chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • マイナポイントはWAONにしようかな

    マイナンバーカードと紐づける決済、どれにしようかと迷っている方も多いのでは。その前に、マイナンバーカードの発行手続きをしなきゃという人も多いかも?私は、一応、マイナンバーカードは持っています。なので、紐づけの手続きをすればいいだけみたいです。で、どの決済にするか考えたところ、やっはり、一番使う機会が多いWAONがいいかなと思っています。d払いがお得みたいですが、私、d払いを使わないし持っていないのです。マイナポイントはWAONにしようかな

  • マイナポイントのCM

    舘ひろしさんを起用してのマイナポイントのCM、連日、出稿量が多いですよね。って、このCMに使われているお金、私たちの税金ですよね?なんかテレビ業界と電通にお金を流すためにと言うためにガンガンCMを流しているとではないですよね?なんか、疑いたくなっちゃいます。コロナで使ったお金のために消費税を増税する話も出ているみたいなのに、その前に無駄遣いを徹底的になくしてくださいよ、といいたくなります。マイナポイントのCM

  • マイナポイントはd払いがお得?

    ネットの記事を見ていたら、マイナポイントに紐づけるのならd払いがお得だという記事がありました。ほとんどの電子マネーやペイはマイナポイントに紐づけると、マイナポイントの5000ポイントに加えて、独自で付与するポイントが2000ポイントなのですが、d払いだとさらに500ポイントがもらえるのだそうです。とはいえ、私は、普段、dを使っていません。マイナポイントのためにd払いを使うのもなんか面倒というか、管理しなければいけないペイが増えるのはイヤなのです。とはいえ、普段からd払いを使っている人はマイナポイントに紐づけるのをd払いにするといいかも。マイナポイントはd払いがお得?

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ポイントタメタイさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ポイントタメタイさん
ブログタイトル
プチ・ポイント生活しています
フォロー
プチ・ポイント生活しています

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用