[百日紅]食生活について語ろう
・百日紅ひゃくにちこうミソハギ科、別名猿滑(サルスベリ)、紫薇(シビ)ともいいピンクの花を7~10月に掛けて咲かせている。フィリピンでは「バナバBanaba」と呼ばれ、葉は煎じて糖尿病や肥満の民間薬として、剥離した樹皮には活血、止血、解毒、消腫などに使われていた。ご愛読戴きましてありがとうございます。よりよい情報をお届けしてまいります。[百日紅]食生活について語ろう
2025/07/03 06:00
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、オリーブさんをフォローしませんか?