いきなりスムーズな連携に
5月の通院での展開 どうして急にスムーズに進んだんでしょう 診察日に症状が強く出ていた サポートセンター 看護師の聞き取りと診察 入院後 支援の連携 訪問診療 呼吸リハビリ 常備薬 個人の相談ではできなかった 連携、それぞれの役割が違うから必要になる 気管挿管どうする? 緩和ケア 毒舌戻ってきた 診察日に症状が強く出ていた 症状は少ないにこしたことないのですが 実際に具合の悪いところを医師に診せないと納得してもらえず 経過観察で終らせる方向になるのかと。 (単に、患者・夫のいうことが信用できなかっただけかも) 4月の診察日も、車いすを使用していました。 待合いで長時間座っていることができずわた…
2020/06/19 21:35