙 にしよう!🤣 売上の半分は貯金へ!♥️ 頑張るぞー!

  • 反省

    失敗した要因を考えよう 十分リスクヘッジ(資金的猶予)ができていなかった。 利益を追いすぎた 含み損が多すぎ 損切りが出来なかった では、これからどうすればいいのか。 ひとまず一万の取引はなくす。 一回全て白紙にしてみよう(  ̄▽ ̄) 1000通貨のみの取引。 資金も10万円から初めてみよう。

  • 失態

    またやってしまった、、、😭

  • FXの危機

    なんとかマイナスにならないよう追加証拠金の投入がぎりぎりに、、、 一応できるところまでやろうと思うけど限界もあるしなあ。 どこらへんが引き際かが難しいところ。 カードの支払いもあるし😑

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、hinotarouさんをフォローしませんか?

ハンドル名
hinotarouさん
ブログタイトル
hinotarou's diary
フォロー
hinotarou's diary

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用