↑ランキングボタンです↑ ↑押してもらえたらスゴク嬉しいです↑ ご訪問ありがとうございます 卵を使わないお弁当を作っています 簡単に出来て節約メニューの地味弁ばかり レシピもちょこちょこ載せてます どなたかの参考になれれば嬉しいです 6月30日(火)のお弁当です ハムカツ カボチャサラダ レンチンパプリカ 塩昆布 ~ハムカツ~ ~かぼちゃサラダ~ ~レンチンパプリカ~ 【ポイント】 ・・・ちょっとしたお話し・・・ 【あずま袋の作り方】 ~ハムカツ~ ☆ハムの間にスライスチーズをはさみ 小麦粉→水溶き小麦粉→パン粉 の順番に衣をつけ フライパンで揚げ焼き ~かぼちゃサラダ~ ☆茹でたかぼちゃをマ…
↑ランキングボタンです↑ ↑押してもらえたらスゴク嬉しいです↑ ご訪問ありがとうございます 卵を使わないお弁当を作っています 簡単に出来て節約メニューの地味弁ばかり レシピもちょこちょこ載せてます どなたかの参考になれれば嬉しいです 6月29日(月)のお弁当です チキンと夏野菜のハーブ焼き 人参サラダ ちくわの磯辺揚げ 目玉焼き たまごなしバージョン↓↓↓ ~チキンと夏野菜のハーブ焼き~ ~人参サラダ~ ~ちくわの磯辺揚げ~ 【ポイント】 ・・・ちょっとしたお話し・・・ ~チキンと夏野菜のハーブ焼き~ ☆冷蔵庫からもも肉を取り出し ハーブソルトをまぶして しばらく置いておく ☆フライパンにもも…
↑ランキングボタンです↑ ↑押してもらえたらスゴク嬉しいです↑ ご訪問ありがとうございます 卵を使わないお弁当を作っています 簡単に出来て節約メニューの地味弁ばかり レシピもちょこちょこ載せてます どなたかの参考になれれば嬉しいです 6月26日(金)のお弁当です むね肉の甘酢炒め 茄子とピーマンの味噌炒め 梅ちくわきゅうり ~むね肉の甘酢炒め~ ~ナスとピーマンの味噌炒め~ 【ポイント】 ・・・ちょっとしたお話し・・・ ~むね肉の甘酢炒め~ ☆むね肉に砂糖をまぶし キッチンバサミでブスブス刺し 繊維に逆らって 一口大にカットしたら 繊維を潰すようにしっかり揉みこむ ☆むね肉に片栗粉をまぶす ☆…
↑ランキングボタンです↑ ↑押してもらえたらスゴク嬉しいです↑ ご訪問ありがとうございます 卵を使わないお弁当を作っています 簡単に出来て節約メニューの地味弁ばかり レシピもちょこちょこ載せてます どなたかの参考になれれば嬉しいです 6月25日(木)のお弁当です 豚コマうま塩ドレッシング炒め 厚揚げの甘辛煮 人参のごま和え 梅入り枝豆ご飯 ~豚コマうま塩ドレッシング炒め~ ~厚揚げの甘辛煮~ ~人参のごま和え~ ~梅入り枝豆ご飯~ 【ポイント】 ・・・ちょっとしたお話し・・・ ~豚コマうま塩ドレッシング炒め~ ☆温めたフライパンに油をひき 豚肉と玉ねぎを炒め うま塩ドレッシングだけで味付け 仕…
↑ランキングボタンです↑ ↑押してもらえたらスゴク嬉しいです↑ ご訪問ありがとうございます 卵を使わないお弁当を作っています 簡単に出来て節約メニューの地味弁ばかり レシピもちょこちょこ載せてます どなたかの参考になれれば嬉しいです 6月24日(水)のお弁当です ひき肉ハンバーグ味 コーンの醤油炒め 茹でグリンピース ~ひき肉ハンバーグ味~ ~コーンの醤油炒め~ 【ポイント】 ・・・ちょっとしたお話し・・・ ~ひき肉ハンバーグ味~ ☆温めたフライパンで ひき肉を炒める ☆油がたくさん出てくるので キッチンペーパー等で しっかりふき取る ☆ケチャップとウスターソース 同量で味付け 隠し味で醤油を…
↑ランキングボタンです↑ ↑押してもらえたらスゴク嬉しいです↑ ご訪問ありがとうございます 卵を使わないお弁当を作っています 簡単に出来て節約メニューの地味弁ばかり レシピもちょこちょこ載せてます どなたかの参考になれれば嬉しいです 6月23日(火)のお弁当です 豚コマくるくる梅しそ焼き レンチンピーマンナムル 自家製トマト 塩昆布 ~豚コマくるくる梅しそ焼き~ ~レンチンピーマンナムル~ 【ポイント】 ・・・ちょっとしたお話し・・・ ~豚コマくるくる梅しそ焼き~ ☆豚コマを広げて 軽く塩コショウをふる ☆豚肉の上に大葉を乗せ その上に梅チューブを乗せる ☆端からくるくる巻いて 最後にギュッと…
↑ランキングボタンです↑ ↑押してもらえたらスゴク嬉しいです↑ ご訪問ありがとうございます 卵を使わないお弁当を作っています 簡単に出来て節約メニューの地味弁ばかり レシピもちょこちょこ載せてます どなたかの参考になれれば嬉しいです 6月22日(月)のお弁当です 豚コマのから揚げ レンチンパプリカ オクラポン酢 ちくわの磯辺揚げ 大葉と梅チューブ ~豚コマのから揚げ~ ~レンチンパプリカ~ ~オクラポン酢~ ~ちくわの磯辺揚げ~ 【今日の反省】 ・・・ちょっとしたお話し・・・ ~豚コマのから揚げ~ ☆ビニール袋に豚コマを入れ 醤油と生姜チューブで下味をつける ☆新しいビニール袋に片栗粉を入れ …
↑ランキングボタンです↑ ↑押してもらえたらスゴク嬉しいです↑ ご訪問ありがとうございます (たぶん)コロナのせいで 更にふくよかになった三男と私 一緒にダイエットをする!(つもり) とりあえずおやつを健康的に 給食でよく出てくる アーモンドフィッシュを 作る事にしました 【材料】 【作り方】 【テトラパックの作り方】 【材料】 食べる小魚 :50g 素焼きアーモンド :50g ●砂糖 :大さじ2 ●みりん :大さじ2 ●醤油 :小さじ1 【作り方】 フライパンで小魚を乾煎りする 中火で3~4分くらい 小魚の大きさによって 加減してください 小魚がポキッと折れるくらいが目安 でも炒る時間が長す…
↑ランキングボタンです↑ ↑押してもらえたらスゴク嬉しいです↑ ご訪問ありがとうございます 卵を使わないお弁当を作っています 簡単に出来て節約メニューの地味弁ばかり レシピもちょこちょこ載せてます どなたかの参考になれれば嬉しいです 6月19日(金)のお弁当です むね肉の塩唐揚げ ピーマンの塩揉み生姜風味 人参の塩きんぴら 海苔ふりかけ ~塩から揚げ~ ~ピーマンの塩揉み生姜風味~ ~人参の塩きんぴら~ 【ポイント】 ・・・ちょっとしたお話し・・・ ~塩から揚げ~ ☆むね肉に砂糖少々をすり込み キッチンバサミでぶすぶす刺す ☆繊維を絶ち切るようにカットし ビニール袋に入れて 繊維を潰すように揉…
↑ランキングボタンです↑ ↑押してもらえたらスゴク嬉しいです↑ ご訪問ありがとうございます 卵を使わないお弁当を作っています 簡単に出来て節約メニューの地味弁ばかり レシピもちょこちょこ載せてます どなたかの参考になれれば嬉しいです 6月18日(木)のお弁当です 簡単カニカマ入り焼売 もも肉の柚子胡椒焼き きゅうりの生姜風味浅漬け ばあちゃんのきゃらぶき ~カニカマ入り焼売~ ~もも肉の柚子胡椒焼き~ ~キュウリの生姜風味浅漬け~ 【ポイント】 【今日のお弁当】 【焼売とグリンピース】 ~カニカマ入り焼売~ ☆ビニール袋に豚ひき肉を入れ 塩コショウ少々振る ☆ひき肉の3分の2くらいの カニカマ…
↑ランキングボタンです↑ ↑押してもらえたらスゴク嬉しいです↑ ご訪問ありがとうございます 卵を使わないお弁当を作っています 簡単に出来て節約メニューの地味弁ばかり レシピもちょこちょこ載せてます どなたかの参考になれれば嬉しいです 6月17日(水)のお弁当です くるくるとんかつ なべしぎ プチトマト 梅チューブ ~くるくるとんかつ~ ~なべしぎ~ 【ポイント】 ・・・ちょっとしたお話し・・・ ~くるくるとんかつ~ ☆豚コマに塩コショウをして ビニール袋に入れ 全体に小麦粉をまぶしておく ☆豚コマを端からくるくる巻く 上手く巻けないときは 最後にギュッと握ると なんとかなります ☆小麦粉をまぶ…
↑ランキングボタンです↑ ↑押してもらえたらスゴク嬉しいです↑ ご訪問ありがとうございます 卵を使わないお弁当を作っています 簡単に出来て節約メニューの地味弁ばかり レシピもちょこちょこ載せてます どなたかの参考になれれば嬉しいです 6月16日(火)のお弁当です 豚コマの焼き肉炒め 梅ちくわきゅうり オクラの梅かつお 自家製梅干しとゴマ ~豚コマの焼き肉炒め~ ☆温めたフライパンに油をひき 豚コマと玉ねぎを炒め 焼き肉のタレで炒める 炒りつけるようにしっかり炒める ~梅ちくわキュウリ~ ☆ちくわの穴に梅チューブを付け 細切りにしたキュウリを詰める ~オクラの梅かつお~ ☆器に梅とかつお節と醤油…
↑ランキングボタンです↑ ↑押してもらえたらスゴク嬉しいです↑ ご訪問ありがとうございます 卵を使わないお弁当を作っています 簡単に出来て節約メニューの地味弁ばかり レシピもちょこちょこ載せてます どなたかの参考になれれば嬉しいです 6月12日(金)のお弁当です 豚コマのしぐれ煮 人参のごま和え ちくわと豆苗の塩炒め ~豚コマのしぐれ煮~ ~にんじん胡麻和え~ ~ちくわと豆苗の塩炒め~ 【ポイント】 ・・・ちょっとしたお話し・・・ ~豚コマのしぐれ煮~ ☆温めたフライパンに薄く油をひき 豚コマを炒める ☆肉の色が変わったら 砂糖:みりん:酒:醤油 すべて同量で味付け ※煮ながらお箸で豚コマを …
↑ランキングボタンです↑ ↑押してもらえたらスゴク嬉しいです↑ ご訪問ありがとうございます 卵を使わないお弁当を作っています 簡単に出来て節約メニューの地味弁ばかり レシピもちょこちょこ載せてます どなたかの参考になれれば嬉しいです 6月11日(木)のお弁当です 照り焼きチキン 美味しいピーマン コーンの醤油炒め ~照り焼きチキン~ ~美味しいピーマン~ ~コーンの醤油炒め~ ・・・ちょっとしたお話し・・・ ~照り焼きチキン~ ☆もも肉をビニール袋に入れ 片栗粉を薄くまぶす ☆フライパンに皮目を下にして置き 火を付ける ☆皮がパリッとするまで焼いたら ひっくり返し 蓋をしたら3~4分焼く ☆砂…
↑ランキングボタンです↑ ↑押してもらえたらスゴク嬉しいです↑ ご訪問ありがとうございます 卵を使わないお弁当を作っています 簡単に出来て節約メニューの地味弁ばかり レシピもちょこちょこ載せてます どなたかの参考になれれば嬉しいです 6月10日(水)のお弁当です 豚コマのから揚げ オクラの出汁浸し くるくるハムチーズ 自家製梅干しと黒ゴマ ~豚コマのから揚げ~ ~オクラの出汁浸し~ ~くるくるハムチーズ~ 【ポイント】 ・・・ちょっとしたお話し・・・ ~豚コマのから揚げ~ ☆ビニール袋に豚コマを入れ 醤油と生姜チューブで味付けする ☆新しいビニール袋に片栗粉を入れ 味付けした豚コマを入れ 衣を…
↑ランキングボタンです↑ ↑押してもらえたらスゴク嬉しいです↑ ご訪問ありがとうございます 卵を使わないお弁当を作っています 簡単に出来て節約メニューの地味弁ばかり レシピもちょこちょこ載せてます どなたかの参考になれれば嬉しいです 6月9日(火)のお弁当です むね肉の塩麹焼き 人参のかき揚げ 厚揚げの甘辛煮 ~むね肉の塩麹焼き~ ~人参のかき揚げ~ ~厚揚げの甘辛煮~ 【ポイント】 ・・・ちょっとしたお話し・・・ ~むね肉の塩麹焼き~ ☆むね肉を一口大に切り ビニール袋に入れ 塩麹を揉みこみ一晩おく ☆むね肉に小麦粉を入れ しっかり揉みこんだら 油をひいたフライパンで じっくりと焼く ~人参…
↑押してもらえたらスゴク嬉しいです↑ ご訪問ありがとうございます 卵を使わないお弁当を作っています 簡単に出来て節約メニューの地味弁ばかり レシピもちょこちょこ載せてます どなたかの参考になれれば嬉しいです 6月8日(月)のお弁当です ポークチャップ ブロッコリーの出汁浸し エリンギのソテー ゆかりとゴマ ~ポークチャップ~ ~ブロッコリーの出汁浸し~ ~エリンギのソテー~ 【ポイント】 ・・・ちょっとしたお話し・・・ ~ポークチャップ~ ☆豚コマはビニール袋に入れ 酒と塩少々で下味をつけ 小麦粉を振っておく ☆温めたフライパンに油をひき 豚肉を炒め 豚肉の色が変わったら玉ねぎも炒める ☆玉ね…
↑押してもらえたらスゴク嬉しいです↑ ご訪問ありがとうございます 卵を使わないお弁当を作っています 簡単に出来て節約メニューの地味弁ばかり レシピもちょこちょこ載せてます どなたかの参考になれれば嬉しいです 6月5日(金)のお弁当です 豚コマのスタミナ炒め ブロッコリーの出汁浸し レンチンパプリカ ウインナー ~豚コマのスタミナ炒め~ ~ブロッコリーの出汁浸し~ ~レンチンパプリカ~ 【ポイント】 ・・・ちょっとしたお話し・・・ ~豚コマのスタミナ炒め~ ☆豚コマ、タマネギを炒め 塩コショウをして 焼き肉のタレ(ミソ味)で味付け ~ブロッコリーの出汁浸し~ ☆茹でたブロッコリーを 薄めた白出汁…
↑押してもらえたらスゴク嬉しいです↑ ご訪問ありがとうございます 卵を使わないお弁当を作っています 簡単に出来て節約メニューの地味弁ばかり レシピもちょこちょこ載せてます どなたかの参考になれれば嬉しいです 6月4日(木)のお弁当です 梅照り焼きチキン カニカマのさつま揚げ風 豆苗の炒めナムル 男梅ふりかけ ~梅照り焼きチキン~ ~カニカマのさつま揚げ風~ ~豆苗の炒めナムル~ ・・・ちょっとしたお話し・・・ ~梅照り焼きチキン~ ☆むね肉をキッチンバサミで ブスブス刺して繊維を断ち切る 今日は一口大に切ってみました ☆むね肉をビニール袋に入れ 砂糖少々を入れ揉みこむ ☆むね肉を潰すように繊維…
↑押してもらえたらスゴク嬉しいです↑ ご訪問ありがとうございます 卵を使わないお弁当を作っています 簡単に出来て節約メニューの地味弁ばかり レシピもちょこちょこ載せてます どなたかの参考になれれば嬉しいです 6月3日(水)のお弁当です チキンカツソースカツ丼 ~チキンカツでソースカツ丼~ 【ポイント】 ・・・ちょっとしたお話し・・・ ~チキンカツでソースカツ丼~ ☆むね肉のチキンカツを揚げる ☆みりん:ケチャップ:ウスターソース 1:1:2の割合でまぜて フライパンで温めるか レンジでチンする →ブクブクするまで ☆チキンカツをソースにいれ もう一度一緒に温める ☆ご飯の上に千切りキャベツをし…
↑押してもらえたらスゴク嬉しいです↑ ご訪問ありがとうございます 卵を使わないお弁当を作っています 簡単に出来て節約メニューの地味弁ばかり レシピもちょこちょこ載せてます どなたかの参考になれれば嬉しいです 6月2日(火)のお弁当です 簡単チンジャオロース 紫キャベツのナムル ~簡単チンジャオロース~ ~紫キャベツのナムル~ 【ポイント】 ・・・ちょっとしたお話し・・・ ~簡単チンジャオロース~ ☆豚コマをキッチンバサミで ざっくり切る ☆ビニール袋に カットした豚コマを入れ 酒、醤油、 にんにくチューブ少々を入れ しっかり揉みこむ ☆片栗粉を全体に揉みこんでおく ☆ピーマンを細切りにしておく…
↑押してもらえたらスゴク嬉しいです↑ ご訪問ありがとうございます 卵を使わないお弁当を作っています 簡単に出来て節約メニューの地味弁ばかり レシピもちょこちょこ載せてます どなたかの参考になれれば嬉しいです 6月1日(月)のお弁当です 豚丼 ~豚丼~ ・・・ちょっとしたお話し・・・ ~豚丼~ ☆鍋に薄切りにした玉ねぎを入れ 砂糖:酒:みりん:醤油:めんつゆ 1:1:1:1:0.5の割合で入れ 玉ネギにかぶるくらいの水を足し 5分くらい煮込む ☆豚肉を入れ5分くらい煮込む 【ポイント】 長く煮込んでも お肉が柔らかくならないので 5分ほど煮込めば十分です 寝ながらでも作れるメニューです 詳しくは…
「ブログリーダー」を活用して、もんちゃんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。