かわいい母子手帳ランキング1位!ディズニーデザイン母子手帳の中身を公開します!~人気の母子手帳~
こんにちは!めいこです(^^)/ 母子手帳は自治体によってさまざまなデザインがあります♪ 今回は、全国でもかわいい母子手帳ランキング1位というディズニーデザインの母子手帳の中身を公開していきます☆彡 ♡目次♡ 母子手帳って何? 母子手帳はいつもらえる? 母子手帳はどこでもらう? 母子手帳のデザインはいろいろ 人気のディズニーデザイン母子手帳 表紙 目次 赤ちゃん誕生の記録① 赤ちゃんの誕生の記録② 出生届出済証明 妊婦の健康状態等 妊婦自身の記録 保護者の記録と健康診査等(1~6歳) 乳児幼児発育曲線 妊娠中と産後の食事 かわいい手形 かわいい足型 まとめ 母子手帳って何? 正式には「母子健康…
【出産レポ④】陣痛MAX子宮口全開からのリアルな出産体験談~排臨・発露・破水からの赤ちゃんに会えた~
こんにちは! 2児ママ子育て中のめいこです(^^♪ 出産レポート感動の…最終話です!! ♡目次♡ 18:30 猛烈な陣痛 18:40 子宮口全開10cm 18:45 破水(人工破膜?) 18:59 排臨 19:06 発露 19:11 赤ちゃん誕生!!!! 18:30 猛烈な陣痛 このままじゃぁ、ダメだ。 陣痛の合間にちょっと歩いたりしてみよう! と、なぜだかあんなに歩くなんて無理とか思っていたのに、歩こうとする。 まずは、トイレへ行こう。(ベッドのすぐ1~2m先だけどね) 激しい尿意がきた。 立ち上がるけど、猛烈な陣痛がキターーーーー。 今までのとは、さらにレベルアップした最強陣痛だ。 動けな…
【出産レポ③】初産!陣痛中に試してみた痛みの耐え方5選!~私が陣痛の和らげ方で効果的だったこと~
こんにちは(^^♪ 今回は、出産体験談を紹介しますね~ いろいろな人の出産レポートをみると、 「痛みの表現」「痛みの感じ方」「痛みの逃し方」「陣痛対策」などが、人それぞれで、本当にいろんな口コミがありますね。 ひとつ言うならば、痛みの逃し方なんて表現はないかもしれない。 何をしても、痛みは逃げない。 陣痛は避けられない。 言うなれば、「痛みの耐え方」だろうか…。 いろいろな情報を集めた結果、私の場合は、こうだったという感想・体験談を記録します。 ※ちなみに、40週6日目の出産で、陣痛を起こすまでのもろもろは、別の記事に記録してます(^^♪ www.meiko3.com ♡目次♡ そもそも陣痛と…
【出産レポ②】初産!内診グリグリからの陣痛発来~予定日超過6日目の朝~
陣痛におびえまくっていた私。 さすがに、予定日超過6日となれば、「産むしかない」「早く産みたい」という気持ちもわいてくるものだ。 前日の内診グリグリ(卵膜剥離)からの、いよいよ陣痛がきたところからの記録です。 ♡目次♡ 陣痛発来 7~8分間隔 陣痛 6~7分間隔 病院へ連絡 病院へ出発 入院審査 陣痛発来 7~8分間隔 朝3時、生理痛の痛みがあり目覚める。 もしやと思い、陣痛アプリを作動してみると、なんと10分間隔切って なんども来ている! 「間違いない!これが陣痛だーーー」 しかし、冷静に。こんな夜中だし、朝になるまで耐えようか。 再び眠りにつく。。。 (その程度の痛みだった) 陣痛 6~7…
「ブログリーダー」を活用して、めいこさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。