宇都宮卸売り市場直送、角常食堂再び 名物アジフライ定食を食べてきた
アジフライが食べたい。 何故だかむしょーにアジフライがたーべーたーいー。 もう我慢できない!アジフライを食べに行ってやる! という事でやってきましたは「角常食堂」 場所は宇都宮中央郵便局のすぐ近く、
氏家の人気店「登竜」で台湾まぜそばを初体験 ニラ好きには堪らないニラ増しに思わず笑みが
以前から気になっていたさくら市にある食肉研究所がランチを始めたらしく、この日は焼肉ランチを求めてさくら市へ。 カーナビを頼りに目的地まで向かうも、中々見つける事が出来なくて時間だけが過ぎてしまい気づけば午後2時近く。 ここはも
ドイツ料理専門店「ミュンヘン」お店オリジナル料理「骨なしアイスバイン」を食べてきた
宇都宮にドイツ料理専門店がある 先日のペルシャ料理専門店「CASPIAN」へと訪れた時の事、 お店に置いてあった新聞にドイツ料理専門店が紹介されている記事を発見。 ドイツの料理と言ったら・・。 だめだ、ソーセージ
冬の定番メニュー「雷鳥」を頂きに再び「麺栞みかさ」へ再訪 美味しいだけじゃない!背脂雪化粧が美しい極上の一杯
この日はお仕事何にもなし! ぶっちゃけ休みでもいいんじゃないか?ってくらい何もする事がない(´・ω・`) ダラダラと時間だけが過ぎてお昼ごろ、これだけ暇ならば普段いけないようなお店に行ってみるのもいいかもね。 ってことで今回は「麺栞みかさ」
鹿沼環状線沿い「麺屋さんじ」でカレーラーメン♪ とろとろカレーに魚介が効いた絶品スープ
ここ最近、ひたすらラーメンばかりな僕ですが、今日も今日とてラーメン行っちゃいますよ(≧▽≦) 場所は鹿沼市、環状線沿い。 鹿沼の人気ラーメン店「BARRACK竹末」や「蔵八」などがある鹿沼のラーメン激戦区。 &n
宇都宮中央通り「鶏そばHIBARI」 キノコの出汁たっぷり!季節限定「ちたけ蕎麦」を食べてきた
この日は病院への通院日。 帰りはラーメンが食べたいな~という事で、宇都宮の中心街へとやってきました。 車を近くの60分100円パーキングへと駐車して向かうはオリオン通り。 今回は行く場所を最初から決めていました! 宇都宮市役所
ペルシャ料理専門店「CASPIAN」に初訪問 日替わりメニュー「ホレシテ ゲイメ」を食べてみた
この日は暇というか何というか・・特にやる事も無いのでネットで新店リサーチ。 そして発見した新店は何とペルシャ料理を出すお店! ペルシャの料理ってなんだろう・・?あまり聞きなれないですよね。 俄然興味が沸いたので行ってみる事にし
「ミニ・ボルツ」のカレーが旨い! オリオン通り近くにある喫茶風カレー店でカツカレーを堪能
高校時代の友達と遊ぶ予定だったたこの日。 しかし残念ながら当日は台風により予定をキャンセル。一人でランチへと出かける事となりました。 そして急遽予定を変更して、東武宇都宮駅の近くにあるドイツ料理店へと向かってみたのですが、何と
【激辛注意】タンタン本舗の激辛メニュー「ドラゴンブレス担々麺(神龍)」に挑戦!未だかつて無い辛さに悶絶必至
今回の夕食は担々麺専門店「タンタン本舗」さんで担々麺を頂くことに。 というのも以前タンタン本舗へ行った時の記事を書いた際の事、 ※通常メニューはこちらに載せています ツイッターのコメントにて、とあるラーメンに挑戦
鹿沼市の街中華「福客来」 800円以下でお腹一杯!ボリューム満点リーズナブルなランチメニュー
ここ最近、久しくラーメンを食べていなかったので、またまたラーメン食べたい病が発病。 とはいえ、わざわざ宇都宮まで行くほど気力が無かった為鹿沼市内で済まそうと、とあるラーメン屋へと向かうと・・。 定 休 日/(^o^)\ &nb
栃木街道沿いで見つけたカフェ「CAFE TORA大塚町店」 大粒唐揚げが4つも!?ボリューム満点唐揚げプレートにご満悦
久々にカフェランチを堪能した前回に引き続き、今回もまたカフェランチ。 場所は栃木街道沿い、スタミナ太郎西川田店の少し手前に位置するカフェ「CAFE TORA大塚町店」さんです。 栃木街道沿いなので、お店自体も目立
日光街道沿いのオシャレなカフェ「ロイスカフェ」豪快過ぎるハンバーガーと名物ダッチベイビースイーツを食べてきた
休日の為にお昼過ぎまで寝ていたこの日、今からご飯に行くとなると行ける場所も限られている訳でして・・。 というか、寝起きで食欲があんまりないので、ラーメンなどのがっつり系メニューはあんまり食べたくないんですよね・・。 となると、
10月2日二荒町にオープン「らーめん一葉」に行ってきた ピリ辛山椒が旨い!汁なし担々麺とチータンタン
近頃は相変わらず飲食店業界も厳しい状況ではありますが、コロナの影響も大分回復傾向が見られてきたのか徐々に宇都宮にも新店がちらほら。 そんな中、今回訪れたお店も10月2日にオープンしたばかりの新店「らーめん一葉」さん。 &nbs
鹿沼市「味噌の樽丸」で食べたG系ラーメン「樽丸マウンテン」 モヤシたっぷり山盛りのG系ラーメンにお腹一杯
この日は鹿沼の太陽光でお仕事。 午前中に終わる仕事だったので、近くの飯屋でお昼ご飯でも食べようかな~と考えていたのですが、またもややって来ましたG系ラーメン食べたい症候群。 今回は軽トラでの移動だったので、あんまり遠くまで行けないのにどうし
お肉たっぷり「肉のオオタニ」の「焼肉丼」ボリューム満点これでたったの500円!?
この日は29日の肉の日。 お肉といえば、そう!肉のオオタニ! ご近所さんという超好立地な場所にあって、何より唐揚げライスの盛りがえげつない事で有名な同店。 まさに肉の日にぴったりなお店ですよね。 &
「ブログリーダー」を活用して、にぼしさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。